デフレ派のブログ
デフレ容認、円高容認の視点で経済を論じます。経済学部出身です。アメーバブログに「つおるあ」名義でわたしが連載しているブログです。
2012年から書き始めたもので、アベノミクスの最中にデフレ派として意見をしつづけた過程を読んでいただけたらと思います。最近はちょっとネタ切れになって平凡になってますが、「ビットコインについてデフレ派として」などは麻生財務相のテレビ会見前に書かれた記事で、政策に反映されたのではないかと思う箇所は何か所かあります。
おれは遺伝子が好きなこともあり、2010年代のY染色体ハプログループの研究について情報を追い、たくさんの記事を書きました。しかし、Y染色体ハプログループの研究が進むにつれ、当時書いていた内容は、表現が適切でなくなっていると感じるようになりました。それで、Y染色体ハプログループについての記事のいくつかを誤報とすることにします。Y染色体ハプログループの記事は閲覧数が多く、関心が深い記事だったかもしれませんが、それゆえに誤解が多い記事だと思います。おれは、かつて書いたY染色体ハプログループの記事に今は自信がなくなっています。
2021年2月6日までに、271個の記事のうち、20個の記事を誤報として、さらに3個の記事を削除しました。ブログの誤報や削除の出る頻度の参考にしてください。
「デフレ派のブログ」は2012年9月27日から、2019年3月7日まで連載していました。今は「何もわからないブログ」を続編として書いています。
2012年から書き始めたもので、アベノミクスの最中にデフレ派として意見をしつづけた過程を読んでいただけたらと思います。最近はちょっとネタ切れになって平凡になってますが、「ビットコインについてデフレ派として」などは麻生財務相のテレビ会見前に書かれた記事で、政策に反映されたのではないかと思う箇所は何か所かあります。
おれは遺伝子が好きなこともあり、2010年代のY染色体ハプログループの研究について情報を追い、たくさんの記事を書きました。しかし、Y染色体ハプログループの研究が進むにつれ、当時書いていた内容は、表現が適切でなくなっていると感じるようになりました。それで、Y染色体ハプログループについての記事のいくつかを誤報とすることにします。Y染色体ハプログループの記事は閲覧数が多く、関心が深い記事だったかもしれませんが、それゆえに誤解が多い記事だと思います。おれは、かつて書いたY染色体ハプログループの記事に今は自信がなくなっています。
2021年2月6日までに、271個の記事のうち、20個の記事を誤報として、さらに3個の記事を削除しました。ブログの誤報や削除の出る頻度の参考にしてください。
「デフレ派のブログ」は2012年9月27日から、2019年3月7日まで連載していました。今は「何もわからないブログ」を続編として書いています。
日本の財政破綻、ハイパーインフレにおけるシナリオの概算
2013/08/13 18:46
インフレが経済成長ではない根拠
2013/08/13 18:48
デフレ不況は本当か
2013/08/13 18:49
金(きん)の価格は七割が歴史的先入観
2013/08/13 18:50
自由主義(リベラル)と新自由主義(リヴァタリアン)
2013/08/13 18:51
コンピュータの発達とギャンブルの行末
2013/08/13 18:52
穀物の生産量は130億人分ある
2013/08/13 18:53
(改)
デフレなのは日本の消費者が安くて良い商品を求めているからでしょ
2013/08/13 18:54
なぜわたしが円高を支持するのか
2013/08/13 18:55
道州制に反対のわたしの改革案
2013/08/13 18:56
文章自動作成ソフトが完成するとどうなるか
2013/08/13 18:58
日本で最も優れた数学者は伊藤清
2013/08/13 18:59
仏教と現代哲学の比較の話
2013/08/13 19:00
受検による歪みと少子化対策
2013/08/13 19:01
夢を追いかけることと現実の統計
2013/08/13 19:02
資金循環統計で国債の内訳を確認してみた
2013/08/13 19:03
アベノミクスでなぜ円安で株高になるか
2013/08/13 19:04
金融業界の市場規模から見た金融の経済価値
2013/08/13 19:06
一万円札の紙幣でない時の価値
2013/08/13 19:07
仏教の極楽浄土とはどんなところか
2013/08/13 19:08
国際金融資本の規模は日米欧で7653兆円
2013/08/13 19:09
新約聖書とコーランを読んで二大宗教批判
2013/08/13 19:10
仏教の「あるがままにあれ」とはどの仏典に書いてあるか
2013/08/13 19:12
日本の音楽業界の復活
2013/08/13 19:13
アベノミクスの株価乱高下についてデフレ派として
2013/08/13 19:14
アベノミクスで日経平均株価は8000円まで戻るか
2013/08/13 19:15
このブログはごくつぶしのクズによって書かれています
2013/08/13 19:16
外国の安い労働力を買うと決断した時点でデフレする
2013/08/13 19:16
自動運転車の販売が数年内に始まりそう
2013/08/13 19:17
風俗産業の2009年売上
2013/08/13 19:19
自民党の憲法草案への意見
2013/08/13 19:20
来年度の公共投資は10%削減
2013/08/13 19:21
三橋貴明の主張するセイの法則は成り立たない
2013/08/13 19:22
日銀は確かに金融緩和は行っている
2013/08/13 19:23
財政出動したお金がそのまま経済に循環するわけではない
2013/08/13 19:25
誤報:五年以上勤めた非正規雇用者は正社員にしなければならない法律ができる
2013/08/13 19:25
(改)
公共投資の乗数効果は0.7だという学説
2013/09/19 01:04
日本タオル産業にみる高品質の商品の壊滅
2013/09/19 01:05
(改)
日本の歴史で最も誇るべきは江戸明治の識字率の高さ
2013/09/27 12:50
(改)
消費税増税が決定
2013/10/01 20:20
漫画家の年収・追加
2013/11/07 12:42
(改)
少子高齢化に対する大学給料制案
2013/11/17 18:54
人工知能が偏差値45に到達
2013/11/26 06:07
ボディビルと柔道のどちらが強いか
2013/12/05 11:34
安倍総理が将棋電王戦のイベントに参加
2013/12/11 11:31
資金循環統計の最新版が出ました
2013/12/20 14:25
政府機関の国債引き受けが日銀に移動している
2013/12/21 16:51
安倍首相の靖国神社参拝を支持
2013/12/26 16:39
誤報:天皇家の遺伝型は縄文系
2014/01/06 17:47
(改)
ブログ主がセンター試験を受けてみた
2014/01/19 19:20
(改)
誤報:富裕層85人の資産だけで世界の半分の富をもつ
2014/01/22 16:56
(改)
誤報:弥生人の遺伝型は日本固有のものだと判明
2014/02/04 15:19
(改)
賃金は上昇せず。デフレ派のぼくも無策
2014/02/14 18:29
(改)
ビットコインについてデフレ派として
2014/02/28 17:10
(改)
ブログ主のミトコンドリア遺伝子はDの弥生系
2014/04/11 11:15
某大型掲示板の元管理人はいまだ破産状態
2014/04/15 15:36
聖徳太子はなぜ非実在説が唱えられるか
2014/05/02 10:45
(改)
日本はODAの名目で中韓に戦後賠償している
2014/05/16 10:21
(改)
戦後レジームから脱却したのって昨日じゃないの?
2014/05/17 00:02
作曲プログラムが実用段階に入る
2014/05/27 20:08
(改)
藤原氏の遺伝型はO2の渡来系、釈尊はロシア系
2014/05/29 14:56
人工知能13歳に到達。チューリングテスト合格
2014/06/09 19:12
2013年世界のGDPランキングを見てみた
2014/06/21 16:11
(改)
FX自動売買ソフトの平均収入は月利2%
2014/06/22 18:38
読書感想文におすすめな短くて面白い二十冊を小説1000冊読んで選んだ
2014/07/05 19:17
ポストモダンのいう物語の典型が父殺しだというのは本当か?
2014/07/10 19:50
(改)
遺伝子データが戦争を抑止する話
2014/07/28 18:22
(改)
円安と増税の結果日本経済は
2014/08/11 15:17
2014年4~6月のGDPが発表
2014/08/13 13:21
(改)
医学部の偏差値と学費
2014/08/25 21:28
(改)
今の安いパソコンも日本製
2014/09/07 21:41
(改)
日銀は円をまだまだ刷っている
2014/09/18 08:13
(改)
上水道普及率からアジア経済を見る
2014/09/18 13:51
仕事に数学は必要か否か
2014/09/20 19:41
(改)
インターネット普及率から見るアジア経済
2014/09/21 11:32
(改)
全漫画が電子書籍でパソコンで読めるようになる
2014/09/22 03:03
(改)
円安は一ドル何円まで行くか
2014/10/01 13:54
(改)
文系学部廃止の方針
2014/10/02 13:47
キンドル縦書き日本語はいつパソコンに対応するのか
2014/10/06 21:36
理系と文系の研究室滞在時間
2014/10/21 18:03
血液型とY染色体ハプログループは関係ない
2014/10/23 09:54
(改)
市況2板に関する2ちゃんねるのうわさ
2014/11/03 20:16
(改)
人工知能「東ロボくん」を応援します
2014/11/08 17:50
(改)
地方公務員の平均年収七年で89万円下落する
2014/11/09 16:13
(改)
大卒就職率95%なんて嘘っぱちだ
2014/11/10 06:07
(改)
鳩山元総理に謝罪申し上げます
2014/11/17 11:44
(改)
日豪EPAというものを結んだらしい
2014/11/18 10:38
ネトウヨは次世代の党を支持するらしい
2014/11/28 23:56
(改)
シェールガス革命で日本は資源国になるか
2014/12/01 16:11
(改)
IQ170以上を集めたヘッジファンドは破産した
2014/12/05 20:38
(改)
同和問題解決。同和地区のエタ、ヒニンは武士の子孫
2014/12/11 18:37
(改)
ABC予想は事実上の査読完了を宣言
2014/12/25 16:25
プレイステーション3は全然ダメな商品
2014/12/31 17:37
(改)
強姦を肯定して繁栄した国家は存在しない
2015/01/04 20:43
スイスフランの暴騰から推測する
2015/01/20 21:49
キンドル和書がついにパソコンに対応
2015/01/21 12:36
出雲族の遺伝型は縄文系
2015/01/22 16:01
(改)
不完全情報ゲーム「ポーカー」の最強戦略解決か
2015/01/27 16:23
(改)
自動運転者のインターフェイス発表
2015/01/28 09:45
(改)
一年で作られる映画の数
2015/02/09 22:04
(改)