表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/219

1.かつ丼を食べただけなのに・・・・

考え迷いながら書いているので、滅茶苦茶な設定になっているかも・・・

いやらしい目で温かく見守ってください。


あと、日本語って難しいね~

 「だから言っただろうが!」


 耳元で怒鳴られる声に、俺――カイドウマモルは小さくうなずいた。


 商社勤め42歳、役職は課長。だがその肩書きは、今日で剥奪されるかもしれない。

 客先へ向かう車の中、横に座る部長は苛立ちを隠さず、俺に責任をなすりつけていた。


 (いや、完全に部長の指示ミスだろ……)


 そう思いつつも、反論できないのがサラリーマンの悲しき性。

 とりあえず、客先での謝罪を終え、何事もなかったように深く頭を下げ、帰路につく。


 唯一の救いは、客先の担当者が「あなたのせいじゃないですよ」と目で訴えてくれたことだった。


 会社から地元の商店街へ戻る頃には、夕焼けが街をオレンジ色に染めていた。


 暖簾をくぐる。小さな食堂『ふるさと』。

 高齢の夫婦が営むこの店は、昭和の香りが色濃く残る、懐かしい空間だ。


「いらっしゃい」


 店主のいつもの声。けれど、俺の顔を見た瞬間、その表情が曇る。


「……どうしたんだい?顔、真っ青だよ」


「なにも、ないですよ」


 そう言って、いつもの席に腰を下ろす。店内の時計の音がやけに大きく聞こえた。


「これでも食べて元気出しな」


 そう言って出されたのは、いつもの――カツ丼。


 変わらない味。変わらない温もり。

 蓋の向こうに、いつもの“ふるさと”が詰まっている。


 こみ上げてきたのは、安堵か、悲しみか、それとも優しさか。


 そっと、蓋を持ち上げた――その瞬間だった。


 眩い閃光が丼と蓋の間から溢れ、俺の視界を真っ白に染めた。


 「え?」


 何が起きたのか理解できないまま、世界が消える――


 気づけば、鬱蒼とした森の中にいた。


 立ち込める霧と湿った空気。木漏れ日はほとんどなく、耳を澄ませば鳥の声もない。


「……どこだここ……」


 ポケットをまさぐる。スマホも財布も、なにもない。ハンカチ一枚だけ。


「まさか……転生? いや、いやいや、さすがに冗談でしょ?」


 慌てて全身を確認する。――痩せてる。腹が……ない。あの三段腹が……消えている!


「なにこれ!?痩せてる!?うそだろ!?うおおおおおっ!!」


 歓喜のあまり、思わず森でスキップする42歳(中身)。


「これが……転生ボーナスってやつかああああっ!さよなら脂肪!さよなら部長!さよならブラック企業ッ!」


 スキップしていたそのとき、――草むらがガサリと揺れた。


 緊張が走る。背筋がゾワリと冷える。


「……まさか……魔物とか……出たりする?」


 その「まさか」は正しかった。


 茂みから現れたのは、大型の犬に似た、牙をむき出しにした異形の獣だった。

 目が合うと同時に、低い唸り声をあげて距離を詰めてくる。


「うそだろ!?犬!?いや、犬じゃねぇ!魔物じゃねぇかこれ!?」


 木の枝を拾って構える。構えながら、震えてる。


「お、おい……こっちはただのサラリーマンだぞ!?」


 犬型魔物が低く唸りながら飛びかかる。


 「うおおおおおおっ!」


 思い切って、木の枝で迎撃する――


 ――バキン!


 枝は一撃で折れた。魔物の爪が、俺のネクタイを裂く。


「うわああああああ!」


 半ば本能的にバックステップ、さらにバックステップ、連続で後退し、気がつけば猛ダッシュで森を逃げていた。


「うおおおおおっ!やっぱ転生してもサラリーマンに戦闘能力はねぇぇえ!!」


 ようやく獣の気配が途絶えた頃、息を切らしながら辿り着いたのは、畑のある開けた場所だった。


 柵の向こうに、小屋と畑。そのトマトのような実が、夕日を受けて赤く実っている。


 ――お腹が、鳴った。


「す、すみません、いただきます……」


 トマトを手に取り、かじろうとした――その時。


 背後に、巨大な影が落ちた。


「……えっ?」


 振り返ると、そこには岩でできた巨大な――ゴーレムが、仁王立ちしていた。


「ひいぃぃぃぃいっ!!!」


 ゴーレムは無言で俺の首根っこをつかみ、ズルズルと小屋のほうへ連れていく。


 小屋の扉が開き、中から現れたのは――黒髪に金と紫の瞳、露出の多い服装をした美しい女性だった。


「この森で野菜泥棒とは、随分命知らずね」


「いや、あの、その、違うんです、ちょっと道に迷って、すごくお腹が減ってて!」


 必死で弁解する。けど、視線がこわい。


「……どこから来た?」


「えっと、それが……気づいたら森の中に……」


「……ゴーレムに頭を叩かれたのか?」


「いや、それはまだ……大丈夫です」


「……離してやりな」


 ゴーレムが俺を放し、地面にぐしゃりと落下。地味に痛い。


 女性はしばらくこちらを見つめていたが、やがて口を開いた。


「私はヒルダ。この森に住む魔女よ。お前の名前は?」


「カイドウマモルといいます……カイって呼ばれてました」


「……カイ、ね。まぁいい、中に入りなさい。事情を聞いてあげる」


 その後、ヒルダに転生の話をした。


「あなた、転生者ね。見たところ記憶はそのままのようだし」


「はい、たぶん……でも、心当たりが……ありません」


「普通は“転生陣”を通って来るものだけど、あなたは違うようね」


「じゃあ、なんで俺がここに?」


「神様のミス、かしらね」


「ええ……」


「で、戦えるの?」


「全然です、木の枝で戦ったら折れました」


「魔法は?」


「使い方すら分かりません!」


 ヒルダは顎に手を当てて、考え込んだ。


「よし。カイ、今日からここに住みなさい。そして、私の弟子になりなさい」


「え?いいんですか?」


「その代わり、あなたのいた世界のこと、いろいろ教えて」


「……わかりました!よろしくお願いします!」

あとがきです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ