表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
激痛茶館  作者: 石田ヨネ
第二章 やわやわと調査する
7/71

7 モデル衣装を着こなしつつ、スタイリッシュにEDMやハードスタイルなど

 ――それで、その異能力というのはさておき。

 むしろ、そのような、ある種のバトル系の能力というのは――、窮地のときであったり、何か、潜入したり囮的に操作するときには役に立つのかもしれぬ。

 ただ、基本は、“世に溶け込む“中で得られるのが、情報というものだ。

 そうしているところ、


「――ソウ、そろそろ、配信の時間だよ~ん」


 と、仕事仲間の男の、呼びかけてきた。

「おっ、けぃ~」

 と、ソウこと、パク・ソユンはやわやわと準備を始める。

 これからしようとするのは、ウェブ上での、DJイングの動画配信だ。

 モデル衣装を着こなしつつ、スタイリッシュにEDMやハードスタイルなどのダンスミュージックをDJプレイし、そこそこ人気ではあった。

 高層階の、スタジオ――

 その眺望をバックにするが良いのだろうが、ただ、いまは昼間である。

 外は映さずに、ブラインドを落として締めきっての、映像技術による投影と、オールド朝鮮様式の家具調度――

 それらと近代的なDJギアを組み合わせたセットで、撮影に臨まんとしていた。

 なお、スタジオの後ろには、ガラス越しではあるが、DJソウのファンや視聴者たちが集まっていた。

「……」

 パク・ソユンは、やわやわと準備しつつ思う。

 モデルである、自分―― 

 “例の”、先日の“招待状”が届くまで、その活動をしつつも調べていた。

 そうして、自分の観察したところ、業界内や、その人間関係の範囲内で、“茶会の首謀者”と思しき、怪しい者の影は、いまのところない…… 

 まあ、同じSPY探偵団で、実業家をしているドン・ヨンファと同じく、交友関係であったり、仕事上の関係は、ここソウルを中心に広くもっているため、ときにヤバい人間やグレーンな会社などの情報というのも、手に入らないこともなかった。

 実際、いままでの調査してきた案件で、そういうのはいくつも調べてきた。

 だが、しかしーー

 中には、“いる”のだ。

 そうした、異常というか、変わった趣向を以って犯罪を行う人間というのは。

 そういうわけで、今回の“招待状”というのも、そうした人間や組織による愉快犯的なものとも推測し、調べていた。

 ただ、そんな自分に、敢えて“招待状”が来たということは…… 

 何か、あるのだろうか?

 常人であれば、恐怖し、慄くような“招待状”であるのだが。

 これが、“自分に招待状が来たという事実”が、ある意味でチャンスになるというわけではないが、……何か、調査を進展させる糸口になろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ