表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/449

69

「こっちの階段から上に上がれるぞ。二階は物置に使っていたんじゃ」


「二階も見て良いですか?」


「もちろんじゃよ」


 厨房を出ると狭い廊下の奥に階段があり、そこから二階に上がれば広いスペースがあった。そして天井にハシゴがかかっている。


「あのハシゴは?」


「あれは屋根裏部屋じゃよ」


「屋根裏部屋……」


「さすがに屋根裏部屋は、ほとんど利用しておらんかったが」


 屋根裏部屋も見学したいと思ったが、さすがにスカートでハシゴを上るのは止めておいた。


「なるほど……。良い物件ですね」


「おお、そうか! では!?」


「こちらをお借りするとしたら賃貸料は、おいくらになるんでしょうか?」


「……お嬢ちゃんはやっぱり、賃貸が希望か?」


「ええ。賃貸じゃないんですか?」


「できれば、買い取ってほしいんじゃ」


「店舗を買い取りですか?」


 人通りが多い場所の店舗を買い取りとなれば、金額が一気に跳ね上がる。賃貸のつもりで見学していたので突然の申し出に戸惑う。そんな私の表情を見てラッセル老は白いまゆを下げて、やや肩を落とした。


「ワシも、この通りの年齢じゃろう? 子供達への遺産を公平に、生前贈与したいと考えておるんじゃ」


「はぁ……」


「賃貸物件を残して後々、もめるより売却してキッチリ財産分与したいんじゃよ」


「そうなんですか……。でも買い取りとなると、お高いんでしょう?」


「もし、一括で買い取りしてくれるなら相場より、ぐっと安くしておくぞい?」


「お値段はいかほどでしょう?」


 私が尋ねれば、ラッセル老は満面の笑みを見せた。





 双子が待つ邸宅に帰り、居室のソファに腰かけながら用意されたティーカップの取っ手をつまみ、お茶を飲みながら考える。


 あれから、何件か不動産屋を回ったが、店舗物件としては噴水広場前の空き店舗が最も条件が良く、オーナーであるラッセル老が「一括で買い取ってくれるなら、相場より安くしておく」という言葉は事実で、確かに老人が提示した金額は相場より安かった。



「長期的な視点で見れば、月々の賃貸料を払うより店舗を買い取った方が、お得なのは間違いないのよね……」


「その店舗を買い取るわけには行かないんですか?」


「せめて、もう少し資金に余裕があれば、店舗を買い取る余裕があるんだけど……」


 お茶を出してくれたルルの質問に答えながら私は肩を落とす。この屋敷が思ったより高値で売れそうに無いことや、あの店舗で商売を始めた後、運営資金に余裕を持たせたいこと。万が一、商売が軌道に乗らず頓挫した時のことを考えれば、一括で店舗買い取りに踏み切る勇気は持てなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ