表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

インディアンカナリーラス

タイトル回収のため、第18部分「9月21日 空港の青」の
――フランス料理店の後、稔さんが通う予定の~
を追記いたしました。


【物語のあらすじ】
  最近、美里には、悩みがあった。稔さんとの関係がぎくしゃくしているのだ。以前は、もっと分かり合えた筈なのに・・・。  
 時は、流れたーー。
 その日、美里は、空港にいた。稔さんと向き合った瞬間、全てを悟る。私は、過去に生きていたのだ、と。それを受け入れると同時に、稔さんの全てを手に入れたのだった。

 画家の美里、大学院生の稔さん、美大生の莉奈ちゃん、パートの瑞恵さんとマスター。喫茶店「コンキリエ」に集まる人達の一夏の物語。


※アドバイスを頂き、第1話から順番に投稿しています。

【物語の設定】
8/6から9/21まで、第16話を描こうと思っています。
稔さんとのすれ違い、美里が、その意味に気付くまで。
美里と稔さんとの関係、美里が展示会への誘いを受けるまでを中心に、主立った出来事を書いていこうと思っています。

旅立ちを諦めることで、自分の世界を手に入れるーー。



【話が飛んでいることについて】
「1日の長さが違う」「日にちが飛んでいる」ことについては、あまりにも長すぎると、物語の収拾がつかないということ(勝手な判断ですが)と主人公が無意識に行っている動作や習慣などを繰り返すと、くどいのではないか(それにしては、飛ばしている)があります。

やはり付け足した方が、よくなるということであれば、付け足します。

アドバイスや感想などありましたら、喜びます。


8月6日 破綻の音
2019/06/09 12:58
8月7日 希望の泡
2019/06/11 10:36
次のページへどうぞ
2019/06/12 10:50
2月5日 温かな窓
2019/06/13 07:32
8月21日 黄金の皿
2019/06/14 11:58
次のページへどうぞ
2019/06/10 07:58
8月23日 予感の朝
2019/06/16 15:14
8月24日 告白の罠
2019/06/17 07:57
9月4日 時の風化
2019/06/21 08:34
9月5日 吐瀉の夜
2019/06/22 06:42
9月6日 許しの朝
2019/06/23 06:50
9月21日 空港の青
2019/06/25 06:59
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ