表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/537

70

「ベラニク、ベラニク。山の村。ルイカミナまではまだ遠い」


望が変な歌を歌い出した。

…望、あの変な声を聞いてから、ちょっとおかしいんだぞ。


「…何を歌ってるの?」

「ベラニクの歌だよ。まあ、今作ったんだけどね」

「ふぅん…」

「アホ丸出しやな」

「むぅ。何よ、いいじゃない」

「誰も悪いとはゆうてない」

「そうじゃないでしょ!」


頬を膨らませて、野草汁を混ぜていた匙で鍋の縁を叩く。

…やっぱり、なんだか変。


(ねぇねぇ。クーのごはんは?)

「ちゃんと用意してあるよ」

(やった!)

「悠奈は?食べないの?」

(うん。今日は向こうで食べるって)

「ふぅん。向こうって神様と聖獣が住んでるところだよね。私もカイトと契約したときに見たけど、あんなところに住んでるの?」

「いや、それは違うな。あれは、こっち側と向こう側の境目だ」

「そうなの?」

「ああ。向こうにも、こっちと似たような世界があるんだ。似たようなっていうか、もうほとんど一緒だけどな」

「ふぅん…」


悠奈や七宝が住んでる世界。

どんなところなのかな。

こっちに似てるって言ってたけど。

行ってみたい気もするんだぞ。


(それより夕飯!クー、お腹空いた!)

「はいはい」

「そういやお前、せっかくルウェから名前貰ったのに、自分のことまだクーって呼んでんのかよ。なんか変えたら?」

(そんなこと言われても…)

「いいじゃねぇか。自分のことくらい、好きに呼ばせてやれよ」

「わたしは、クーって可愛くて良いと思うの」

「まあ、可愛いのは今のうちだけかもな。そのうち憎たらしくなるぞ、クーアってのは」

「えっ、そうなの?」

(クーは憎たらしくないもん!)

「さあ、どうかな」

「なんや、嫉妬かいな」

「はぁ!?なんで俺がクーアに嫉妬するんだよ!」

「クーアゆうたら聖獣屈指の頭脳派やろ?それに対して、ルウェは頭脳派とも肉体派とも言えん中途半端な位置や。嫉妬するには充分とちゃうか?」

「お前な。俺の悪口は良いが、俺の家族の悪口は許さねぇぞ」

「悪口やないやろ。事実や」

「てめぇ!」

「なんや、やるんかいな。上等や、かかってこんかい!」

「二人とも、やめるの!喧嘩しちゃダメ!」

「喧嘩じゃねぇよ。決闘だ」

「ふん。死合おうやないか」

(わっ、わっ。ど、どうしよう…)

「明日香、どうにかならないのか…?」

「ウゥ…」

「はぁ…。また喧嘩してるの?」

「望お姉ちゃん!ねぇ、止めてよ!」

「そうねぇ…。カイトは…ダメか。寝てるみたい」

「えぇっ!」


そうこうしてるうちに、お兄ちゃんと大和はジリジリと間合いを詰めていって。


(あぁもう!誰でもいいから来て!)

「タルニアさま。それで、今回の標的についてですが、どうやらナッカ商会が裏で怪しい動きをしているとのことで…」

「ク、クノさん?」

「え?あれ?望さま、どうしてここに?」

「クノお兄ちゃんが、こっちに来たんだぞ」

「あ、あれ?どうやらそうみたいですね…」

「クノお兄ちゃん!あの二人が喧嘩してるの!止めて!」

「ん?あなたは?…いや、それはあとですね」


クノお兄ちゃんはキッと二人の方を睨むと、ズンズンと近付いていく。

そして、もう取っ組み合いを始めていた二人の首を腕で挟んで力を入れる。


「うげっ…く、苦しい…」「お、おい、洒落になんねぇぞ…!」

「喧嘩両成敗。クーア旅団の掟です」

「ク、クノか…!なんでここに…!」

「望さまやルウェさまが困っているとのことで、飛んで参りました」

「ねぇ、大和が泡を噴いてるんだぞ」

「じゃあ、あとはあなただけですね」


大和を離して、お兄ちゃんの首を絞める力を強める。

…お兄ちゃんの顔は、もうだいぶ色が変わってきてるけど。


「うぐっ…」

「…まあ、こんなものでしょうか」

「わぁ、さすがですね!」

(すご~い!)

「団員の喧嘩も抑えないといけないので。慣れたものですよ」

「…それで、これはどうするんだ?」

「放っとけば、朝には目が覚めるでしょう」

「お兄ちゃんは誰なの?」

「あぁ、自己紹介がまだでしたね。私はクノと申します。クーア旅団の副団長兼団長補佐をしております」

「クノお兄ちゃん?」

「はい、そうですね」

「わたしは、リュウっていうの」

「ヤェ、フゥムル、リュウですか。良い名ですね」

「うん!」


家族想い。

リュウにピッタリなんだぞ。


「さて、ここに来た原因なんですが…」

(ごめんなさい…)

「やはりそうでしたか」

(ごめんなさい…)

「良いんですよ。困ったときはお互いさまですし」

「私たちが助けられてばかりですけどね…」

「情けは人のためならず、ですから。どうか、望さま方はお気になさらず。あの…ところで、元の場所に帰してもらえると嬉しいのですが…」

「あ、うん。そうだよね。七宝」

(え…あ、うん…)


七宝はモジモジとして、なかなかクノお兄ちゃんを送り帰さない。

あーとかうーとか言って。


(あ、あのね…)

「……?」

(クーは、自分のところに引き寄せることしか出来ないの…。それに、一日一回が限界で…。転移はまだ練習中なの…)

「えぇっ!じゃあ、クノさんはどうやって帰ればいいのよ!」

(うぅ…)

「まあまあ、望さま。落ち着いてください」

「だって、クノさんが…」

「タルニアさまと如月は私が急に消えたことを知っているので、たぶんそのうちに何らかの連絡等があると思います。それまで待ちましょう」

「クノさんがそう言うなら…」

「それより、あの鍋は?火も消えてるみたいですが」

「あぁっ!忘れてた!」

(え…夕飯…)

「早速、私の出番みたいですね」


そう言って、クノお兄ちゃんは腕捲りをする。

クノお兄ちゃんの料理、すっごく楽しみなんだぞ!



野草だけで出来てるとは思えないご馳走をお腹いっぱい食べて、なんだか眠い…。

リュウは…もう寝てるんだぞ…。


「もう寝られますか?」

「うん…」

「結局、なんの連絡もなかったですね」

「まあ、明日には来ると思いますよ」

「そうだと良いんですが…。でも、ここに来てるって分かってるんでしょうか…」

「それは分かりませんが、見当は付いてると思います」

「へぇ~。さすがクーア旅団ですね」

「ありがとうございます」

「クノお兄ちゃん…」

「はい。どうしましたか?」

「一緒に寝てほしいんだぞ…」

「はい。もちろんです」

「すみません。ありがとうございます」

「いえ。可愛い妹のためですから」

「えっ?」

「ふふ、もちろん望も」

「……!」


目を閉じる一瞬前、クノお兄ちゃんが望の頭を撫でているのが見えた気がした。

お休みなさい…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ