231/268
ネット通販の売上規模
テレビの「そこまでいって委員会」でやってましたが、
今、日本のネット通販の売上は年間14兆円あるそうです。
一方、小売店の売上は140兆円だそうです。
テレビでは、ネット通販が大きくなったという演出で報道されてましたが、
実売店のがまだ十倍も大きいです。
ぼくの生活用品もたいていは実売店で購入しています。
で、ネット通販の売上の会社をちょっと調べてみましたが、
2016年に、
アマゾン日本は、年間1.1兆円。
楽天は、年間3兆円です。
他の十兆円はそれ以外の企業が売り上げているようです。
どこの企業なんでしょうかね?
ぼくはまだ衣服は実売店で買ってます。
ネット通販で買えるようになるように調べたいですが、まだその知識と環境が整いません。
この数字が今後、どう変わっていくのか知りたいので、数値をメモるために記事にしておきます。
2016年日本の
小売実売店売上:140兆円
ネット通販:14兆円
(楽天売上):3兆円
(アマゾン日本売上:1.1兆円)