表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光と闇と薬師の少女  作者: 羽牟 星
122/968

機能停止

機能停止-----------------


ネズミ達にも水を出します。

(「ちゅーママ、お水置くねー。」)


急いで食堂に向います。

「ご飯~~!」

おっ、リリとパトラが並んでます。私もその後ろに。


りりが振りむいて、

『早かったね。』

「うん、飛んで来たから。」


「奥様すごいでしょ。」

『うん、賢い方ですね、お話を引き出すのがとてもお上手、

でも、楽しかったわ。』


「ルビ様は?」

『ルルがあなたと入れ違いに来たから、

 ずっと一緒に遊んでいたわ。』


「じゃあ、猫じゃらし持って行ってよ、ルビ様も喜ぶよ。」

『そうね、それがいいわ。』

今日のお昼は、パンとスープと肉と野菜の炒め物。そうだ、野菜。


後から料理長に野菜売ってもらえるか聞かなくちゃ。

「肉と野菜の炒め物、肉は鹿の肉だね。燻製にしてあるね、」


 臭みも無いし柔らかくて美味しい。

 スープの肉は、あっ、これBIGモアだ。


「早速スープに成ってる。やっぱり、料理長すごいわ。」

『ララ、ずいぶん詳しいのね。』

「姉ちゃん、これ両方とも私が狩って来た肉だよ」


『あんた、いつの間に狩りに行ったの、

 やっぱりあんた、ドラゴンの化身でしょ。』

パトラさん壊れかかってます。


「パトラさん、そんなわけないでしょ、

 ドラゴンはルビ様の護衛を出来ません。」


「パトラさん、ストレス溜まってない?」

『あんたが来てから溜まりっぱなしよ。』


「どうすれば解放出来ます?」

『模擬戦!!』


『ララ、答えが判ってて聞いたでしょう。

 あなたがお相手するの?』


「無理、ケガさせてしまいます。」

「お姉ちゃん、ならケガさせないで勝てるでしょう?」

『その結果どういう事に成るか分かって居るのでしょうね。』


「パトラさん、のストレスは見事に・・・・・・。」

『パトラさんの言う模擬戦は、

 パトラさんが勝つことが前提ですよ。』


『あんたたち、何と言う会話を、私を目の前にして。

 私、本当に可哀そうな子じゃない。』


リリから念話です(ララ、貴方パトラさんのお相手しなさい。

貴方の機能をレベルダウンさせますね。全魔法停止、体力10歳)

「えっ!?。からだが重い。何をしたんです」


『普通の女の子に成っただけですよ、』

『パトラさん、ララとの模擬戦は何処でやりますか?』

『私がララに勝てる訳無いでしょう。』


『この子の魔法をすべて封じましたので、大丈夫ですよ』

パトラさんがとてもいい(怖い)顔をします。


「パトラさん、模擬戦は出来ません。

 お互いに傷つく事は許されません。

 ご主人様の許可を頂いておりません私は剣を抜きませんよ。」


(AIマスター、これはどういう事ですか?

 リリは私の事情を理解しているのですか?)


返事がない。考えろ、私!!。何かおかしい、

リリも、私も、パトラも、感情的に成りすぎる、

何かの干渉を受けてる気がします。


パトラを止めなくては。魔眼が使えるか?

「ねえ、パトラさん。〔魔眼〕この様なことは冗談でしょぅ。

 奥様の所へ帰りますよ。」

パトラが頭を振ってます。


『私、何をやっているのかしら。ごめんなさいね。』

「姉さん少し気分が悪そうなので、部屋で休ませてきます。」

『分ったわ、お大事に』


パトラ、少しふらついてますけど、大丈夫でしょう。

それより、

「姉さん、調子はどうですか?」


『何で、こんな事を開いたのかしら、・・』

「ちょっと、部屋に戻りましょう。」

歩いて、部屋に戻ります。


部屋に着くと、ベットに横にして寝かせました。

「システムチェックをしてください。」

『はい。』


(AIマスター、返答を!)

返答がない。私の魔法は〔テレポート〕!

発動しない。


「リリ姉さん、私の魔法と、体力をもとに戻せますか?」

『・・・・・・』

機能停止しましたか。


次話:精神支配

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ