表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/449

61

「え?」


 私に尋ねられたローザは一瞬、意味が分からなかった様子で軽く目を見開いた。


「ちょうど私と話したいことがあるって、さっき言ってたけど?」


「ああ、実はね……。学園に通ってた時、働きたいって言ってたでしょう」


「もしかして、ローザの就職先が見つかったの?」


「そうなの。でも、こんな時に私の就職なんて」


 アクアマリン色の瞳に影を落とすローザに、私は首を横に振った。


「ううん。よかったわ。ローザ、働いて家計を助けたいって言ってたものね」


「うん……。今は特に、父が亡くなって、おば様の所にお世話になってるから……。弟の学費は私が稼ぎたいって思ってたし」


 貴族の子弟が通う王立学園は、学費も相応だったはず。先日、学園を卒業したばかりのローザがそれを払えるほど給金の良い就職先のようで私は驚く。


「ローザの仕事は王立学園の学費が払えるほどなの?」


「一般的に考えれば、給金は良いと思うわ……。住み込みなんだけど」


「住み込み……? どこのお屋敷に行くの? 上級貴族の屋敷で家庭教師とか?」


 上級貴族の子供に家庭教師をつけるというのは比較的、ある話だ。しかし、住み込みで家庭教師をするというのは珍しい気がする。私が首をかしげながら問いかければ、ローザは苦笑した。


「お屋敷じゃないの」


「違うの? じゃあどこで働くの?」


「王宮よ」


「は……? 王宮!?」


「うん。王宮で住み込みで働くことになったの」


「お、王宮で住み込みってまさか……。後宮? ハーレム!?」


 驚きのあまり、思わず声が裏返ってしまった。そんな私にローザは周囲を気にして慌てる。


「ちょ、セリナ。声が大きいわよ!」


「ご、ごめんなさい……。でも、王宮って。ローザは国王陛下のハーレムに入るの?」


「セリナ……。考えてることは分かるけど、違うわ」


「違うの!?」


「ええ。私は侍女見習いとして、住み込みで働くことになったの。一年契約で」


「侍女?」


「後宮で国王陛下のお相手をするのは、お妃様や寵妃、側女といった人達よ。私は女官のお手伝いをする仕事なの」


「そばめ? 女官?」


 聞いた事のない単語が出て、困惑しているとローザは微笑した。


「ざっくり説明すると、ハーレムの中でも身分の低い女性が側女よ」


「へぇ。女官は?」


「国王陛下のお母君や、国王陛下の伴侶であるお妃様とか身分の高い方に直接、仕える女性がいるのは分かるわよね?」


「なんとなく分かるわ」


「王宮内にいる身分の高い方に直接、仕えているのが女官よ」


「ローザは侍女見習いなのよね?」


「ええ。だから、お妃様に直接仕える女官の、その下にいる侍女の、さらにその見習いってわけ」


「複雑ね……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ