表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/47

第32話〜始動〜



「・・・んっ」


フォルカは目を開く。


すると、すぐにエリアルの顔が視界に入る。



「エ・・・リアル?」


「フォルカッ!よかった、ちゃんと起きてくれたっ!!」



エリアルが勢いよく抱きついてきて、フォルカは顔を真っ赤にした。



「わあぁっ!エリアルッ!!?」


「あ〜っ!フォルカお兄ちゃん、顔真っ赤だよ!」



ユニィの指摘で、改めて抱きつかれていることを認識してしまい、フォルカは更に顔を赤くする。



「フォルカの顔・・・トマトみたいです」


「フンッ、思春期真っ只中の若造が。フィニカ様なら軽くあしらっておられるところだ」



天然的感想を言うクラスと、鋭く突っ込んでいるようでフィニカの事を神聖視するドール。


双方の以外にもダメージがある言葉と、エリアルに抱きつかれているという事実で、違う意味でまた倒れそうになる。



「フォルカ君、倒れたって聞いたけど大丈夫?」



そんな時、シスターが救世主に匹敵するタイミングで部屋に入って来た。



「あっはい、もう大丈夫です」


「それはよかったわ。・・・早くウェルトの口からも、その言葉を聞きたいわ」



シスターがチラッとウェルトの方を見る。


そして、悲しそうな表情を浮かべた。



「ウェルトさんなら、きっと・・・いえ、絶対に大丈夫です。だから、待ってあげて下さい」


「フォルカ君・・・ありがとう。そうね、私達が待ってあげないとね」



シスターが、自分に言い聞かせたその時・・・。



「・・・んっ」


「「「っ!!」」」



ウェルトの方から、声が聞こえた。


全員が一斉に、彼の寝ていた方へ振り向く。


目に入ったのは、数時間ぶりに起きた、子供らしさの残る青年の姿だった。


この瞬間を、どれほど心待ちにしていた事か・・・。



「ウェルトッ!!」



エリアルが近くに駆け寄る。


そんな彼女の方に顔を向けて、ウェルトはゆっくりと目を開いた。



「・・・エリアル嬢ちゃんか、相変わらず元気そうだな」


「私も元気にしてたよっ!!」



そういいながら、ユニィが頭からウェルトに特攻を仕掛けた。


彼女の頭は、見事にウェルトの腹部を捕えた。



「ぐふうっ!!・・・ユニィ嬢ちゃんは、もう少しその有り余った元気を抑えろよ・・・」


「無理っ!この日の為に、力を温存してたんだから暴れたいのっ!!」



急に、騒がしくなる。


しかし、そんな騒がしさがなんとなく落ち着きを与えた。



「全く・・・騒がしい奴らだな」



口では冷たく言っているドールだが、どことなく楽しそうだった。



「フォルカ・・・ウェルトさんも起きたことですし、そろそろこの町を出発しませんか?」


「あっ・・・うん、そうだね」



そういってフォルカは、シスターの方へ近づいた。


「シスター、何か知っていることはありませんか?クロムのことでも、アルフィのことでも、なんでも構いません」


「そうね・・・素石そせきのことは知ってるかしら?」



シスターの言葉に、首を横に振る。


するとシスターは、素石のことを話してくれた。



「素石・・・スティアが石に蓄積され、スティアによって色や性質が変わる宝石の様なものね。素石は色でスティアの属性を判別し、その色と同じスティアをある程度制御出来るようにするものよ」



そういってシスターは、フォルカの素器を指差した。



「素器にも素石は使用されているわ。フォルカ君のは・・・あら珍しい、光素石こうそせきが使われているわね」


「・・・僕の素器は珍しいんですか?」



ええ、とシスターは言って説明してくれた。



「光素石自体は珍しくないのだけど、素器には使われることが滅多にないのよ。火素スティアや水素スティアの方が、物理的なダメージが与えられるから」


「へぇ〜・・・」



改めてフォルカは、自分の素器を見る。


そして、力強く握りしめた。



「・・・そうだわ、素石のことを詳しく知りたいならアルフィの村に行くといいわ。あそこには、素石に詳しいエブロズィークさんがいるし・・・」


「エブロズィークッ!?」



フォルカはユニィの方を見る。


忘れている人もいるだろうが、ユニィのフルネームは『ユニィ・エブロズィーク』である。



「ユニィッ!」


「なぁ〜に?フォルカお兄ちゃん」



ユニィはウェルトから離れて、フォルカの方へ近づいた。



「ユニィ、お母さんの名前は何ていうの!?」


「ママの名前?アヤ・エブロズィークだけど、それがどうしたの?」



ユニィの言葉を聞いて、シスターがこういった。



「あらあら貴女、エブロズィークさんの娘さんだったの?どうりで雰囲気が似てる訳だわ」



フォルカは、ユニィに必死に頼み込む。



「ユニィお願いっ!アルフィの村に案内して!!いろいろな事が分かるかもしれないんだ」


「いいよ〜、特に面白くはないけどね」



ユニィの承諾を得て、フォルカはホッとした。


そして、旅の仲間たちにこういった。



「みんな、目的地はアルフィの村でいいかな?」


「いいんじゃない?行きましょ」


「了解しました」


「・・・私に断る理由はない」



三人からは了承を得ることが出来た。


フォルカはウェルトの方を向く。



「ウェルトさんはどうしますか?この町に残ってもいい・・・」


「行くに決まってんだろうが、今更連れてかねぇなんてなしだぞ」



そういってウェルトは、シスターに近づく。



「・・・ちょっくら、兄弟の面拝んでくるわ」


「家族の事、思い出したのねウェルト」


「ああ」



短い返事の後、小声でシスターに何か話していた。


少しして、シスターはウェルトの胸元にそっと手を置いた。



「そう・・・そこにいるのねエト。・・・ウェルトのこと、守ってあげてね」



そういってシスターは、ウェルトから手を離す。


そしてその手を自分の胸元の前で握りしめ、祈りながらこういった。



「司祭の分まで祈ります、貴方たちに神のご加護があらんことを・・・」


「おうっ、じゃあ行ってくる」



ウェルトはシスターに背を向ける。


そしてフォルカたちの方へ歩みより・・・



「行くぞ、ボウズ」



とだけ言った。


フォルカは頷き、ウェルトと並んで教会の出口まで歩きだした。


その後に、残りのメンバーも続いて歩きだした。







廊下に響く、乾いた音。


音の主は、黒衣に身を包んだ四素騎士の一人、ニグレドだった。



「来たわね、ニグレド」


「何だシェリナー、用事と言うのは?」



廊下の壁にのさがっているのは、こちらも四素騎士の一人、神脳しんのうのシェリナーであった。



「ちょっと実験に使う素石が切れそうなの。だから、アルフィの村に行って素石を取って来て欲しいの。案内役にセレンを同行させるわ」


「・・・了解した」



そういって、ニグレドはシェリナーに背を向け歩き出した。


しばらくの間、廊下を歩く靴の音だけ響く。


外へと出られる扉付近に、見覚えのあるクリーム色の髪の毛が見えた。



「あっ、ニグレドお兄ちゃん」


「セレン、任務がでた。アルフィの村までの案内を頼む」


「知ってるよ。だからここで待ってたの」



そういって、セレンは自分の身長以上の大きさの大剣を、風素スティアを使用して体の横に浮かせる。



「だが・・・大都の研究者に、素石を渡してくれるのか?」


「大丈夫っ、私はシェリナーさんのお使いで何回も取りに行ってるし〜、素石の扱いが上手なアルフィは私の知り合いだよ」


「・・・そうか」



ニグレドは、外へと続く扉に手で触れ、力を込める。


扉は、キィ・・・と静かに音を立て開いた。



「任務開始だ、行くぞセレン」


「うんっ!」



セレンの足元には風素スティアが、ニグレドの足元には闇素あんそスティアが展開される。


次の瞬間、二人の姿はすでになくなっていた。





「・・・二人は行ったよ、マスター」


「・・・そうか」



研究施設の頂上付近の部屋の窓から、ナイトが二人の出撃を見て言った。


部屋の奥では、一人の男性が書類に目を通していた。


男性は綺麗な黒髪のショートヘアで、オールバックになっているのが特徴的だった。



「計画は順調なの?」


「ああ・・・二人が素石を持って帰れば、かなり完成形に近づく」


「そうなんだ、楽しみだな・・・」



そういってナイトは、部屋にある見るからに値が張りそうなソファーに座る。



「あっちは成功すると考えて、残すはクラスのみだ」



男性は書類を机に置き、ナイトに目を向ける。


そして、自分のクロムであるナイトにこういった。



「ナイト・・・お前は再びクラスの奪還にあたれ」


「了解です・・・」



その言葉を待っていたと言わんばかりに、ナイトは勢い良く立ち上がった。


そして、部屋の扉を開け出るという時に、



「じゃあ行ってきます、マスター『ヴィステル・バステーア』」



と言って、部屋を出た。



ヴィステルと呼ばれた男性は、ナイトが部屋を出たのと同時に、再び書類に目を通し始めた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ