表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
しあわせの法則  作者: 美雨
1/15

はじまり

私が生きてきて、私なりに経験したり感じたりした”しあわせの法則”をひとつの小説にしてみました。少しでも、誰かのしあわせに繋がればいいなと思います。




「今日からお世話になります、雨宮なずなです。よろしくお願いします」


できるだけ元気の良い声で、私は挨拶をした。

3月に高校を卒業し、今日から社会人としてこの パティスリー フェリシラ の販売員として働くこととなった。



「じゃあ、雨宮さんは安野さんについて教えてもらってね。」


オーナーの長瀬さんにそう言われ、安野さんらしき人が、じゃあ行こっかと声をかけてくれた。

20代後半くらいに見えるとても笑顔の柔らかい女性だった。



「あ、それと…」


私たちは社長の声に呼び止められた。



「この店で何より大事なのは”気遣い”だから。…じゃ、頑張ってね」




あまりにも簡潔すぎて一瞬ポカンとしたが、販売員としては当たり前のことだと、私は生意気にもそう思った。




これから新しい毎日が始まる。

何かが変わるかもしれないなんて、心の奥底で…しぶとく、期待していた。

目に移るものすべてがフィルターにかかっているように見えるこの世界で。

…私は、心から笑いたかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ