表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

イチゴ

作者: 歌川 詩季

 人気フルーツ!


※ 本羽 香那先生主催の【一足先の春の詩歌企画】参加作品です

キーワード:「イチゴ」

 ナンテンの実を瞳に そこらの葉っぱを耳にして

 雪からうまれた雪ウサギ

 そのふんわりした毛並みを

 しだいにしゃりしゃりさせていったのを

 不思議そうに見ていた白ウサギに

 春が訪れる日 雪ウサギは

 突然のさよならを告げた


 ぼくはもうとけてしまって

 きみとは逢えなくなるけど

 またつぎの冬 雪が降ったら

 ぼくのうまれかわりかもしれない雪ウサギが

 きみのまえにあらわれるはずだから

 そのときはよろしくたのむよって

 そう言い(のこ)すと

 つぎの日にはもう 瞳と耳じゃなくなった

 ナンテンの実とそこらの葉っぱを置いて

 ちいさなからだはあとかたもなく

 消えてしまっていたんだ


 そりゃあ 白ウサギは泣いたさ

 さみしくて かなしくてだけじゃない

 雪ウサギとすごしたひと冬はみじかくても

 大切な時間だから泣いたんだ


 赤い目をもっと真っ赤にして

 こぼれおちたその涙は

 (しずく)のかたちのまま

 白ウサギの目とおなじ色をした 赤い果実を結んだ

 ルビーのような宝石を結ぶこともできたんだろうけど

 はなかく消えた雪ウサギを想っての涙に

 それはふさわしくないから

 くちびるで包むとほどけてしまう

 赤いイチゴになったのさ


 きみもほおばったことがあるだろう?

 イチゴがあんなにあまずっぱいのは

 白ウサギを泣かせたものが

 さみしさや かなしさだけじゃなくて

 雪ウサギのことを大好きで

 また来年も逢えるよねって望みだからだよ


 おぼえておいて

 春に届けられるイチゴは

 雪ウサギを想って白ウサギが流した涙の(しずく)

 別れのさみしさ かなしさと

 つぎの冬での再会の誓いがこめられてる


 雪ウサギと白ウサギの

 ひと冬の友情がこめられてる

 でも、そんなに食べないかも……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【こちらも】
あたしに呪われた春

「一足先の春の詩歌企画」の企画概要 ←概要
↓作品検索 一足先の春の詩歌企画
バナー作成/みこと

n8379
制作:みこと先生

バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
愛別離苦の寂しさと、次の冬における再会への希望。 そんな白ウサギの思いがこもった涙から出来ているので、イチゴは甘酸っぱい味がするのですか。 白ウサギも次の冬で、雪ウサギの生まれ変わりと再会してまた友情…
最初読み始めた時は、雪兎と白兎がどのようにイチゴに繋がるのだろうと思いましたが、最後になってタイトルの意味が分かりました。 とてもしんみりする作品で、イチゴがあまずっぱい理由がこうだとすると、神秘的で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ