230/268
世界の重要発明を選ぶ
世界史における重要発明の歴史。
アフリカ五大発明
・火
・狩猟
・毛皮
・無の概念
・2の概念
メソポタミア五大発明
・農業
・車輪
・文字
・法律
・電池
エジプト四大発明
・時計
・暦
・てこの原理
・小説
インド四大発明
・砂糖
・因果の概念
・マイナスの概念
・平等の概念
中国六大発明
・音楽
・布
・紙(紙幣の発明)
・火薬(銃の発明)
・羅針盤
・活版印刷
イスラムの発明
・二次元方程式の解の公式
モンゴルの発明
・九九
欧州五大発明
・地動説
・元素周期表
・顕微鏡の発明(細胞の発見、細菌の発見)
・漫画
・計算機
インカ帝国の発明
・ガラス窓(エジソンの照明は松明をガラス球の中で灯しただけ)
アメリカ三大発明
・蓄音機
・飛行機
・遺伝子の発見
ソヴィエト連邦の発明
・宇宙技術
発明国未定の重要発明
・神経科学(欧州が決定的だが、古代に脳を解剖していた国はたくさんある)
・数字(文字と一緒でメソポタミアの線文字か? アフリカに数字があったら?)
・靴(トルコが最有力。サンダルと区別。日本の草鞋はサンダル)
・船(見当もつかない)