表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界最弱だけど最強のヒーラー  作者: 波崎コウ
第二章 異世界転移
4/316

(3)

 眠りから覚めると、目の前に金色の髪と雪色の肌を持つ一人の少女がいた。

 年齢はたぶん僕と同じ15、6だろうか? 

 少女は白馬に乗り、銀の鎧と濃紺のマントを身に付け、見事な装飾がほどこされた剣を腰に差している。


 けれど兜は被っていない。

 だから風が吹くたびに少女の長い髪はキラキラと空に舞って、それが僕の目にやけにまぶしく映った。


 少女は馬上から、(うれ)いを帯びた青い瞳で、はるか遠くを見つめている。

 その姿はあまりに可憐で勇ましく、あたかも古代神話の戦いの女神(ヴァルキリー)の化身のようにも思えた。


 少女を眺めながら、僕はぼんやりと考える。


 誰だろう?

 以前、どこかで会ったことがある気がする。


 ……いや、そんなはずない。

 こんな綺麗な、金髪碧眼(きんぱつへきがん)の女の子の知り合いなんているはずないのだから。


 うーん。

 でも、やっぱり見たことあるような――


 確かにどこかで……

 …………

 ……


 ダメだ。

 どうしても思い出せない。


 と、その時――


「おい、しっかり歩け!」


 突然、後ろから誰かに怒鳴られた。


「ボヤボヤするな。後がつかえてるぞ!」


 振り向くと、いかつい顔をした兵士が僕をにらんでいた。

 手には長い槍と大きな盾を持っている。どう見ても本物だ。  

 はっきり言って、怖い。


「まったくこれだから新兵は……」

 と、その兵士は苦々しげにつぶやいた。


 ――え、新兵?


 そこで初めて、僕は自分も槍と盾を持っていることに気付いた。

 いや、それだけではない。

 頭には鋼の兜、体には鎖帷子(チェーンメイル)を装備しているではないか。


 ――まさか!


 驚いてまわりを見回してみると、僕は武装した大勢の兵士の中に立っていた。

 兵士たちのほとんどは徒歩――つまり歩兵だが、隊列の中心に五十ほど騎兵が配置されていた。

 そしてその先頭に立ち馬を進めているのが、さっきの白馬の少女なのだ。


 大きな平原の真ん中を通る一本道を行くこの軍隊は、白馬の少女を護衛する任務にあたっており、どうやら僕はその下っ端兵士の一員らしかった。


 ――本当に、本当に異世界に来たのか?


 そういえば、頭上に広がる澄んだ青空も、はるか彼方に見える切り立った山々も、道端に生えている見知らぬ草木ですら、何もかもが美しすぎる。

 その上、登場人物は、中世の西洋風の兵士とそれを指揮する美しい少女ときている。


 まるで夢を見ているよう――

 なのだが、それにしては五感で感じるものすべてがあまりにリアルなのだ。


 そんなファンタジーな光景をボーっと見とれていると、腰のベルトに付いている革袋が震えた。

 この振動、お馴染みのスマートホンのバイブレーションだ。


 僕は盾の持ち手から手を離し、そっと革袋を探った。

 あった。

 スマートホンと、ワイヤレスのヘッドセットイヤホンが手に触れた。


 袋からこっそりイヤホンを取り出し、右耳に付ける。

 イヤホンは超小型なので、兜の耳当ての下にうまく隠れた。

 これなら他の兵士には気づかれないだろう。


 さっそく通話キーを押してみる。

 一瞬()があって――


「どう有川君? はるばる異世界に転移した気分は?」


 この世界に僕を送り込んだ張本人、清家(せいけ)セリカの澄んだ声が耳に流れこんできた。


「ここはどこ? やっぱりマジで――異世界?」

 隊列に合わせて歩きながら、ヘッドセットの向うのセリカに聞く。


「そう。あなたが望んだ剣と魔法の世界。オンラインRPGに似た夢の異世界よ」

 と、セリカは平然と答える。


「でも……いきなりこんな所に放り出されてもぜんぜん状況がつかめないよ。この軍隊はいったい何なんだよ」


 同じファンタジーの世界でも、さすがに最初はもう少し落ち着いた場所へ来たかった。街とか、お城とか……。

 そう思って、僕はセリカに不満をぶつけた。


「あのさあ、これがゲームだったらまずチュートリアルをこなし、ギルドに登録し仲間を集めて、色々なクエストを受けこなしていく。それが普通の流れだと思うんだけど」


「残念でした。転移前に言った通り、そこはゲームの世界じゃなくてあくまで現実だから、そんなまどろっこしいことはやってられないの」


「いやいや、だからっていきなり武器を持って戦えってこと? 無茶苦茶すぎるよ」


「ま、そう慌てないで。そのうち色々わかってくるし、あなたはその世界で生き延びるだけの最低限の力は持ってるから」


「でもさ……」


 戸惑うな、という方が無理だ。


「ええっと――オンラインRPGでのあなたの自キャラ(アバター)回復役ヒーラーだっけ?」


「そうだけど」


「しかもかなりレベルの高い」


「うん」


「ということは、あなたは今、そのキャラと同じ能力を備えているはず。そっちに行く前にそう言ったでしょう」


「確かにそれは聞いたけど」


「じゃあ何も心配する必要はないわ。最低限の力に加えて、今のあなたは回復役(ヒーラー)としてすっごい能力を持っているんだから。ま、慣れるまでは私がナビゲートしてあげるから。ちょっと冷静になってまわりを観察してみて。それじゃ、いったん切るね」


 セリカはそう言って、一方的に通話を切ってしまった。  



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ