表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
魔法が
100/266

魔法が1

 東条さんに呼び出されて、一緒に学校に行った。打ち合わせも大詰めで、怒鳴りあっている人たちもいたけれど、私は衣装合わせをされていた。浅木さんがメイクの色を決めていて、

「照明もあるから、色はこっちのほうが良さそうね」

「こっちのほうが合わないか?」

「髪は短いほうがかわいいでしょ」

「ロングヘアーのほうが神秘的だろ」勝手に色々と合わせてくる。髪もカットはせずに、かつらがいくつか用意してあって、

「安物だから、衣装と合わないかな?」と女性が浅木さんに聞いていた。衣装は結局、用意してくれるものを着ることになった。黒い物にレースがついていて、大人っぽいものだったけれど、スカートの丈を短くしようと言い出して、

「それ、着るんですか?」と思わず聞いてしまった。

「あら、かわいいと思うわ。若い女の子の感じを出すにはそのほうがいいわね。衣装をあてた後に、かつらは、色がついたものを合わせていたけれど、

「茶色と金髪とどっちがいいかな?」

「金髪だとコスプレっぽいから、茶髪にしておけよ」

「衣装が黒めだから、髪は明るめにしておきましょう」と浅木さんが言って、メイクを行うために、移動した。

「落ち着かないでしょ。毎年、これなのよ」

「大変そうですね。うちは予算も限られているし、盛り上がらないクラスだと、時間も掛からなくて」

「そう? うちはそれなりにがんばるわよ。楽しんでもらいたいからね」浅木さんがメイクの仕上げにつけまつげまでつけて、アイシャドウも濃いめにつけているみたいで、

「ちょっと、濃くないですか?」と驚いた。

「舞台に上がるから、これぐらいじゃないと目が開いてないように見えるからね」

「でも」

「大丈夫よ。お祭りだから、浮かないわよ」

「東条さんもやるんですか?」

「彼はタキシードぐらいでしょうね」

「タキシード? 占い師なのに?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ