表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

Alliance Possibility On-line[APO]~ロマンプレイのプレーヤーが多すぎる中で、普通にプレイしてたら最強になっていた~

作者:百々五十六
極振りしてみたり、弱いとされている職やスキルを使ったり、あえてわき道にそれるプレイをするなど、一見、非効率的なプレイをして、ゲーム内で最強になるような作品が流行りすぎてしまったため、ゲームでみんな変なプレイ、ロマンプレイをするようになってしった。
この世界初のフルダイブVRMMORPGである『Alliance Possibility On-line』でも皆ロマンを追いたがる。
憧れの、個性あふれるプレイ、一見非効率なプレイ、変なプレイを皆がしだした。
そんな中、実直に地道に普通なプレイをする少年のプレイヤーがいた。
名前は、早乙女 久。
プレイヤー名は オクツ。
運営が想定しているような、正しい順路で少しずつ強くなる彼は、非効率的なプレイをしていくプレイヤーたちを無自覚で置き去っていく。
何か特別な力も、特別な出会いもないまま進む彼は、回り道なんかよりもよっぽど効率良く先頭をひた走る。
初討伐特典や、先行特典という、優位性を崩さず実直にプレイする彼は、ちゃんと強くなるし、ちゃんと話題になっていく。
ただし彼はストイックではない。彼にとってAPOはあくまでゲームであり、楽しむものだ。強くあることに、1番であることに、こだわりなどない。だから、彼はどこまでも無自覚だ。笑顔で、自分らしく、だけれど運営の想定の範囲内で楽しむオクツの”ゲーム”物語。
そして、ロマンばかり追い求めたプレイヤーの中で”普通”な彼が、目立っていく、新感覚VRMMO物語。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
オープニングムービー
2024/10/01 18:00
キャラクター設定
2024/10/01 19:00
チュートリアル
2024/10/01 20:00
初めての戦闘
2024/10/02 18:00
トレインされて四面楚歌
2024/10/03 18:00
死に戻りと真の自由へ
2024/10/04 18:00
DQN退治
2024/10/06 18:00
午後の買い物
2024/10/07 18:00
3人合流
2024/10/08 18:00
パーティでの初戦闘、初狩
2024/10/09 18:00
狩りを終えて
2024/10/10 18:00
みんなで露店
2024/10/11 18:00
金欠のときの決断力
2024/10/12 18:00
南西奥の狩り 変な称号
2024/10/13 18:00
夕食 家族の会話
2024/10/15 18:00
2日目朝 一人の時間
2024/10/20 18:00
スキルオーブ屋 2日目合流
2024/10/21 18:00
ボス戦道中 ボス戦開幕
2024/10/29 18:00
スキルオーブガチャ?!!
2024/11/08 18:00
2日目夕食 カレー
2024/11/13 18:00
2日目夜!! 耐久値回復
2024/11/14 18:00
北のボスへ 開始10分!!!
2024/11/17 18:00
北のボスへ 敗北!!!
2024/11/19 18:00
3日目の朝
2024/11/22 18:00
鉄球
2024/11/23 18:00
まずは茶店に行くぜ!!
2024/11/24 18:00
3日目 3人合流
2024/11/25 18:00
修行へ出発
2024/11/26 18:00
町に帰ってきて
2024/11/29 18:00
クランの話 話し合い
2024/12/14 18:00
クランの話 説明回
2024/12/15 18:00
クランの話 設立完了!
2024/12/16 18:00
勧誘のすすめ
2025/01/05 18:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ