表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

無職判定

プロローグ:【想像創造】の俺が、なぜか『無職』で追放された件

激しい衝撃と、鉄が軋む耳障りな音。次に意識が浮上した時、俺、**空知そらち 創夜そうや**の視界は、豪華絢爛な大広間に満たされていた。

「…まぶしい」

頭の芯がジンジンと痛み、手足の感覚が薄い。最後に覚えているのは、スクールバスの窓から見えた、対向車線の大型トラックのヘッドライトだ。あの事故で、俺の人生は間違いなく終わったはずだった。

だが、今、目の前にある石造りの荘厳な空間が、夢でも幻でもないことを告げている。そして、俺の数歩横には、同じく学ラン姿のクラスメイトたち。

「あ…、古沢?それに、佐倉もいるのか!?」

冷静沈着な優等生、古沢 由紀や、凛とした雰囲気の佐倉 葵たちがいる。皆、スクールバスに乗っていたはずの人間だ。

王座に座る威厳ある男――王――の言葉で、ここはアースガルド王国、そして俺たちは転生者だと知らされた。そして、この世界で生きていくための特別な**ジョブ**が、魂の深淵から引き出されるという。

王の隣に立つ老魔術師が、透明な水晶玉の台座を抱え、静かに告げた。

「さあ、恐れることはない。その水晶に手を触れるがいい。お前の魂が、この世界で何であるかを教えてくれる」

まず、クラスの優等生たちが呼ばれる。古沢が触れれば、水晶は輝き**『聖剣の勇者』。田中は『堅牢なる聖騎士パラディン』。佐倉は『大賢者』。学級委員長の松本は『光の癒しハイプリースト』**。

「これは豊作じゃ! 勇者に聖騎士、賢者に僧侶と、最前線で活躍できるエリート職ばかり!」

王は満足げに笑う。クラスメイトたちの歓声は遠いBGMだ。俺にとって彼らは仲間ではない。ただのクラスメイト。彼らがエリートになるほど、平凡な俺の場違い感が募る。

(勇者とか、騎士とか、賢者とか…。そりゃ、あいつらならそうだろうな。昔から何もかも上手くいく連中だ。)

そして、ついに俺、空知 創夜の番が来た。

喉がカラカラに乾く。この世界で俺は何になる? 勇者か、魔術師か、それとも――俺の能力は、頭の中で**「想像したものを具現化できる」**。その能力が反映されるなら、最強職だってあり得る。ロボットをつくるのもいい、召喚獣を操るのも中々……。

意を決し、俺は台座に置かれた水晶玉に震える右手をそっと乗せた。

次の瞬間、水晶は眩い光を放ち、王座の間全ての者の視線が釘付けになった。光が収束すると、水晶の内部に文字が浮かび上がる。

老魔術師は目を丸くし、かすれた声でその文字を読み上げた。

「これは…っ…『無職』…?」

静まり返った王座の間。転生者全員のジョブ診断が終わり、王が魔王討伐を命じる中、俺だけは邪魔者扱いだった。

「勇者や賢者の旅路に、**『無職』**など無用の長物! 追放しろ!」

そうして俺は、城はおろか、町まで追い出された。

今、俺は、町の外に広がる森の中を歩いている。

(ふざけるな。俺のジョブは『無職』? 笑わせる。確かに水晶はそう言ったかもしれないが…)

俺は立ち止まり、頭の中で一つのイメージを強烈に思い描いた。

「ファイア!!って叫んで射てたらたのしかっただろうなぁ」

と、ゲームの技名を大声で目の前の木に向かってポーズをとり叫び終わった直後、空中に巨大な火の玉が現れ目の前の大樹をたった一撃でもやしつくすのを俺はポカーンと口を開け一瞬で大樹が跡形もなく消えるのを眺めていた。

直後、目の前の虚空にまたしてもウィンドウが現れた。

スキル《ファイアボール》を覚えました。

「……は?」

呆然としたまま、俺は試しに心の中で《ファイアボール》と念じてみた。手のひらに、オレンジ色の炎の塊がフワリと出現する。

やはり。無詠唱は基本だろう。できてよかった本当に。

「うそだろ……ほんとにできた。無職ってもしかしてなんにでもなれるってことか?」

俺は、大好きなゲームをプレイするときのようなわくわく感を感じた。

「ステータスオープン!」

ステータスを見てがっかりした。

そこには、hpもなく、mpも表示されていなかった

そして、真っ先に見たのが無職の文字が魔法使いとかになってないかなという淡い期待をいだきながら表示されている文字を見てがっかりした。

そこには、無職という文字が表示されていた。

「おいおい、結局無職かよ!」

どうやら、想像した職になれるというわけではないらしい

そうなると、マジックポイントがなかったがさっきの魔法はもう使えないのか!?

俺は追い出された森で、魔法の使用回数が何回なのかを調べようと色々と試してみたが20回を越えたあたりで検証するのをやめた

そして、その辺に落ちていた木の枝を拾い上げ

想像する構えで剣を構え

「飛ぶ斬撃を見たことはあるか?」

と、問いかけ、おもいっきり木の枝を横に振り抜いた

目の前の森の木を何本か想像した威力で切り裂いた

「まじか!剣技みたいなスキルもあるみたいだな」

スキルウィンドウには名称は違うがそれなりの名前の技が書かれていた

使いこなすには少々練習は必要そうだったが想像した威力で技を出せ、スキル消費などがないことがある程度確認できたとき、真後ろに最初の森にでてきそうにないラスボス前にでてくるような見た目の巨大なオオカミのような魔物が襲いかかってきた

木を何本かスキル確認のために音を立てていたから集まってきたようだった

とっさに、バリアを想像し、身を守った

「スゲーじゃん、やりたい放題だぜ」

そう叫んだ次の瞬間、魔物はまっぷたつになっていた

「そういうありきたりな展開つまんねーんだよ、はい、サヨナラ」

と俺はブチキレて落ち着いた時には目の前に魔物の素材が転がっていた

素材はストレージの中に入れ

とりあえず、追い出された町には戻りたくはない。

今日の飯と、宿屋を探すために暗くなる前に、次の町を探さないといけない

俺は、腕を組みまた叫んだ!

「飛行術!」

フワッと体が浮き始め、空を飛んでいた

しばらく空を巡回し感覚をつかむまで地面と空をいったり来たりしてある程度練習がすんだ当たりで

彼は躊躇なく、その身を青空へと放った。遥か眼下に、大地にへばりつくようにして、見知らぬ都市の輪郭が朧げに光っている。彼はただ、その光を目指し、途方もない速度で、時の流れさえ置き去りにするかのように疾走した。そして、その勢いのまま、安息の地を迷うことなく、一瞬のうちに探し当てたのだ。

転生者の初期ジョブチェックという王道展開から始まりましたが、主人公・空知 創夜のジョブはまさかの**『無職』**!

これから、生きていけるのか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ