表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

殺したはずの彼女

少女を部屋へと招き入れた志乃は、急須から湯呑にお茶を注ぎながら、自分でも妙な気分を抱いていた。


相手は知人でも、友人でもない。

それなのに──不思議と、警戒心が沸いてこなかった。

それが、むしろ怖かった。


テーブルを挟んで、少女は正座している。

姿勢は崩さず、ただ、こちらを静かに見つめている。


お茶には手を伸ばさない。

湯気が立ちのぼるその器の前で、時間だけが静かに過ぎていく。


志乃は痺れを切らして、口を開いた。


「……名前をつけてくださいって、どういうことです?名前……ないんですか?」


少女は即答した。


「はい」


「少なくとも、日本に住んでる人間なら、名前くらい──」


少女は、わずかに首を傾げる。


「私は人間ではありません」


室内に、ぽつんと落ちた言葉。

その意味を受け止めきれずに、志乃は数秒、息を止めた。

思わず手元のお茶に目を落とし、そして、再び少女を見る。


「……じゃあ、何ですか?」


少女は微動だにせず、まっすぐに告げた。


「私は、貴女が殺した狼です」


思考が、一瞬止まった。


「……え?」


少女は淡々と語る。


「あなたに与えられたスキルは、心の許せる人を得るものでした」


「そのために、私は生成されました」


志乃は言葉を失う。

「スキル」として発動した願い。

それが周囲の素材を元に「人間の形」を作り上げた。

そしてその「素材」となったのが。


「……あの狼……ボスが……?」


少女は頷く。


「はい。私は、あのダンジョンのボスの構成情報を元に、人間の姿で再構築されました」


「でも……死んでましたよね、あれ」


「ですが、素材として残っていたのです」


「……こわ」


志乃はつい口に出してしまい、次の瞬間に後悔する。

だが、少女の表情は変わらなかった。

まるで、最初から何も期待していなかったように。


「そうですね。怖いと感じるのは当然のことです」


流石に申し訳ないと思い、謝罪しようとするも。


「ただ、私はあなたにとって心を許せる存在であるよう設定されています」


「ですから、あなたの不安や恐怖は、私の存在によって少しずつ希釈されていきます」


恐ろしいこと言いだす。


「それが、スキルというものです」


少女はそう言って、ようやく湯呑に手を伸ばす。

冷たくなったお茶を、一口だけ口に含んだ。


志乃は黙ったまま、少女の仕草を見つめていた。

この部屋には今、人間が二人いるように見える。

だがその実、一人と一体。


かつて、彼女が殺した獣の化身。

スキルによって、形を与えられた女の子。


その存在は、志乃が本当に望んだものなのか。

それとも。


答えは、まだ出なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ