表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/42

ヒロ 2

 僕はとても卑怯な人間だ。そんな事は分かりきっていたが、それを磨夜ちゃんに知られたくはなかった。彼女の前では彼女が離れていかない様に、純粋そうな顔で近づいて、離れられなくした。


「それで、君はどうするつもり?」

「貴方の望むままに」


 そんな適当な返事で僕が満足すると思っているんだろうか。お前のそれは、僕の大切な人の身体なのだと知っているのか?


「だいたい、君は何故僕の手伝いをするんだ?」

「それは、貴方が私の主だからです」


 何度聞いてもこうとしか答えてくれない彼女に、苛立ちだけが募る。

 そりゃ、磨夜ちゃんに辛い想いをさせたくないよ。でも、でもさ。僕の大切な磨夜ちゃんの中に生息しているかと思うと、なんて羨ましいんだって思うじゃないか!


「僕は磨夜ちゃんとずっと一緒に居たい。彼女と離れるくらいなら死んでも良いくらいに思っている」

「ならば、貴方様のお力で原を『魅了』すればいいのではないですか?」


 実は、ずっとそれを考えていた。

 僕と磨夜ちゃんの邪魔になる人間を全て『魅了』してしまえば、邪魔できなくなるはずだから。しかし、僕の力がどれだけの間効果があるのか不明であったし、僕と磨夜ちゃんが離れた時に『魅了』された馬鹿たちが磨夜ちゃんを襲う可能性も考えられた。

 それに何より、気持ち悪い。僕は磨夜ちゃん以外に好かれたいと思った事がないのだ。

 『魅了』された人間は、僕に対して文字通り、心酔する。その人間が人間ではなくなる気持ち悪さったら、耐えられる物ではない。


「やはり、原を消すのが一番手っ取り早いかと」

「それって、誰がやるの? 僕がそんなことしたら、磨夜ちゃんに嫌われてしまうし、磨夜ちゃんがそんな事で手を汚すなんて、絶対駄目だ。許さない」


 もし、自分の知らぬ間に犯罪を犯したと磨夜ちゃんが知ったら、彼女は一生後悔して過ごす事になるだろう。ただでさえ、僕の様な普通ではない人間の傍に居るのだ。彼女に負担をかけたいとは思えなかった。


「磨夜も貴方がそれを望めば、喜んでするのに……」


 まるでそれが当然の様に発言する彼女には呆れを通り越して、怒りすら湧いてくる。


「馬鹿な事言わないでくれるか?」

「馬鹿なことではありません。磨夜は貴方のために存在し、貴方の喜びが磨夜の喜びなのです。それを何故拒否するのです」


 彼女は僕が磨夜ちゃんを拒否していると言う。


「僕はずっと拒否され続けてきたからね。僕が近付くと、彼女は逃げる。僕の事なんか疎遠の人の様に振る舞う。でも、それでも彼女を手放したくない」

「貴方は分かっていないのです、我が君。それは、磨夜が少しだけ特別だったから。最初から傍にいたから。それだけのこと。つまり、刷り込みです」

「ちがう!」


 いきなり分かった風な口を聞く彼女に怒りがわいてきた。

 お前に何が分かるんだ?

 ずっと、ずっと好きだって言い続けてきたのに。思いが通じたかと思えば、それは無かった事になり。彼女には曖昧な記憶しかない。僕という存在が、彼女の中に存在するはずなのに、薄くなっていく。

 それが痛くて痛くてたまらないのに。


「僕を苦しめているのは、君の呪いか?」


 僕がそう聞けば、今まで表情をあまり変えなかった彼女が、一瞬だけ悲しげな顔をした。

 彼女は、何がしたいんだ?

 僕にはそれが全く分からなかった。僕の前に居て、味方の様な言動をし、かつ僕の大切な人を人質に取る。


「呪いではありません。これは血。繋がり続けるための、守り続けるための、盟約なのです」

「呪いじゃないか。僕が魔王という存在なのも」

「それは……っ!」


 彼女は、どこか迷っているようだった。

 漠然と彼女は全て知っているのかもしれないと思った。


「貴方と、共に在りたいと思う気持ちを……否定しないで下さい」

「僕は磨夜ちゃんさえいれば、それでいいんだ。魔王とか、寄ってくる周りの人間とか、どうでもいいんだ。磨夜ちゃんが笑っていられるために存在するものは許容できる。それ以外は要らない」

「王……」


 ああ、そうだ。こういう考えを持っているから、僕が魔王なんだ。藤沢ではなく、僕が魔王なんだ……。

 気づいてしまった事実は重く僕にのしかかる。こんな薄汚れた僕が磨夜ちゃんの隣りに立ち、磨夜ちゃんを汚してしまうんだろう。それは何て悲しく、なんて――。


「貴方は……私の王です。ただ、それだけのことです」

「言っている意味が分からない」

「……まだ、心が落ち着かない内には言えません。どうか、お許しを」

「いいよ。分かった。それより、もう時間がない様だ。とりあえず、君が原とかいう女と話をしてくれる? 馬鹿な事はしない事。約束して」

「お心のままに」


 本当に僕の事を考えて行動できるのかいささか疑問が残るものの、僕にはそうするしか道がなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ