ネットサーフィンをやめたい
昨日、そして今日、長時間スマホを閲覧してしまった。
その結果、昨日は0.55GB、今日は今のところ0.6GBも消費してしまっている。
これはかなりの痛手だ。
この調子で続けていたら、あっという間に消費ギガ数が10を超えてしまう。
それだけは絶対に避けたい。
ここしばらくは大丈夫だと思っていたのに、今日は少しだけとフッとスマホに手を伸ばし、気が付けばこんな時間になっていた。
こんな時、免許を取っていたらルーターの契約ができていたのにと思ってしまうが、逆に言えばルーターがないからこそこの程度で済んでいると言える。
もしもWi-Fiが使い放題だったら確実にネット依存症になっていた。
はっきり言って今もギリギリ危ない状態だ。
0.1GB前後で済ませられるようずっと我慢し続けていたのだが、その抑圧されているという思いが暴走を引き起こしてしまうのかもしれない。
Web漫画やAAスレ作品、あと出来ればWeb小説の閲覧以外の楽しみを見つけないと根本的な解決にはならないだろう。
同じ時間スマホを使用するなら、これまでの傾向からWeb小説の執筆が一番ギガの消費数が少ないので、ずっとそう出来るのがベストなのだが。
あとは何かやりがいのある仕事、それも短時間のバイトなどではないものに打ち込められたらもっとよい。
人と関わるのが怖い。
何かを言われるとすぐに傷付く。
こんな豆腐メンタルをどうにかできなければいつまで経っても解決できないだろう。
ネットサーフィンしかしないのも自己嫌悪から逃げるためなのかもしれない。
現実を忘れさせてくれる物語に無意識に救いを求めている自分が嫌になる。
どこで間違えたのだろう。
心が強ければ今どんなことをしていたのか。
何もわからない。
いくら悩んでも解決策なんてでない。
ならせめて、自分の気持ちを衝動のままに文章で吐き出させよう。
少しは楽になるかもしれない。
今日は、バレンタインデー。
チョコでも買って元気を出そう。