表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/268

ネット通販の売上規模

テレビの「そこまでいって委員会」でやってましたが、

今、日本のネット通販の売上は年間14兆円あるそうです。

一方、小売店の売上は140兆円だそうです。

テレビでは、ネット通販が大きくなったという演出で報道されてましたが、

実売店のがまだ十倍も大きいです。

ぼくの生活用品もたいていは実売店で購入しています。

で、ネット通販の売上の会社をちょっと調べてみましたが、

2016年に、

アマゾン日本は、年間1.1兆円。

楽天は、年間3兆円です。

他の十兆円はそれ以外の企業が売り上げているようです。

どこの企業なんでしょうかね?

ぼくはまだ衣服は実売店で買ってます。

ネット通販で買えるようになるように調べたいですが、まだその知識と環境が整いません。

この数字が今後、どう変わっていくのか知りたいので、数値をメモるために記事にしておきます。


2016年日本の

小売実売店売上:140兆円

ネット通販:14兆円

(楽天売上):3兆円

(アマゾン日本売上:1.1兆円)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ