表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/64

051 同居

「ちょっと待って! 何で燐がここにいるの! 姫乃を抱きしめて……。やっぱりあなた達付き合って」

「なおれと言っている」

「ぴえんっ!」


 姫乃さん怖っ。

 さっきまでにゃんにゃん言ってた子が仁王立ちして鈴華を見下ろしていた。

 身長は低いのに姫乃さんがでかく見える。逆にそこそこの身長の鈴華は小さくなっていた。


「姫乃、何があったんだ」

「はぁ……。最悪です。どうやら片桐家の方針で鈴華さんと一緒に住めだそうです」

「なんでっ!」


 俺と姫乃は鈴華を見る。


「実はその……お父様から連絡があって、近況の話をした時にね。姫乃と仲良くなったって話をしたの。そしたら一緒に住まわせるって話になってね。わたし達姉妹だからそれも……」


「チッ!」


 姫乃さんがしたとは思えないほど鈍い舌打ちが響いた。

 鈴華は涙目になってしまう。ほんと初めて会った時からは考えられないほどだな。


「姫乃と鈴華の父親ってどんな感じなんだ? 厳しかったりするのか?」

「当主としてはちゃんと判断するし、厳しいことも言う時はあるけど……わたしには優しかったわ」


 姫乃の方もちらりと見る。


「私はもう何年も話してないので」


 だけど記憶の中の父親は優しかったはずだ。

 だからこそ姫乃は父を求めていて、最初は俺を父親に見立てていた。その内方向性が変わってきたけど。


「姫乃のことも心配されていたわ。お母様のことがあるから表だっては動けないけど……、元気にやっているかとか、友達はいるかとか」

「……直接言われなければ信じられません」


 でも嬉しそうに見える。

 姫乃にとっては大事な血の繋がった家族なんだ。


「お父様の言うことは絶対だから今更変えることはできないわ。だから荷物持ってここに来たの」

「鈴華の母親は知ってるのか?」

「どうかしら。以前の母様ならキレてたけど、もう母様から見放されたしどうでもいいと思ってるかもね」


 父親からすれば鈴華と姫乃が仲良くなり、支え合って生きていけば安心できるってことか。

 しかしこの状況、どうしたものか。


「それで燐! 何でここにいるの! 今、夜だし、ずっと抱き合ってたよね! やっぱり姫乃と……!」

「燐くんは私の家族です。家族だから一緒に住んでいる。文句ありますか?」

「え、住んでる!?」


 さすがに驚きを隠せない鈴華に俺は過去の経緯を説明することにした。

 家族に虐げられた件と帰る家がここしかないことも話した。


 鈴華が俺を拒否した場合、俺がここにいられない可能性がある。


「じゃあ……燐もここに住むってことなんだよね」

「鈴華は俺がここにいても良いのか」

「そりゃ緊張するけど……、燐ならいいよ。あなたはわたしに手を差し伸べてくれたから」


 鈴華は嬉しそうに顔を赤くしてモジモジしてしまった。

 よかった。なら俺はまだこの家を出ずに住む。

 この家は3部屋あるし、鈴華が過ごす部屋もある。だから問題はない。


 何だか拍子抜けしてしまったが俺も鈴華もこの状況を受け入れられそうだ。

 だが一人納得していない人がいる。


「……」


 姫乃がすっげー嫌そうな顔をしていた。


「燐くんはいいですけど鈴華さんと四六時中一緒はちょっと」

「一応わたし達、半分は血が繋がってるのよ!?」

「それで鈴華さんは何ができるんです?」

「へ」

「料理は?」

「できない」

「掃除は?」

「やったことない」

「洗濯」

「知らない」

「おつかい」

「ウーバー使えばいいと思う」

「燐くん、この女、ベランダでペットとして飼うことにしましょうか」

「ぴえん!」


 ひどい言いよう。

 でも鈴華のあのゴミ屋敷から同居は全部姫乃任せになってしまうんだろうなって思う。

 かなり嫌がったけど、本家の意向に逆らうことができず三人で同居する羽目となってしまった。


 いろいろあって夜も更けて就寝時間となる。

 明日から三人生活か……。

 姫乃は慣れたとはいえ鈴華も一緒の生活だ。

 とんでもない美貌な女の子が家に二人。これ、結構やばいんじゃないだろうか。

 これからのことを思い、俺は目を瞑った。

 そして突然、部屋の扉が開く。


「ねぇ燐」

「鈴華!?」


 いきなり鈴華が部屋に乱入してきたのだ。

 鈴華が際どい格好で俺の布団の中に潜りんできたのだ。


「わたしを抱いてほしいの」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

是非とも応援をお願い致します!

『老練の時空剣士、若返る~二度目の人生、弱きを救うため爺は若い体で無双する~』

2024年5月24日 発売です!

↓画像をクリックすると作品ページに飛べます

表紙イラスト

↑画像をクリックすると作品ページに飛べます

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ