表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/141

五等分の花嫁

 

 五等分の花嫁の映画を観て来た。五つ子の姉妹の家庭教師になってその中から花嫁候補をムホホ。めちゃくちゃ頭の悪い内容です。男子ってほんとサイテー。


 アニメ2クール観ちゃったし、上に映画館あるし、観てかない?って気軽なスタンスで映画も観た。トップガンもウルトラマンもスルーしてのクソラブコメという選択が吉と出るか。


 結論から言うと、ちゃんと纏まってて良い話だった。


 五つ子の本当の父親とか、四葉の異常な利他心の意味とか説明されてすっきり。四葉は、『とらドラ』のみのりみたいなヤバイ奴かと思ったけど違った。共感はできても、好きになるとは限らないんだけどね。あれだけお膳立てされて負ける三玖さんがちょっと哀れになる。


 この作品はヒロインが五人いる分、そちらの描写に時間が割かれがちである。なので、主人公に感情移入するより、ヒロインを応援したくなる。私だけかもしれないが、推しが報われますようにという見方をしていた。


 努力が報われるとは限らないし、選ばれるのは一人だけ。それでもこの手の作品にしては後腐れのない良い終わり方だったと思う。途中があまりに無茶苦茶だからそう感じるだけかもしれないが。


 マガジンのラブコメは設定が尖ってるし、展開も色々無理あるし、真面目に見てると辛くなる。エロは意外に控え目。ジャンプの方が遥かにエグい…じゃなかったエロい。


 攻略対象五人はやっぱり多過ぎた。家族の団結という意味はあったと思うけど、一人はメシ食ってるセイバーみたいになってたし。あんまり風太郎のこと好きじゃなさそう。


 ラブコメは終わったら終わったで賛否が分かれる。推しが選ばれないと、悶々とする。この間アニメイト行ったら、いちご100%について議論してる人たちがいた。もうだいぶ前の作品だが、なかなか円満な解決は難しいらしい。それだけ語られる作品は、ある意味幸せなのだろうけど。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ