彼女を悪役令嬢にしないための10の方法
エルフリーデ・カロリングは侯爵令嬢である。あぁ、別に悪役令嬢というわけではございません。悪役(になりたい)令嬢です。
せっかくアニメの貴族に転生したのに、何故か転生先はアニメの中でも目立たないモブキャラだったです。せっかくの異世界転生なのにそりゃないよと嘆く彼女が思い至ったのは自分が悪役になって目立つこと。
それは流石に見過ごせません。それを華麗に防いで差し上げます!
※こちらはカクヨム・ノベルアップ+にも重複掲載しております。
せっかくアニメの貴族に転生したのに、何故か転生先はアニメの中でも目立たないモブキャラだったです。せっかくの異世界転生なのにそりゃないよと嘆く彼女が思い至ったのは自分が悪役になって目立つこと。
それは流石に見過ごせません。それを華麗に防いで差し上げます!
※こちらはカクヨム・ノベルアップ+にも重複掲載しております。
プロローグ
2020/07/12 22:28
私だってびっくりなんですよ!
2020/07/13 19:00
(改)
簡単に決めていいものじゃないんですよ?
2020/07/13 23:09
なかなか骨がおれますね。
2020/07/14 19:03
本当、なんて調子のいい事で。
2020/09/20 19:13
(改)
なんてご都合主義なんでしょうか!
2020/09/22 19:00
(改)
甘々しいのも疲れます。
2020/09/24 19:00
何か欠点があると萌えるものですね。
2020/09/26 19:00
かなりの強キャラ登場ですよ!
2020/10/23 19:00
噛み合わない会話とズレてる考えです。
2020/10/24 09:00
身体を動かすのも重要ですね。
2020/10/24 19:00
(改)
私たち、置いてけぼりじゃないですか?
2020/10/25 07:00
(改)
幕間です。ご主人様、放置中ですね。
2020/10/25 14:00
ちょっとピンチ! ですね。
2020/10/25 19:00
なんだか自分が無力です。
2020/10/26 05:00
(改)
ベタなのも、嫌いではないのです。
2020/10/26 10:00
(改)
お約束って、なんだかんだで良いものです。
2020/10/26 15:00
(改)
概ね問題なし? ですかね。
2020/10/26 20:00
嫌な奴と思われますが、修羅場って見てる側は楽しいのです。
2020/10/26 23:00
(改)
一触即発と思いきや……惚気ですか?
2020/10/27 00:00
(改)
知らなかった感情には、困惑するものです。
2020/10/27 06:00
話はようやく進み始めましたよ。
2020/10/27 12:00
どうにもこうにも不可解です。
2020/10/27 18:00
それは最早……告白です!
2020/10/28 00:00
それもなんだか不可解です。
2020/10/28 06:00
だからそれも、告白です!
2020/10/28 12:00
明日のために休息は必要ですよ。
2020/10/28 18:00
新たな門出は不安と期待が入り混じるものです。
2020/10/29 00:00
お約束は用法用量を守って程々にです。
2020/10/29 06:00
無自覚は時として凶器になるのです。
2020/10/29 12:00
鈍感なのも様式美かもしれないですね。
2020/10/29 18:00
周囲から浮いているのって、結構辛いですよね。
2020/10/30 00:00
敬遠されるって傷つきますよね。
2020/10/30 06:00
成長するということは素晴らしいものです。
2020/10/30 12:00
攻略対象登場でテンション上がるのは無理もないです。
2020/10/30 18:00
意思疎通が出来ないのは苦しいものです。
2020/10/31 00:00
(改)
何だかお話のジャンル、変わってません?
2020/10/31 06:00
(改)
どんなモノも度が過ぎるとイラつくのです。
2020/10/31 12:00
何か裏があるような、そんな気がするのです。
2020/10/31 18:00
そんなとこだけアニメ通りでなくてもいいんですけど。
2020/11/01 00:00
(改)
これは謂わゆる、嵐の前の静けさです?
2020/11/01 06:00
刻一刻と、嵐は近付いてきますよ。
2020/11/01 12:00
避けることのできない事態も必ず起こるものです。
2020/11/01 18:00
(改)
これって謂わゆる『断罪イベント』ですか?
2020/11/02 00:00
これ、本当に『断罪イベント』ですか?
2020/11/02 06:00
断罪イベント、アフターというやつですね。
2020/11/02 12:00
きっとそういうものですよ。
2020/11/02 18:00
本当に悪い人なんていないということです。
2020/11/03 00:00
見えていなかった側面を見ると絆されてしまうものですね。
2020/11/03 06:00
八つ当たりは良くありません。
2020/11/03 12:00
再び、厄介ごとの予感です。
2020/11/03 18:00
さぁ。物語を進めましょう。
2020/11/04 00:00
誰かが怒る時、きっとお話は大きく動くのです。
2020/11/04 06:00
宵闇の忍び込む教室、決別の後……ですね。
2020/11/04 12:00
私が見ることのできない彼女たちのお話、ですね。
2020/11/04 18:00
言葉にされたくないものもある。
2020/11/05 00:00
励ます相手を間違えていると思われるかもしれません。
2020/11/05 06:00
彼女が変わらなかった訳。
2020/11/05 12:00
(改)
いわゆる『恋の病』と言うやつでしょう?
2020/11/05 18:00
私が見ること出来ない、彼女の黒すぎる感情。
2020/11/06 00:00
陽が暮れてしまう前に、伝えられたならどれだけ幸せか。
2020/11/06 06:00
純粋な気持ちと、勝手な思い込みと。
2020/11/06 12:00
迷った後、弱さを理解したあと。きっと見えるものがある。
2020/11/06 18:00
私が見ることのできない、彼女の苦悩。
2020/11/07 00:00
辿々しいのもずっと続くと辛いのです。
2020/11/07 06:00
切っ掛けなんて、不意に訪れるものなのかもしれない。
2020/11/07 12:00
あれ? なんだか装いが違いません?
2020/11/07 18:00
お話が変わり過ぎて困惑しているのですけど。
2020/11/08 00:00
図星を突かれると何も言えなくなるのは何故なのか。
2020/11/08 06:00
思った以上に周囲に迷惑をかけていることもある。
2020/11/08 12:00
知らないことを知らなくては前に進めない。
2020/11/08 18:00
些細な一言でも、きっと誰かを救えるものみたいです。
2020/11/09 00:00
向き合わなくてはいけないこと。
2020/11/09 06:00
本当の『断罪イベント』の始まり。
2020/11/09 12:00
その言葉を口にするには、覚悟がいるのです。
2020/11/09 18:00
ここがいわゆる正念場、ですよ!
2020/11/10 00:00
それでも嫌いになれない。
2020/11/10 06:00
(改)
ただ言葉は宙を舞う。
2020/11/10 12:00
きっと似ているから嫌いになれない。
2020/11/10 18:00
(改)
ラストステージに立って
2020/11/11 00:00
ライバルとして
2020/11/11 06:00
物語はいつ迄も続いていく
2020/11/11 12:00