表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

7 問題は解決しなくてもいい、解消してくれれば、それだけで過ごしやすくなる

「しっかし……」

 目の前で怪物が探索者に襲いかかっていく。

 今回やってきたのは昆虫型のものたち。

 飛びかかり、食いつき、探索者を貪っていく。

 身につけてる防具のおかげでしばらくはもつ。

 しかし、それも強烈な顎の一噛ですぐに引きちぎられる。

 金属鎧でもだ。

 支援魔術の強化のおかげである。



 探索者達は生きたまま貪られていった。

 同じような死に方はしたくないと思わせるむごさがある。

 それが終わるまでまって、支援魔術使いの転生者は強化を解除した。

 虫型の怪物が本来の能力になっていく。

 続いて低下・弱体化を施していく。

 自分には強化をかけて。

 怪物を残しておくわけにもいかないので、さっさと処分していく。



 こうしてふざけた探索者が消えて、界隈がほんの少し浄化された。

 物事を正しく評価出来ないものは、どこかで何かしらの問題を起こす。

 そういう人間が減っていく事で、探索者界隈も少しは良いものになっていく。

 実際、転生者への悪評はだんだんと消えていく。

 喋ってまわる奴が消えるから当然だろう。



 そんな過ごしやすい空間を少しずつひろげながら、転生者は今日も迷宮に挑む。

 面倒くさいので同行者はつけない。

 下手にあれこれ文句を言われたらたまったものではない。

 さっさとそういう奴等は消していくに限る。

 そうしないと延々と嘘を流され続けるのだ。



 評判が全てといえるところがある。

 事実がどうであれ、そう言われてるというだけで態度や待遇がかわる。

 だから評判の悪さを放置するわけにはいかない。

 その発生源はさっさと消すに限る。



 そうして自分を守りながら、転生者は迷宮に挑む。

 頼りになる支援魔術を使いながら。


気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を


面白かったなら、評価点を入れてくれると、ありがたい


あと、異世界転生・異世界転移のランキングはこちら

知らない人もいるかも知れないので↓


https://yomou.syosetu.com/rank/isekaitop/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


活動支援はこちら
こっちにはない小話なども出していく予定

支援サイトFANTIAを始めたので
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/493807952.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ