表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/71

64

 わたしが駆け寄ったところで何ができるわけでもない。そんなこと、分かり切っているのに、自然と体が動いた。


「ウィル、大丈夫っ?」


「めが、み……? 来ては、危ないよ……」


 肘が当たった部分を抑えながら、ウィルがうめく。ふらふらしていて、よほどのダメージを食らったらしい。


「お前が逃げるから――! 全部お前のせいなんだ、責任もって帰ってこいよ!」


 男がマルシの髪を掴む。その時だった。


「そこまで」


 妙に通る低い声。ざっと人だかりが動いたのが分かった。どこからか、「ギルド長だ」という声が聞こえてきた。

 威圧感がすごく、ガタイのいい男が、冒険者たちが避けたことによってできた道を歩いてくる。


「これ以上もめごとを起こすなら、海へ放り込むぞ」


 海へ、という言葉を聞いて、暴れていた男がびくりと肩を跳ねさせた。エンティパイアの人間だ、海へ入るということは死ぬことであるという認識が強いのだろう。

 しかし、ギッとギルド長を睨んだかと思うと、「俺はグルトン王族の人間だぞ!」と喚いた。

 だが、それにひるむギルド長ではない。


「それがどうした? ここはランスベルヒ。王も貴族もない。あるのは腕の強さで決められたランクだけだ」


 ぐるり、とギルド長が肩を回すと、ぽきぽきと関節が鳴る。彼の表情は、今にも男を締め上げようとしているものだった。


「う、うるさい! これはグルトン王族の問題で――」


「マルシはうちの冒険者だ。暴力をふるうなら、黙っちゃいない」


 男はビビりながら、後ずさる。それでも――ひかなかった。

 ぎゅう、と、男は自身の裾を握った。本来ならば、左腕があるであろうその裾を。握る手は、力が入りすぎて真っ白になっている。


「うるさい、うるさいうるさいうるさい! ここで俺が引くわけにはいかないんだ! 父上がおかしくなったのも、こいつのせいだ! オレの左腕だって、ナナールの内臓だって……っ、こいつさえ、こいつさえ……!」


「親父がおかしいのは元からだよ、フォマトール」


 わめく男にかぶせるように、マルシが冷たく言い放つ。よろよろと立ち上がり、じっと男を見る。

 口元が切れて血が滲み、アザもできている。ぼろぼろなのに、男を睨むその目だけはとても冷ややかで、一切温度を感じられない。


「お前も逃げればよかったのに。馬鹿だなァ」


 冷たく鋭い目は、やはり夢の中のオッドアイの男に、そっくりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ