表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/10

第九話 『鬼』の大将

 

 一人になってしまった。


 近くに誰もいないのは、いつぶりだろう。

 思っていたよりもずっと心細い。


 洞窟を走りながら、底知れぬ不安に飲み込まれそうになる。


(……それでも)


 足を止めてはいけない。


 みんなとの約束を、おじいちゃんとおばあちゃんとの約束を。

 必ず果たすために。



灰鬼はいき】の部屋から、走って四半刻しはんときほど。


 今までで一番大きな扉の前にたどり着く。


 軽く息を整えた後、覚悟を決める。


 僕は、勢いよく扉を開き、中に入った。


 目に映った景色は、とても広いが、殺風景な部屋だった。


 これまでの部屋とは違い、洞窟に何も手を加えていないような、むき出しの岩肌が目立つ場所である。


 部屋の奥、岩を削ったような椅子に座っている長身の『鬼』がいる。

 真っ赤な瞳と真っ赤な耳をした『鬼』だった。


『四天の鬼』大将——【豪鬼ごうき】だ。


 その筋骨隆々《きんこつりゅうりゅう》の身体は、重力に逆らうようにふくれれ上がっている。


 熊のように広い肩幅、腕は丸太のように太く、胸板は鉄の塊のように厚く、足の筋肉は大蛇だいじゃのようであった。


【豪鬼】が立ち上がった瞬間、一気に周囲の空気が重くなったように感じる。


【豪鬼】の存在感が周囲の全てを圧倒し、まるで、【豪鬼】の意思が空間全体を支配しているかのようだ。


 恐怖の象徴のような見た目からは、自然に相対したような安心感すら覚える。


(……息苦しい)


 必死で呼吸をして、酸素を心臓に送る。


(勝てるのか? 一人で? 【暗鬼】よりずっと強い相手に?)


 覚悟を決めたはずなのに、弱音が頭の中で暴れ出す。


 どすん。


 【豪鬼】がこちらに一歩踏み出す。

 その一歩で、空気が揺れ動き、床がわずかに振動する。


 こちらを見つめる鋭い眼差しに、僕の身体が貫かれる。


【豪鬼】が唇の端を吊り上げる。

 その無邪気な笑みが全てを物語っていた。


(——来る!!!)


 鞘から刀身を抜き、体の前に刀を構えようとした。


 瞬間、目の前に岩が現れる。


(いや、違う。岩じゃない。拳だ——)


 ぼごぉっ。


 体が浮き、無様に転げ落ちる。


「が……っ! ぐぇっ……」


(殴られた箇所が熱い。なんだこれは。全身の穴という穴から、血と汗が競争でもしているかのような感覚に陥る)


 鈍痛どんつうでくらくらしている頭を必死に動かす。


(た、立ち上がらないと)


 刀を支えに気合で起き上がる。


「はぁ……、はぁ……。んっくっ」


 吐き気が止まらない。


 それでも。


「負けてたまるかっ!」


 斬る。


 僕の振り下ろした刀は、あまりにもあっさりと【豪鬼】の首に届いた。

 が、動かない。


 力を込める。

 動じない。


 もう一度、勢いをつけて刀を全力で振る。

 だん、と軽い音が響く。


(なぜ? 『秘宝』は『鬼』を斬れるはずでは? あの【暗鬼】ですら、一撃で仕留めたのに?)


 何度も、何度も、刀を振り上げて、下ろす。


 痣すらついていない。


 当の【豪鬼】はつまらなそうに、まるで、何も起こっていないように、こちらを眺めている。


「はぁ……」


【豪鬼】がため息をつく。


「……期待して、損したぜ」


【豪鬼】の拳が、顔面に向かってくる。


 再び、宙に浮く。


「うぅ……っ! げほっ! ごほっ!」


 意識が途切れかける。

 目の前から光が失われていく。


 倒れたまま、ぼんやりと考える。


(そうだ。最初から無理だったんだ。僕がこの国を救うなんて)


 流れている血が温かい。


(……もう、やめよう。このまま眠ってしまおう)


 そう、思った。

 目を閉じて、全てを諦める。



『——も———————』


(…………)


『————も……も……。……ももたろう』


(……何か、聞こえる?)


『たとえ、どんなことがあっても、あなたを愛しているわ』


 頭の中に流れた優しい声は、祖母のものだった。


『儂らは、桃の味方じゃからな』


 ちょっとしゃがれた声は、祖父のもの。


『桃太郎は頼りになるぞ! わん!』


 明るく元気一杯な声は、園次郎のもの。


『ききっ! 桃太郎なら大丈夫だぜ!』


 はっきりとした聞き取りやすい声は、結丸のもの。


『自分を信じなよ! あんたはよくやってるよ』


 心地よく澄んでいる声は、義翔のもの。


『待ってるからな! 絶対帰ってこいよ!』


 幼いが気持ちがこもった声は、栗坊のもの。


(そうだ。最初から無理だったんだ。僕がこの国を救うなんて)


 そんな大それた野望を持てるような器じゃない。

 僕はちっぽけで、臆病で、自分勝手な人間だ。


 だから。


 だから、戦おう。

 僕は、僕のために。


 大切な人たちのもとに、帰るために。

 大好きなあの場所に、戻るために。


 不思議と力が湧いてくる。


 さっきまで言うことを聞かなかった身体が、動く。

 思い瞼を開けて、光を目に宿す。


 手はガクガクと震えている。

 けれど、しっかりと刀を握る。


 足はブルブルと震えている。

 それでも、立ち上がり、背筋をしゃんとする。


 目の前には【豪鬼】。


「……何だ。……まだやるのか」


 【豪鬼】は、もう僕に興味はないようだ。


 それでも、僕はやらなければならない。


 目の前の【豪鬼】を見て、ふと考える。


 僕の人生で、後にも先にも、この『鬼』よりも凄い人に会うことはないのだろう。


「ふぅ——」


 一呼吸おいて、地面を強く蹴る。


「はぁああああっっっっ!!!!」


 畏敬の念とともに、あらん限りの力で《吉備津きびつ》を振る。


 ざんっ!!


【豪鬼】の肩から、血が噴き出す。


 赤く染まった肩を見て、【豪鬼】が、にやりと笑う。


「やれば出来んじゃあねえか! 坊主!」


【豪鬼】が、瞬く間に間合いを詰めて、拳を振るう。


 僕の体が、浮遊する。


 それでも、刀を振る。


【豪鬼】が振った腕が、切り裂かれ、赤い血が噴き出す。


「最っ高じゃあねえか!!! おい!!!」


 空間を震わせる【豪鬼】の大声は、嬉しくてたまらないといった様子だ。


 素早く受け身をとり、《吉備津》を構える。


【豪鬼】の凄まじい蹴りが、風を切り、爆音を轟かせる。


 ——斬る。


「……っ!? がははっ!!!」


【豪鬼】は笑いながら、拳を振り下ろす。


 ——斬る。


「ははっ!」


 ——拳、斬る。蹴り、斬る。手のひら、斬る。頭突き、斬る。


 ——打撃、斬る。殴打、斬る。蹴撃、斬る。強打、斬る。衝撃、斬る。衝突、斬る。突撃、斬る。進撃、斬る——————


 ————何度繰り返したのだろうか。


 体中から流れる血が、もうどちらのものか分からない。


 ぴきっ。


 《吉備津》が小さく悲鳴をあげ、ひび割れる。


(——今までありがとう)


 僕は心の中で、小さく微笑む。


(……振れて、あと一回だろう。もう、ほとんど握力は残っていない)


 お互い、ふらふらで満身創痍。


 言葉はいらない。

 どちらともなく、お互いの得物を構える。


 これで最後だ。


 ゆっくりと【豪鬼】に近づき、《吉備津》を振る。


 刀と拳がぶつかる。


 骨がギシギシと苦痛を叫び、筋肉がブチブチと泣き喚く。

 食いしばった歯はギリギリと悶え、全身がもう限界だと激昂する。


 心が負けるなと強がる。


 残っている力を、ありったけつぎ込む。


「うあああああああああっっっっっっ!!!!」


「ウオオオオオオオオオッッッッッッ!!!!」



 パキン!!


 《吉備津》の刀身が折れ、弾け飛ぶ。


(……ああ、終わった)


 僕は、膝から崩れ落ちる。


「……最高だったぜ。坊主——」


 ——ドンッ!!


【豪鬼】が、倒れた。



 僕の、勝ちだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ