表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王メイドエクリナのセカンドライフ  作者: ひげシェフ
第一章:それでも、主の傍に
2/40

◆第1話:メイドの日課◆

混沌とする世界において、とある少女は、ある日突然姿を消した。

威風堂々、常に誇り高く振る舞っていた少女―― その行方を知る者は………

そして今、彼女は一軒の静かな館で、メイド?として給仕に励んでいた。


「ふふ……今日も我が主のために、完璧な朝を演出しようではないか」

白レースのエプロンを整え、妖艶な微笑みを浮かべながら、エクリナは静かに朝食を作り始める。

「今日はどうしようか……目玉焼きに農園でとれた野菜のスープ、焼き立てのパンは基本として、もう少し何か欲しいな……塩漬けの豚でも少し焼くか」

指先まで神経を通すその姿は、まさに優雅な貴婦人のごとく。

朝食の準備を終え、エクリナは主であるセディオスの部屋へ向かう。ノックの音も、さながら音楽のように響いた。


「……お目覚めの時間であるぞ、セディオス。我の心を込めた朝食できたぞ」

甘く低い声に包まれ、セディオスは目を細める。そこにいるのは、銀髪で碧眼の美しい可憐な少女だ。

「ああ、今起きるよ」と笑顔で返した。

食後、エクリナは静かに食器を下げ、日課の掃除や整頓を一糸乱れぬ所作でこなしていく。まるでひとつひとつの動作が“芸術”であるかのように。


時間は過ぎて、午後三時。陽の光がやや傾き、窓から差し込む柔らかな光が紅茶の表面をきらめかせていた。

「ふふん、今日のティータイムはルフナと決めていたのだ。セディオスの好みに、完璧に合わせてみせよう」

エクリナはポットやティーカップ、食器を準備しながら静かに笑みを浮かべる。ポットの口より漏れる香りは華やかで、どこか甘く、妖しい。

テーブルクロスの上には、彼女自ら焼いたスコーンとサンドウィッチ。 その隣に、セディオスの好物である蜂蜜入りのケーキを添えて――

「……さて、セディオスを呼んでくるか!」

そう口にした瞬間、ふっと微かな気配が揺れる。


――またか。

「申し訳ない、セディオス……紅茶が少し冷めてしまうかもしれぬ」と独り言を言い嘆息した。

館の裏手――木漏れ日揺れる木々の間。 そこに佇んでいたのは、黒ずくめの装束をまとった男。

「賊め――我らの営みの邪魔はさせぬぞ」


エクリナは手をかざす、その動きに騒々しさは一切ない。

静かに魔法陣が展開されると同時に、重力を歪ませるような圧が男にのしかかる。

「我が暗黒、囁くが如く――黙して消えよ」

指先を軽く振るだけで、黒い影が男を包み込み、その存在を掻き消した。わずかに風が揺れ、鳥が一声啼いたが、それ以外には何も起きなかった。

「……ふん」


数分後。

「セディオス、少し遅れてしまった申し訳ない……今日はセディオスの好物を用意しているぞ♪」

ティーカップに音ひとつ立てずに注がれた紅茶は見事で、彼女の所作に美しさを垣間見た。

お茶会が始まる、セディオスとのこの時間を楽しみにしているエクリナは、同席し笑顔で紅茶を飲み語らう。


蜂蜜入りケーキの感想や紅茶との相性など、ごくたわいもないことだ、だがエクリナにとってはとても大事なひと時であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ