表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第3話 学園祭は嵐(あらし)の予感

 ところで季節は秋の十月(じゅうがつ)で、二人(ふたり)のお母さんが(かよ)う高校では、(げつ)(まつ)に『学園(がくえん)(さい)』が予定(よてい)されていた。土曜と日曜の二日間(ふつかかん)(おこな)われる(もよお)しで、土曜日に(おこな)われるのは体育(たいいく)(さい)。そして日曜日には文化(ぶんか)(さい)(おこな)われる。


 体育(たいいく)(さい)文化(ぶんか)(さい)(ふた)つが、まとめて学園(がくえん)(さい)()ばれていて。(とく)()()がるのが日曜の文化(ぶんか)(さい)で、保護者(ほごしゃ)他校(たこう)生徒(せいと)といった、(がい)()からの観客(ギャラリー)(おお)(あつ)まってくるイベントなのだった。


「ねぇ、今度(こんど)、文化祭で私が(うた)うからさ。貴女が(きょく)()いてよ。恋愛(れんあい)ソングっぽいのを」


 その文化祭まで三週間を()った()、いつものように教室で、(かみ)()めたお母さんが唐突(とうとつ)(よう)(きゅう)をしてきた。要求されているのは勿論(もちろん)、黒髪のお母さんだ。


「……もう無茶(むちゃ)()われるのにも()れてきたけどさ。(なん)で、私が作曲(さっきょく)するの?」


「だってステージで表現(ひょうげん)したいのは、貴女と私の(あいだ)()まれる(あい)だもの。なら楽曲(がっきょく)は、私と貴女の共作(きょうさく)であるべきよ。(きょく)を書いてもらえれば、(あと)は私が作詞(さくし)するから」


 居直(いなお)(ごう)(とう)みたいな要求(ようきゅう)である。黒髪のお母さんは溜息(ためいき)をついて、(さら)なる疑問点(ぎもんてん)について(たず)ねる(こと)で、(ささ)やかな抵抗(ていこう)(こころ)みていた。


「私が作曲(さっきょく)できると、(なん)(おも)ってるのよ。(なに)根拠(こんきょ)に?」


「またまたぁ。知ってるわよ、貴女のお母さんがピアノ教師(きょうし)だって。それに趣味(しゅみ)で、ネットに(がっ)(きょく)発表(はっぴょう)してるんでしょ。私の情報網(じょうほうもう)(あま)()ないで」


 黒髪のお母さんが唖然(あぜん)としている。髪を染めたお母さんには複数(ふくすう)()()()()()()て、その()たちから様々(さまざま)な情報を()ているようだった。ろくでもないこと、この(うえ)ない。


「ちょっと、()めてよ! (へん)目立(めだ)ちたくないから、学校の(だれ)にも言ってなかったのに!」


「どうして才能(さいのう)(かく)すの? 私、貴女のハンドルネームも知ってるから()いてみたけど、いい(きょく)ばかりじゃない。(うた)ってるのはボーカロイドだったけど、自分(じぶん)でも(うた)ってみればいいのに」


「……私、自分の声が()きじゃないもの。すぐに声が(ちい)さくなるのよ、知ってるでしょう。()()ずかしさが(まさ)って、(はな)(とき)も、音楽の授業で(うた)(とき)(こえ)()()りそうになるの。(おお)きな(こえ)()せるのは、貴女に怒鳴(どな)(とき)くらいよ」


「あー、私は特別(とくべつ)存在(そんざい)なんだね。(うれ)しいなぁ」


 ポジティブにも(ほど)がある、髪を染めたお母さんである。教室内の生徒たちは(わら)いを(こら)えながら、お母さんたち二人(ふたり)会話(かいわ)(ぬす)()いている。そんな(なか)(なに)()にせず(かんが)えず、髪を染めたお母さんは(はなし)(つづ)けていった。


「まぁ、貴女が()ずかしがり()なのは、(まえ)に図書室でも()いてたしね。才能(さいのう)があるんなら(おお)いに目立(めだ)てばいいと私は(おも)うけど、世の中にはアリーナでライブをやっても姿(すがた)(あらわ)さないアーティストもいるし、貴女の(かんが)えを尊重(そんちょう)しないとね。でも私は、文化祭のステージで(うた)いたいの。そのために貴女の(きょく)提供(ていきょう)してくれない?」


「……(いま)から作曲(さっきょく)してたら()()わないわ。()をつけてない未発表(みはっぴょう)(きょく)があるから、それで()ければ、いいわよ。でも譜面(ふめん)()いただけで(おと)には、してないけど」


「うん、それで充分(じゅうぶん)(あと)は、こっちで(なん)とかするから」


「貴女、そんなに音楽の成績(せいせき)()かった? 楽譜(がくふ)()めるの?」


(ぜん)(ぜん)()めないよ。バンドを()んだこともないし、部活動(ぶかつどう)音楽(おんがく)活動(かつどう)もやってない、()(たく)()素人(しろうと)だもん。でもカラオケは()きだから(なん)とかなるわよ」


「……ああ、そう。()かったわ。譜面は明日、(わた)すから。文化祭まで、そんなに期間(きかん)はないわよ。私と(しゃべ)ってる(ひま)があったら、その時間(じかん)(すべ)練習(れんしゅう)使(つか)うべきね」


「うん、そのつもり。しばらく貴女と(はな)せなくなるけど(さび)しがらないでね。じゃあ(かえ)るけど、今日(きょう)はカラオケで(のど)()らしておくわ。貴女も一緒(いっしょ)()かない?」


()・か・な・い。一人(ひとり)(かえ)って」


 一音(いちおん)ずつを区切(くぎ)った言葉(ことば)で、黒髪のお母さんが(さそ)いを(ことわ)る。「じゃあ、また明日(あした)ー」と、()()って髪を染めたお母さんは(かえ)っていった。


「貴女も大変(たいへん)よねー。あんな(やつ)(まと)わりつかれて」


 (はなし)()いていた教室の女子(じょし)たちが、同情(どうじょう)するように黒髪のお母さんの周囲(しゅうい)(あつ)まって(はな)しかけてくる。『あんな(やつ)』と、(かえ)っていった髪を染めたお母さんに(たい)して、まるで野良(のら)(いぬ)のような()ばわりだ。気持(きも)ちは()かるけれども。


大丈夫(だいじょうぶ)よ……気遣(きづか)ってくれなくても。しばらくは私から、(はな)れてくれるみたいだし。それに、どうせ彼女は挫折(ざせつ)するでしょ。楽譜(がくふ)()めないし、軽音楽部(けいおんがくぶ)にも(はい)ってない子が、どうやってバンドを()んで練習(れんしゅう)するのよ? 学校は楽器(がっき)()()しなんか、しないはずだし。学校の(そと)練習(れんしゅう)するならスタジオ(だい)だって()かるんだから」


 ちなみに黒髪のお母さんも、部活動(ぶかつどう)はしていない。それは目立(めだ)ちたくなくて()ずかしいからだろうけど、バンドを()むことへの(あこが)れはあるようだ。ずいぶんとバンド活動(かつどう)について知識(ちしき)があった。


「その(へん)()からないけど。でもさ、あいつ、(なに)かしてきそうじゃない? あっさり(あきら)めるようなタマじゃないよ、アレは」


無駄(むだ)足掻(あが)きよ。精々(せいぜい)(はじ)をかいて挫折(ざせつ)すればいいわ。そして彼女は、私のことなんか(わす)れて、(べつ)()()()()()たちと仲良(なかよ)くするのよ。そんな展開(てんかい)()()かぶわ」


 黒髪のお母さんが(すこ)しだけ、(ひとみ)(さび)しさを宿(やど)した表情で(つぶや)く。そんなお母さんを周囲(しゅうい)は、『()かってないなぁ』という表情で()ているのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ