表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
魔法が
101/266

魔法が2

「シルクハットとタキシードに決まっていたわよ」

「鳩を出しそう」

「それも提案で出ていたわね」

「派手好きだなあ」

「知り合いのマジシャンに衣装を借りたみたいよ。この辺の衣装もほとんどがその人から借りられたからね。彼を加えるのはそういう理由だし」

「そういう理由?」

「彼はつてをいっぱい持っているからよ。それで頼まれることも多いわ。それだけつながりがいっぱいあるからね」

「そうですか?」

「真珠ちゃんは顔が小さいから、かわいく仕上げないと」

「かわいくは無理です。友達が化粧しなくてもかわいくて、声をかけられてばかりいるけれど、私は声を掛けられた事がない」

「声を掛けやすいかわいさとは違うかもね。真珠ちゃんはもっと神秘的な感じがするわ。目が印象的だから。軽い男性は声はかけないかもね」

「声の掛けやすさって重要ですか?」

「そういう男性が好きならいいでしょうけれど、そうじゃないでしょ」

「浅木さんはいっぱい声を掛けられるでしょう?」と言ったら、近くにいた人が笑った。

「浅木ちゃんは男性が気軽に声なんて掛けられないよ。誰か恋人がいるだろうと思って躊躇するタイプ」と教えてくれて、浅木さんを見た。確かに、軽い男が気軽に声を掛けられるような人じゃないかも。

「真珠ちゃんは、きっと真面目な人が好きでしょう? だったら、軽く声を掛けられなくてもいいと思うわよ」

「そうですね」確かにそれはそうだ。雪人さんが気軽に女性に声をかけてる姿なんて想像もできない。

「へえ、かわいい」そばに女性が来て覗き込んできて、

「化粧栄えするね。顔が小さいし、目が印象的だから、化粧をするとそこが更に際立つ感じだね。大人になったら、化粧したほうがいいよ、かわいいから」そうかなあ? お母さんはそうだけど、私はそうじゃない気がするなあ……と考えていたら、

「おーい、できたか?」と聞かれて、

「OKよ」浅木さんがメイクを終えた。衣装を持ってきてくれて、着替えるために別室に移動して、ふわふわカールの茶髪のかつらもつけていた。鏡がなかったので、様子が分からなくて、途中で鏡のある場所に移動してから、驚いた。

「えー!」自分で思わず声が出た。確かに、別人だ。化粧なんてしたことはないから、かなり驚いた。

「かわいいわね」そばにいた人が何人かに声を掛けられて、素直にうれしくなった。結構、いけるかも。

「どうだ? できたか?」清水さんが見に来て、

「お、すご、さすが、姫」と言っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ