表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

あとがき

 物語作りは、うんうんうなりながら考えに考えて作るパターンと、キャラクターが勝手に動いて思わぬ展開になるパターンとありますが、この山姥の話は後者でした。巴は作者が動かさずとも、勝手に動いて勝手にぽんぽんしゃべってくれるキャラで、感情のままに突っ走る感じが書いていて爽快でした。それに刺激されて天翔丸たち鞍馬山の面々もやいのやいのと動き回り、書くのがとっても楽しかったです。

 山姥山での巴や長老たちの暮らし、なぜ巌が巴に惚れたのかなどのエピソードもいつか書きたいな……ずっと先にはなりますが本編で巴も巌もまた登場する予定なので、書くのはそのときかな。二人が果たして無事に結婚できるのかどうか、お楽しみに。


 次は、小話をアップしていきます。1ページで終わっているものや、3〜4ページで終わっているものなど、物語というより鞍馬山の日常をきりとったエピソード集といったものです。先日、ほこりだらけになっていた鞍天棚(作品ごとに資料やアイデアメモがつっこんである棚があります)を整理したら、以前ホームページで公開したものや、未公開のもの、いろいろ出てきました。それらを順次こちらで公開していきます。

 でも4巻を早く書きたい!とも思っているので、小話アップが完了しないうちに4巻をはじめてしまうかも。あれこれと書き散らしてしまうかもしれませんが、鞍天は趣味なので、そのときに書きたいものを書くという方針でやっていきます。


 とはいえ、この夏はまた脚本業が忙しくなりそうで……今月、アニメシリーズが一本終わって時間ができたので『山姥』を一気に更新できましたが、今週から新シリーズの執筆が始まるので、更新は滞りがちになるかも。仕事がいただけるのはありがたく仕事自体も面白いのですが、ただ鞍天執筆がなかなか進められないのがつらいところです。感想の返事もいつも遅くてごめんなさい。更新は亀の歩みとなってしまうと思いますが、ゆったりのんびり待っていただければ幸いです。それではまた。


             2013年6月24日

                    成田良美


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ