ブラックオプスの続き?ネタバレ注意!?
ブラックオプス3の内容を考えたり、分かり安く教えてくれるサイトは有りますのでデブにゃーちゃんはカラスと銃器について語りたいと思います。
ブラックオプス3をプレイされた方々は分かると思いますがプレイヤーが死にそうに成るとドクターサリムの声の幻聴と共に一瞬だけカラスが登場したと思います。
更にエジプトミッションのローカスタワーを昇る場面でも度々カラスが登場しますよね?、
そこでデブにゃーちゃんは気付いたのですが、ブラックオプスでもカラスが登場したなと思い再びプレイしました。
するとやはり!ブラックオプスのラオスかベトナムのミッションでベトコンの村に潜入する場面でカラスが登場しました。
更にプレイするとカラスは香港の九竜城のミッションの最初の部分でハドソン達に、スペツナズが向かいのビルから銃撃を加えているにも関わらずカラスは逃げませんでした。
ブラックオプス作品は謎が多く、一作目のレズノフは実はいきているのでは?、や二作目のブラックオプス2で出てきたレズノフの正体は?(デブにゃーちゃん的にはたぶんアレはレズノフの息子だと思う)や、
そして三作目をプレイして分かった事なのですが、まず他の方々が仰有られている通りブラックオプス3はストーリーの大部分が頭の中とコンピューターの見せる幻想の世界の話でした。
そしてストーリーやステージの時系列がバラバラに成っていたりしてSF要素が強く成って居ます、その中でデブにゃーちゃんが注目したのは、
バルジ作戦のステージの部分でした。
何故このステージが気に成ったのかと申しますと、このステージは元仲間だった女性兵士の心の中のステージで、
ステージの中には最新鋭の未来の銃器をもったドイツ兵やアメリカ兵が登場したからです。
女性兵士の心の中なので武器などが変なのは当然なのですが?、
過去のブラックオプスシリーズでも北ベトナム正規軍兵士が何故か?FALを装備していたり、(当事はオーストラリア特殊部隊等が装備していて)大々的に北ベトナム正規軍がFALを使う事なのでなかった、
や最終ステージやヤマンタウ山脈でステアーやファマスが登場する所と、
ブラックオプス2でもパナマ侵攻を開始した米軍と戦う敵の暴徒やパナマ軍兵士が何故かウージーやAKを装備している等おかしな部分は沢山有りました。
(当事のパナマ軍兵士の装備は、二次大戦のアメリカ軍の御下がり品であるM1ガーランドやトンプソンしかなかった)等、
モダンウォーフェア2でもロシア軍は本来は装備していない銃器を大量に使っていました、こちらもファマスやステアー等、
しかしこれ等の銃器はゲームに派手さと面白さを出すためなのと、デブにゃーちゃん的にはマカロフがヨーロッパやアメリカの侵攻作戦を準備して、敵から銃弾が手な入りやすい敵国の銃器を裏社会のコネを使って用意していてからでは?と一人納得していました。
が・・・しかしブラックオプスについては
3作目同様に夢の中の出来事のステージがあるのでは?と思って居ます。
特に一作目のケサン海兵隊基地は実際にメイソンが戦っていて、フエ市はメイソンはあのテレビの装置の中で実際には戦っていない幻想を見せられて居たのではとデブにゃーちゃんは思ったのです。
何故ならケサンではベトナム兵がAKを使い、フエ市では前述の通りFALを使っていたからです。
勿論、メイソンが戦ったパナマ侵攻についてもです。
あのテレビ装置と、セレリウムチップと、未来の人工知能であるコルブスには何かのつながりが有ると思っている方も多いでしょう?、デブにゃーちゃんもブラックオプス4でこれ等の謎が解けるのを待ちたいと思って居ます。
今回は以上です。