オープニングフェイズ
福本 循/GM:シーン1 交わした約束 シーンプレイヤー:南雲 司さん
福本 循/GM:【OP】
三島雄大:これでどうでしょう
南雲 司:っと、早速か
福本 循/GM:シーンインお願いします
南雲 司:あ、はーい
南雲 司:1d10
DoubleCross : (1D10) → 3
福本 循/GM:では、あなたは福本さんとの過去を思い返していました
南雲 司:「………………」
福本 循/GM:「どうしたの、南雲さん?」
南雲 司:「……っと…なんでもねぇよ……」
福本 循/GM:「もしかして、意地悪な人が『私が男なんじゃないか』ってまたいったりしたの?」
南雲 司:「……お前、お前自分でそれいっちゃダメだろう……誰も男だなんて思ってねぇよ」
福本 循/GM:「そう、なら良かった」
南雲 司:「……ま、言うやついるかもしんねぇけどよ、あんま気にすんなよ?」
福本 循/GM:「わかったわ。ありがとう、南雲さん」
南雲 司:「どーいたしましてっと」
福本 循/GM:こんな会話を思い返していたのは、長らく南雲さんに会ってなかったからだろう
福本 循/GM:そう思いながら、あなたは
ジャーム:ジャームのせん滅を行っていた
南雲 司:「…………………………」
南雲 司:「……馬鹿みてぇ」
南雲 司:とだけ言って殲滅作業を再開します
ジャーム:しかしさしものあなたも
ジャーム:遠くから数で押されれば苦戦は必至
ジャーム:近くまで来てくれればまとめて薙ぎ払えるのだが
ジャーム:しかしそれすらも許されない
南雲 司:「……チッ!こんの……!」
ジャーム:ジャームは本能的に『近づけばせん滅される』と理解しているようだ
福本 循/GM:だが、ジャームは突然倒れていく
福本 循/GM:援軍か?とあなたは思った
南雲 司:「……援軍、このタイミングで、か?」
福本 循/GM:「大丈夫?」
福本 循/GM:だがそこに居たのは他の誰でもない、福本循その人だった
南雲 司:「…………は?」
福本 循/GM:「助けに来たよ、南雲君!」
南雲 司:「……んな、な……何で、お前が……!?」
福本 循/GM:さっきのは彼女の『サイレンの魔女』だったのだ
福本 循/GM:「知らないの?私も正義の味方になったんだよ」
南雲 司:ハヌマーンかぁ
南雲 司:「……正義の、味方?」
福本 循/GM:だが、彼女がUGNに加わったならあなたの耳に入るはず
南雲 司:「……イリーガル、か?」
福本 循/GM:その考えが一瞬脳裏をよぎったが、それでもあなたの耳には入るだろう。可笑しいと思ったあなたは、とりあえず彼女を観察することにした。
福本 循/GM:というところでシーンエンドでよろしいでしょうか?
南雲 司:あ、オッケーです
福本 循/GM:【シリアス】
福本 循/GM:シーン2 FHセル襲撃任務 シーンプレイヤー:赤桐真子さん
赤桐 真子:赤桐 真子の侵食率を+8(1d10->8)した
赤桐 真子:飛ばすなー
福本 循/GM:では、あなたはFHセル『ピュエラ・ホーリー・カルテット』への襲撃任務に参加していた
シャルロット・ディゼール:「武装完了よ。そっちは準備できてる?」
赤桐 真子:「当然、速攻で終わらせるわ。付いてきてくれるわね?」
シャルロット・ディゼール:「もちろんよ」
赤桐 真子:シャルロットはチルドレンじゃないから、真子ちゃんからの扱いはちょこっと冷たいかも?
シャルロット・ディゼール:二人の錬金術師のハンドレッドガンズは通常より火力が高い
シャルロット・ディゼール:そしてシャルロットには装甲13点相当のアーマーがある
シャルロット・ディゼール:並みのオーヴァードではシャルロットの装甲に攻撃を阻まれ、有効打を与えられない
赤桐 真子:>クリスタライズ、ペネトレイト
赤桐 真子:そこに私の射撃が加われば、まあ負けないでしょう
シャルロット・ディゼール:ペネトレイトってあったっけ
赤桐 真子:無いです。とりあえず進行お願いしますー
シャルロット・ディゼール:はいな
福本 循/GM:「くっ、何て装甲だ!UGNのオーヴァードは化け物か?」
赤桐 真子:(気付かれずにガンガン撃ち殺す)
福本 循/GM:「火力も段違いじゃねーか!もうやだこのUGN」
福本 循/GM:抵抗してもやられるFH
福本 循/GM:その士気は下がる一方だったが
福本 循/GM:そこに一人の女性が現れる
ジャスティライザー:「大丈夫?私が来た!」
ジャスティライザー:【日常】
ジャスティライザー:【シリアス】
シャルロット・ディゼール:「騎士王……に似てる?」
シャルロット・ディゼール:シャルロットが思わず驚く
シャルロット・ディゼール:その人物はまるでアーサー王のようだったのだ
赤桐 真子:「アーサー王が女な訳ないでしょいい加減にしなさい」早口で言って銃撃しまくる、対象はジャスティライガー
ジャスティライザー:「私が聞いた限りでは女性だと聞いたけどね」
赤桐 真子:「うるさい、さっさと落ちなさい」リスカで血の弾丸作りながらめっちゃ攻める、適当にいなしていいですよー
シャルロット・ディゼール:「私も続くわ」シャルロットも撃ちますが
ジャスティライザー:その程度、防げないとでも?
ジャスティライザー:じゃない
ジャスティライザー:「その程度、防げないとでも?」
シャルロット・ディゼール:「こいつを倒すにはクリスタライズかバリアクラッカーが必須ってことね」
赤桐 真子:(うげえ)って顔してます
シャルロット・ディゼール:「まだ大技を使える状況じゃない。ここは引くわよ」と撤退を促します
赤桐 真子:「・・・・(・д・)チッ」しぶしぶ、でも弾幕ばらまきながら撤退します
シャルロット・ディゼール:シャルロットは全力で撤退します。逃げるときは逃げる
ジャスティライザー:去り際のあなた達に、ジャスティライザーはこういいます
ジャスティライザー:「思い知りましたか?この世に悪がある限り、正義は不滅なんですよ!」
シャルロット・ディゼール:その言葉に、思わずシャルロットは反応する
シャルロット・ディゼール:「テロリストが、正義の味方を気取らないでよ!」
シャルロット・ディゼール:だが、シャルロットは振り返らなかった
赤桐 真子:「・・・滅んでもいないのに不滅といいますか、これは、何か仕掛けがありそうですね」血で強引にシャル引っ張りつつ
シャルロット・ディゼール:「そこは決め台詞だから、言葉のあやなんじゃない?」
シャルロット・ディゼール:と、赤桐さんに突っ込みつつ引っ張られます
赤桐 真子:では撤退します。
福本 循/GM:シーンエンドでよろしいでしょうか?
赤桐 真子:よろしいですー
福本 循/GM:PC3 襲撃の顛末 シーンプレイヤー:三島 雄大さん
三島雄大:1d10
DoubleCross : (1D10) → 7
福本 循/GM:では、あなたはシャルロットから襲撃事件の顛末を聞かされてます
福本 循/GM:赤桐さんは……出たかったら継続で出れます
赤桐 真子:侵食上げたくないので、なんか調査始めてるって事で、登場しません。
福本 循/GM:了解です
三島雄大:「ご苦労さま、どうだった?奴等の様子は」
シャルロット・ディゼール:「雑魚ばかりね。ジャスティライザーは強かったけど」
荒川瑞穂:「おかげで私たちは撤退を強いられたわ」
三島雄大:「そうか、そのジャスティライなんとかはそんなに強いのか…」
荒川瑞穂:「戦闘能力は未確認だけど、防御能力は高かったわ」
荒川瑞穂:「少なくとも、装甲をぶち抜く手段は必要ね」
三島雄大:「よし分かった、今度は俺が行こう」
荒川瑞穂:「一応、私も装甲をぶち抜く手段はあったのよ。つまり、一旦体制を整えた方が無難」
荒川瑞穂:「彼女の戦闘力はまだ未知数だしね」
三島雄大:「むう、それなら仕方ないか…」ザンネン
荒川瑞穂:というところでシーンエンドでよろしいでしょうか?
三島雄大:はいー
荒川瑞穂:シーン4 『正義の味方』 シーンプレイヤー:幡田 明さん
幡田 明:1d10
DoubleCross : (1D10) → 5
福本 循/GM:あなたは、ジャーム多発事件と
福本 循/GM:それを抑えているといわれる『正義の味方』、『ピュエラ・ホーリー・カルテット』を調査していました
幡田 明:人通りの多い街中で待ち合わせを取るようなしぐさ
「FHなんかが正義なんて面白くないわね」 とつぶやき爪を噛む
そういった感じで人の会話から噂話を集める@
福本 循/GM:そう思っていると、あなたは何かを感じます。ワーディングです
福本 循/GM:そしてそこでは
福本 循/GM:こんな感じの少女が
幡田 明:ワーディングに警戒して、天使の外套と使用して変装を
福本 循/GM:では、変装してそこにたどり着くところでシーンエンドでよろしいでしょうか?
幡田 明:変装状態に移行してシーンエンドOKです