表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
238/268

ロシアが大量虐殺兵器ではない核兵器の開発に成功

ロシアが誇る「無敵」核兵器をアメリカは撃ち落とせない

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9680_1.php


ロシアが新型の核兵器の開発に成功しました。

この核兵器は、大量虐殺兵器ではなく、要塞限定破壊兵器です。

そうです。核戦争の恐怖は一般市民からはほとんど消えました。

ロシアの核兵器開発陣に感謝をしましょう。

経済も金融も後まわしにして、ひたすら核兵器の安全化を目指してくれたのですから。


ロシアが安全な核兵器の開発に成功したという情報を公開した直後に、

ロシアから核兵器の支援を受けている北朝鮮は、非核化を提案しました。

そして、トランプ大統領は北朝鮮議会と会おうとしています。


北朝鮮は独裁者の国と思われていますが、ちがいます。

ちゃんと共産党議会が最高権力者です。

金正恩は議長にすぎず、うろ覚えですが、議会選挙には当選していないはずです。

まあ、当選していても、一議員の権限しか持ってません。


核戦争の恐怖の時代は終わりました。

世界人類が平和でありますように。

今は、インターネットで犯罪のやり方が公開されたので、

犯罪をやってどんどん悪さをするという第一次インターネット犯罪戦争の時代の後です。

その結果、インターネットのアンダーグラウンド文化はまちがっていたとして、インターネットは規制されています。

国家が機能しないと、どんな先進国でもどんどん人が死にます。

白人だろうとアジア人だろうと黒人だろうと。


イスラム国も、実はただのイスラムでのインターネットのアンダーグラウンド文化にすぎません。

イスラムのアンダーグラウンド文化は、白人の美少女を村ごと誘拐くらいします。


イスラムのアンダーグラウンド文化が取り締まられるようになって、イスラム国は壊滅しました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ