表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/17

◇更新履歴/情報提供者さま②

2025年5月24日(土)、23:59

 赤沢(あかざわ) 怪太(かいた)(島田一男「双面獣」)

 阿久津(あくつ) 了介(りょうすけ)(生島治郎「エウゲニイ・パラロックスの怪」)

 伊能(いのう) 順一郎(じゅんいちろう)(生島治郎「夜歩く者」)

 大友(おおとも) (みつる)(川上宗薫『初めてのデイト』)

 大原(おおはら) 武子(たけこ)(松本清張『美しき闘争』下)

 梶村(かじむら) 久子(ひさこ)(松本清張『美しき闘争』上下)

 押木(おしき) 鋭一郎(えいいちろう)(生島治郎「浪漫渡世」)

 樺紙(かばかみ) 昇訓(しょうくん)(川上宗薫『いいきな高校生』)

 来島(きじま) 龍治(りゅうじ)(生島治郎「浪漫渡世」)

 小牧(こまき) 純一郎(じゅんいちろう)(大藪春彦「雨の露地で」)

 小山(こやま) (しょう)(川上宗薫『感度』)

 (せき) 羚之介(れいのすけ)(生島治郎「うたかたの唄」)

 高野(たかの) 秀子(ひでこ)(松本清張『美しき闘争』上下)

 為井(ためい) 有作(ゆうさく)(川上宗薫「暗い色情」)

 菱村(ひしむら) (しのぶ)(日下圭介『山頭火うしろ姿の殺人』)

 辺見(へんみ) 兵介(ひょうすけ)(生島治郎「浪漫渡世」)

 本堂(ほんどう) 公太郎(こうたろう)(生島治郎「浪漫渡世」)

 松木(まつき) 澄春(すみはる)(大藪春彦『血の来訪者 野獣死すべし 第3部』)

 丸井 ジュン(まるい じゅん)(胡桃沢耕史『ザ・ブス』(『ザ・ブス頑張る』)上)

 美濃(みの) 雅孝(まさたか)(大藪春彦「殺意」)

 森山 キリ子(もりやま きりこ)(胡桃沢耕史『ザ・ブス』(『ザ・ブス頑張る』)下)

 ウィニフレッド・キンケイド(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)

 カール・G・ソジエレ(R・C・ウィルソン「無限による分割」)

 ケイン・マクラウド(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)

 ハンナ・ティゴーニ(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)




2025年4月30日(水)、23:00 四人囃子まじでPink Floydすぎる(ネットで知り合った方に教えてもらって聴いた)。

 青谷(あおたに) 伊佐代(いさよ)(仁木悦子『黒いリボン』)

 阿賀佐(あがさ) 久利(ひさとし)(森村誠一『空洞星雲』)

 稲木(いなき) 兵衛(ひょうえ)(三浦哲郎『繭子ひとり』)

 小野寺 ハル(おのでら はる)(劇作家、有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)

 笠井 あきら(かさい アキラ)(仁木悦子『猫は知っていた』)

 加藤(かとう) 梅三(うめぞう)(劇作家、有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)

 栗林(くりばやし) 冬彦(ふゆひこ)(多岐川恭『変人島風物誌』)

 胡山(こやま) 雄二(ゆうじ)(大沢在昌『シャドウゲーム』)

 郷原(ごうはら) 正行(まさゆき)(詩人、三浦哲郎『ちぎれ雲』)

 笹雪(ささゆき) 郷平(きょうへい)(多岐川恭『私の愛した悪党』)

 椎葉(しいは) 卓二郎(たくじろう)(仁木悦子『緋の記憶』)

 谷木(たにき) 駿一郞(しゅんいちろう)(川端康成「文科大学挿話」)

 田端(たばた) 菖吉(しょうきち)(舟橋聖一「白い蛇赤い蛇」)

 並川(なみかわ) (かん)(多岐川恭『私の愛した悪党』)

 西山(にしやま) 京之介(きょうのすけ)(笹沢左保『夫と妻の時効』)

 辺見(へんみ) 俊悟(しゅんご)(大沢在昌『野獣駆けろ』)

 真木(まき) 鏡太郎(きょうたろう)(三浦哲郎『ちぎれ雲』)

 宮野原(みやのはら) 為夫(ためお)(五木寛之『裸の町』)

 矢代(やしろ) 秀麿(ひでまろ)(森村誠一『むごく静かに殺せ』)

 山鯨(やまくじら) 権八(ごんぱち)(獅子文六「丸茂理助の先見」)

 山下(やました) 亜太(あた)(梶龍雄『殺人者にダイアルを』)

 矢頭(やがしら) 謙之介(けんのすけ)(三浦哲郎『ちぎれ雲』)

 吉本(よしもと) 親夫(ちかお)(仁木悦子『二つの陰画』)

 (わたり) 紳一郎(しんいちろう)(有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)

 ラディカ・ザヴェリ(ミッティ・シュローフ=シャー『テンプルヒルの作家探偵』)




2025年3月25日(火)、13:00 花粉症がもうつらいです…。そうそうアマプラで見れるようになった「私にふさわしいホテル」については登録まですこし時間がかかりそうです(原作の確認もしたいし)。

 梅林(うめばやし) (けん)(今野敏『一夜 隠蔽捜査10』)

 尾道(おのみち) 由紀子(ゆきこ)(中町信『散歩する死者』)

 金子(かねこ) 仁男(ひとお)(中町信『新人文学賞殺人事件』)

 梶田(かじた) 秀之(ひでゆき)(笹沢左保『詩人の家』)

 北上(きたがみ) 輝記(てるき)(今野敏『一夜 隠蔽捜査10』)

 木村(きむら) 武一(たけいち)(中町信『散歩する死者』)

 坂井(さかい) 正夫(まさお)(中町信『新人文学賞殺人事件』)

 笹本(ささもと) 三郎(さぶろう)(笹沢左保『詩人の家』)

 笹本(ささもと) 信郎(のぶお)(詩人、笹沢左保『詩人の家』)

 新城(しんじょう) 真介(しんすけ)(中町信『「心の旅路」連続殺人事件』)

 瀬川(せがわ) 恒太郎(こうたろう)(中町信『新人文学賞殺人事件』)

 渓口(たにぐち) 克彦(かつひこ)(森村誠一『銀の虚城』)

 田村(たむら) 卓二(たくじ)(中町信「サンチョパンサは笑う」)

 津久見(つくみ) 伸助(しんすけ)(中町信『新人文学賞殺人事件』)

 永井(ながい) 孝明(たかあき)(中町信『十和田湖殺人事件』)

 長月(ながつき) (きょう)(彩藤アザミ「幽霊作家と古物商」シリーズ)

 畑中(はたなか) 新一郎(しんいちろう)(中町信『散歩する死者』)

 松橋(まつばし) 祐士(ゆうじ)(中町信「サンチョパンサは笑う」)

 丸山(まるやま) 国雄(くにお)(中町信『散歩する死者』)

 宮武(みやたけ) (つとむ)(笹沢左保『血文字を記すは影』)

 山口(やまぐち) 照男(てるお)(中町信「サンチョパンサは笑う」)

 柳生(やぎゅう) 照彦(てるひこ)(中町信『散歩する死者』)

 蓮華(れんげ) 陽都(はると)(暁月紅蓮『吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。~日光浴と料理を満喫していたら、いつの間にか有名配信者になっていたけど、配信なんてした覚えがありません~』)

 マーテイン・キャニング(ケイト・アトキンソン『マトリョーシカと消えた死体 探偵ブロディの事件ファイル』)

 ミヒャエラ・ハイリゲンフェルト(フォルカー・クルプフル、ミハイル・コブル『大鎌殺人と収穫の秋 中年警部クルフティンガー』)




2025年2月22日(土)、0:00 『あくたの死に際』はバキ童チャンネル(Youtube)で知りました。あのチャンネルはほんとにおもしろいですね。

 巌谷(いわや) 鏡水(きょうすい)(戸川四餡『黒巫鏡談』)

 市川(いちかわ) (しのぶ)(北駒生『書くなる我ら』)

 卯月(うづき) (よい)(北駒生『書くなる我ら』)

 永字(えいじ) 八法(はっぽう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 大島(おおしま) (あか)(児島青『本なら売るほど』)

 大谷(おおたに) 大悟(だいご)(小虎『本のムシ』)

 茅野(かやの) 秋夫(あきお)(鮎川哲也「夜の断崖」)

 加賀野(かがの) 正吉(まさきち)(瀬尾まいこ『傑作はまだ』)

 梶原(かじわら) (しげる)(小虎『本のムシ』)

 九条(くじょう) 信一(しんいち)(鮎川哲也「まだらの犬」)

 才原(さいばら) (れん)(北駒生『書くなる我ら』)

 宿南(しゅくなみ) 匡春(ただはる)(日野おでん『〆切短し夢みよ先生』)

 (たき) 幸作(こうさく)(草野唯雄「白豚たち」)

 円谷 れい子(つぶらや レイこ)(斎藤栄『枕草子殺人事件』)

 天神(てんじん) 岳久(たけひさ)(中町信『十和田湖殺人事件』)

 浪江(なみえ) 譲二(じょうじ)(鮎川哲也「小さな孔」)

 深尾(ふかお) 美保(みほ)(中町信『田沢湖殺人事件』)

 伏見(ふしみ) 史郎(しろう)(草野唯雄『陰の告発者』)

 三村(みむら) (おさむ)(草野唯雄『火刑の女』)

 森永(もりなが) 初江(はつえ)(草野唯雄「闇の中の柩」)

 山口(やまぐち) 鬼一(おにいち)(中町信「カブトムシは殺される」『新人文学賞殺人事件』)

 黄泉野(よみの) 季郎(きろう)(竹屋まり子『あくたの死に際』)

 夜野(よるの) 源蔵(げんぞう)(北駒生『書くなる我ら』)

 六波羅(ろくはら) (むつみ)(北駒生『書くなる我ら』)

 モニカ・スタントン(カーター・ディクスン(ジョン・ディクスン・カー)『かくして殺人へ』)




2025年1月26日(日)、0:00 針尾春「黒見リョウの渇望」(『ヤングジャンプ』47(4)〔2191〕、2024.12.26)は架空の小説家ものでしたが、作家の名字しかわからなかったので入れられず残念でした。

 足利(あしかが) 康基(こうき)(草野唯雄『火刑の女』)

 飛鳥(あすか) (あきら)(深谷忠記『人麻呂の悲劇 「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件』上下)

 環状線 ちか(かんじょうせん チカ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 城戸(きど) (やすし)(草野唯雄『抹殺の意志』)

 小口(こぐち) (しおり)(中村あき『好きです、死んでください』)

 曾根(その) 繭子(まゆこ)(若竹七海『遺品』)

 高岩(たかいわ) 青十(せいじゅう)(若竹七海『閉ざされた夏』)

 遅延寺(ちえんじ) 倫具(りんぐ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 天童(てんどう) 直己(なおき)(笠井潔『天啓の宴』『天啓の器』)

 中瀬(なかせ) 研二(けんじ)(鯨統一郎『隕石誘拐―宮沢賢治の迷宮』)

 中澤(なかざわ) 博久(ひろひさ)(清水義範『迷宮』)

 中島(なかじま) 景子(けいこ)(西澤保彦『瞬間移動死体』)

 中条(なかじょう) 晃一(こういち)(笠井潔『三匹の猿 私立探偵飛鳥井の事件簿』)

 山岡(やまおか) 竜一郎(りゅういちろう)(深谷忠記『人麻呂の悲劇 「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件』上下)

 南澤(みなみざわ) 秀子(ひでこ)(若竹七海『八月の降霊会』)

 山岡(やまおか) 昌作(しょうさく)(深谷忠記『「万葉集の謎」殺人事件』)

 山影(やまかげ) 美江(みえ)(童話作家、野村正樹『大和路「鉢かつぎ姫」殺人』)

 若狭 いさお(わかさ イサオ)(辻真先『犯人』)

 アグネス・リー(アリス・エリオット・ダーク『フェローシップ岬』)

 エリカ・ファルク(カミラ・レックバリ『獣使い エリカ&パトリック事件簿』)

 ノーラ・ショー(ルース・ウェア『暗い森の中で』)

 ハリー・クリフトン(ジェフリー・アーチャー「クリフトン年代記」シリーズ)

 ユードラ・ヘイステイングス(アマンダ・クイック(ジェイン・アン・クレンツ)『恋の始まりは謎に満ちて』)

 ライラ・エマーソン(ノーラ・ロバーツ『姿なき蒐集家』上下)

 ヴィクトール・ミゼル(エルヴェ・ル・テリエ『異常【アノマリー】』)




2024年12月29日(日)、23:59 論文ってどうやって16000字に収めればいいですか? 長くなって編集委員の方にご迷惑をお掛けすることがしばしば……。たぶんいろいろと諦めて別稿に廻す情報を精査する必要があるのでしょうね……。

 青山(あおやま) 欣次(きんじ)(高斎正「基本設定」)

 阿坂(あさか) 龍一郎(りゅういちろう)(北村鴻『メビウス・レター』)

 石田 ひろ子(いしだ ヒロこ)(宮本百合子『播州平野』)

 岩津(いわつ) 山風(かまかぜ)(高斎正「名人芸」「パスポート用の写真」)

 氏原(うじはら) 周一郎(しゅういちろう)(中町信『天童駒殺人事件』)

 大林(おおばやし) (えい)(高斎正「UFOカメラ」)

 小原 まき子(おはら マキこ)(高斎正「水中写真」「女流作家のポートレート」)

 折井(おりい) 青子(あおこ)(高斎正「水中写真」「女流作家のポートレート」)

 恋塚(こいづか) 咲夜(さくや)(谷夏読『この恋だけは推理(わか)らない』)

 高奈(こうない) (とどむ)(高斎正「ステレオ・カメラの欠点」)

 高天原(たかまがはら) (とおる)(高斎正「トワイライト・シンクロ」)

 中里(なかざと) 英光(えいこう)(斎藤栄『平成元年の殺人』)

 中林(なかばやし) 光郎(みつろう)(高斎正「ズームレンズのフード」)

 根岸(ねぎし) 克実(かつみ)(有栖川有栖『折れた岬』)

 はっとり けいいち(ハットリ ケイイチ)(柚木麻子『本屋さんのダイアナ』)

 (ひのき) 三郎(さぶろう)(高斎正「宇宙の牢獄」)

 藤原(ふじわら) 岩夫(いわお)(高斎正「無線式ストロボ同調装置」)

 保永(ほなが) 圭一(けいいち)(草野唯雄『支笏湖殺人事件』)

 (まき) 薩次(さつじ)(辻真先『宇宙戦艦富岳殺人事件』など)

 万字(まんじ) (ともえ)(辻真先「心あたたまる殺人」)

 バックログ 彼岸(ばっくろぐ ひがん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ゾーイ・鍵野・オコナ―(十三不塔『ラブ・アセンション』)

 ハリス・ショー(リーナ・ロエスラー/監督『小説家との旅路』(映画))

 バジル・クルックス(ピエール・ヴェリー『絶版殺人事件』)

 ローレン・ヴィエン(デニス・E・テイラー『われらはレギオン1 AI探査機集合体』)




2024年11月30日(土)、23:59 忙しくないわけではないですが、豊作でした。

 天野(あまの) (てつ)(高斎正「自動遠隔撮影装置」「ライカの効用」「透け透けカメラ」など)

 依奈(いな) 克平(かっぺい)(高斎正「透け透けカメラ」)

 石清水(いわしみず) 抄太郎(しょうたろう)(はなぶさ数字『僕をこんなにしておいて』)

 岩原(いわはら) 藤丈(ふじじょう)(高斎正「透け透けカメラ」)

 伊集院(いじゅういん) (さとし)(詩人、野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)

 梅倉(うめくら) 秀介(しゅうすけ)(中町信「偽りの群像」)

 大磯(おおいそ) 虎之助(とらのすけ)(野村胡堂「代作恋文」)

 小野寺(おのでら) 邦子(くにこ)(佐野洋『殺人書簡集』)

 (おに) 次郎(じろう)(柴田ヨクサル『ハチワンダイバー』第207話)

 小栗(おぐり) 緑太郎(りょくたろう)(野村胡堂「夢幻の恋」)

 箇井(かい) 庚隆(としたか)(高斎正「透け透けカメラ」)

 蟹江(かにえ) 松男(まつお)(野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)

 川松(かわまつ) 左東(さとう)(高斎正「デーライト・シンクロ」「自動遠隔撮影装置」「透け透けカメラ」など)

 河原崎(かわらざき) (まもる)(富島健夫『七つの部屋』)

 梶木(かじき) 真治(しんじ)(高斎正「大元帥の望遠カメラ」「透け透けカメラ」など)

 北川(きたがわ) (ひろし)(高斎正「SF作家見るべからず」「円盤がいっぱい」「透け透けカメラ」など)

 鬼頭(きとう) 哲雄(てつお)(歌人、熊王徳平「打算」)

 栗栖(くりす) 禎子(ていこ)(『TRICK2』(テレビドラマ) 第1話~第3話)

 恋よ鯉(こいヨこい)(사랑은 잉어、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(ゲーム))

 小嶋(こじま) 奏汰(そうた)(手嶋サカリ『君を忘れた僕と恋の幽霊』)

 五条(ごじょう) 信雄(のぶお)(富島健夫『七つの部屋』)

 (さかい) (とも)(高斎正「透け透けカメラ」)

 佐川(さがわ) 広志(ひろし)(黒岩重吾「神の爪跡」)

 (しん) 星一(ほしいち)(高斎正「自動遠隔撮影装置」など)

 末広(すえひろ) 不二夫(ふじお)(西村京太郎『盗まれた都市』)

 盾村(たてむら) (たか)(高斎正「自動遠隔撮影装置」「透け透けカメラ」など)

 田口(たぐち) 元二(げんじ)(高斎正「透け透けカメラ」)

 田畑(たばた) 猪之介(いのすけ)(熊王徳平「打算」)

 都築(つづき) (あきら)(石原慎太郎『亀裂』)

 東野(とうの) 南次(なんじ)(野村胡堂「代作恋文」)

 富田(とみだ) 有垣(ありがき)(高斎正「SF作家見るべからず」「デーライト・シンクロ」「ライカの効用」「ウエストレベル・ファインダー」「透け透けカメラ」など)

 名村(なむら) 敬介(けいすけ)(梶山季之『根ピューだあ』)

 鳴海(なるみ) 健一郎(けんいちろう)(野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)

 永塚(ながつか) 正一(しょういち)(児童文学作家、斎藤栄『運命の死角』)

 野本(のもと) 久代(ひさよ)(佐野洋『殺人書簡集』)

 野口(のぐち) 昌広(まさひろ)(高斎正「大元帥の望遠カメラ」)

 波多(はた) (りょう)(佐野洋『禁じられた手綱』)

 速水(はやみ) 竜一郎(りゅういちろう)(西村寿行『修羅の峠』)

 羽島(はじま) 鋼太郎(こういちろう)(生島治郎『銀座迷宮クラブ』)

 平田(ひらた) 和生(かずお)(高斎正「自動遠隔撮影装置」)

 細川(ほそかわ) 價吾(しんご)(島耕二/監督『処女受胎』(映画))

 (ほり) (のぼる)(高斎正「透け透けカメラ」)

 充瀬(みつせ) (りょう)(高斎正「透け透けカメラ」)

 三叉(みまた) 千秋(ちあき)(高斎正「大元帥の望遠カメラ」「透け透けカメラ」)

 武蔵(むさし) 勘兵衛(かんべえ)(高斎正「ライカの効用」「透け透けカメラ」)

 無妄(むぼう) 空兵(くうへい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 柳原(やなぎはら) 英一(えいいち)(文芸評論家、佐野洋『殺人書簡集』)

 山口(やまぐち) 正記(まさき)(高斎正「透け透けカメラ」)

 横川(よこかわ) 須彌(すじ)(高斎正「自動遠隔撮影装置」「NVDフィルター」)

 渡会(わたらい) (うしお)(テラシマ『貝の声を聞け』)

 藁巻(わらまき) 鮭雄(さけお)(高斎正「自動遠隔撮影装置」)

 アルフレット・ノイエシュテルン(高斎正「ライカの効用」)

 エリッヒ・ジュネ(梶山季之『根ピューだあ』)




2024年10月22日(火)、23:59 忙しいので少なめです。

 伊藤(いとう) 天使(てんし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 黒田(くろだ) (えみ)(田渕由美子『オトメの悩み』)

 斉藤(さいとう) (とも)(遠野遥「関係」)

 菅井(すがい) (やぐら)(赤井千歳『100年の経』)

 立鳥(たつとり) 濁史(にごし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 水嶋(みずしま) (とよ)(朱井よしお『秘密の果実』)

 ケネス・スコット(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)

 ハリー・ストリート(ヘンリー・キング/監督『キリマンジャロの雪』(映画))

 ポール・エドマンド(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)

 ロバート・ルドウィク(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)



2024年9月29日(日)、23:59 新学期が始まり、疲労がすごいので頭が働かない。

 青葉 よもぎ(あおば ヨモギ)(高田ローズ『やさしいミルク』)

 石山(いしやま) 美鈴(みすず)(甘宮ちか『文豪に捧げる乙女』)

 (くら) 御津羽(みつは)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 栗山 ふゆみ(くりやま フユミ)(おおのこうすけ『極主夫道』13巻)

 首塚(くびづか) 寓話(ぐうわ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 汐崎(しおざき) (しゅう)(砂泉文『二重人格少女と小説家~消えるわたしを、この世界に~』)

 城ノ内 真理亜(じょうのうち まりあ)(『ちゅらさん』(テレビドラマ))

 綱手(つなで) 構文(こうぶん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 継代 ニッチ(つぐしろ にっち)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 津島(つしま) 武之(たけゆき)(富島健夫『青春の門』)

 隼人之(はやとの) 校舎(こうしゃ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 風良具(ぷらぐ) (いん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 星腐 クレイ(ほしくさり くれい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 宮王(みやおう) 太郎(たろう)(山崎将『宮王太郎が猫を飼うなんて』)

 幸村(ゆきむら) 惣一郎(そういちろう)(甘宮ちか『文豪に捧げる乙女』)



2024年8月31日(土) 18:00 先日、樋口恭介先生と対面でお遭いする機会があったので、SNS上で本事典について反応して下さったお礼を直接伝えることができました。タイミング的に完全に不審な変な奴になっていた気もしますが、本事典について憶えている素振りをしていただけて感激してました。

 天宮(あまみや) 昭吾(しょうご)(ミナモトカズキ『絶対服従プリンセス』)

 加藤(かとう) 三千明(みちあき)(浅美裕子「ホラー作家に愛され過ぎて眠れない」シリーズ)

 苅田(かりた) 琉介(りゅうすけ)(有栖川有栖『折れた岬』)

 麒島(きじま) 麟太郎(りんたろう)(飴石『開花アパートメント』)

 国友(くにとも) 暁充(あきみつ)(吉住渉『ランダム・ウォーク』)

 佐伯(さえき) 寧子(ねいこ)(渡海奈穂『ロマンチストなろくでなし』)

 志木(しき) 遼一郎(りょういちろう)(吉住渉『ランダム・ウォーク』)

 高峰(たかみね) 悠里(ゆうり)(夢野美紗『俺様編集者に翻弄されています!』)

 (はなわ) 芳郎(よしろう)(有栖川有栖『折れた岬』)

 森野(もりの) 美幸(みゆき)(釜本タカシ『森野先生とボク』)

 柳沢(やなぎさわ) 聡次郎(そうじろう)(さかきしん『大正の献立 るり子の愛情レシピ』)

 山野内(やまのうち) 正慶(しょうけい)(桜庭一樹『荒野』(『荒野の恋』))

 夕霧(ゆうぎり) 凪音(なおと)(作者不詳・篠原九『復讐飼育 ~少女ペット 2nd~』)



2024年7月31日(水)、23:59 期末なので少なめです。

 有野(ありの) 儘緒(ままお)(花村萬月『たった独りのための小説教室』)

 今西(いまにし) 千晴(ちはる)(有栖川有栖『折れた岬』)

 打野(うちの) 嫁子(よめこ)(花村萬月『たった独りのための小説教室』)

 緒川 スミレコ(おがわ すみれこ)(ぬじま『怪異と乙女と神隠し』)

 島本(しまもと) 直海(なおみ)(有栖川有栖『折れた岬』)

 菜蛹(なよう) 栄太郎(えいたろう)(牧野修『傀儡后』)

 腹原(はらはら) 権蔵(ごんぞう)(花村萬月『たった独りのための小説教室』)

 松谷(まつたに) 英太(えいた)(有栖川有栖『折れた岬』)

 三輪(みわ) 氷彗(ひすい)(ぬじま『怪異と乙女と神隠し』)



2024年6月27日(木)、0:00 なんかとても忙しいです(例年比)。

 青山(あおやま) 春美(はるみ)(石坂洋次郎「水で書かれた物語」)

 姉崎(あねさき) (ひろし)(小谷剛『空中索道』)

 上杉(うえすぎ) 信玄(しんげん)(源氏鶏太「二度来た客」)

 裏部(うらべ) 放村(ほうそん)(尾崎士郎『箱入り女房』)

 大倉(おおくら) 三樹(みき)(瀬戸内晴美『その終りから』)

 片口(かたぐち) 半吾(はんご)(尾崎士郎『箱入り女房』)

 草木(くさき) 花太郞(はなたろう)(伊藤整『鳴海仙吉』)

 (くすのき) 喬太郎(きょうたろう)(水上滝太郎『大阪の宿』)

 小杉(こすぎ) 慎吾(しんご)(瀬戸内晴美『夏の終り』)

 酒井(さかい) 史朗(しろう)(大岡昇平『花影』)

 沢田(さわだ) (ゆずる)(瀬戸内晴美『その終りから』)

 早川(はやかわ) 順平(じゅんぺい)(石坂洋次郎「死の意味するもの」)

 星江(ほしえ) 一造(いちぞう)(尾崎士郎『箱入り女房』)

 諸羽(もろう) 再生(さいせい)(伊藤整『鳴海仙吉』)

 屋代(やしろ) 寅太(とらた)(横溝正史『夜歩く』)



2024年5月31日(金)、23:59 ふつうに暑くてきつい。

 芦沢(あしざわ) 修司(しゅうじ)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 飯自威 ゲイナー(いいじい げいなあ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 一条(いちじょう) 早智子(さちこ)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 今井(いまい) 智一(ともかず)(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)

 今竹(いまたけ) (さとる)(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)

 久坂(くさか) 豊信(とよのぶ)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 笹井(ささい) 宣一(せんいち)(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)

 須崎(すざき) (じょう)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 曾我部(そがべ) (しゅん)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 虎倉(とらくら) 大介(だいすけ)(青山剛昌『名探偵コナン』「ドラキュラ荘殺人事件」)

 淵田 シゲル(ふちだ しげる)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 増田(ますだ) 秀人(ひでと)(有吉佐和子「挿絵の女」)

 まつみや たえこ(マツミヤ タエコ)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 本宮(もとみや) 幸太郎(こうたろう)(安藤祐介『本のエンドロール』)

 諸見沢(もろみざわ) 流一(りゅういち)(安藤祐介『本のエンドロール』)



2024年4月30日(火)、0:00 4月は少なめです。

 石の火 ホモイ(いしノひ ほもい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 形代 みがわり(かたしろ ミガワリ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 綴喜(つづき) 文彰(ふみあき)(斜線堂有紀『ゴールデンタイムの消費期限』)

 藤田(ふじた) 相変異(そうへんい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ポピュラス 森川(ぽぴゅらす もりかわ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ペリクリス・ディムリス(ネオクリス・ガラノプロス「ギリシャ・ミステリ文学の将来」)



2024年3月27日(水)、0:00 はー、もうすぐ新学期でどきどきします。

 甘坂 イザーク(あまさか いざあく) 太郎(たろう)(髙月まつり『夏屋は、お屋敷の推し作家に執着されました』)

 (いぬい) 一磨(かずま)(大谷博子『翔子の事件簿』)

 凛音 エヴァンス(りおん えヴぁんす)(釘宮つかさ『貴公子アルファと愛されオメガ~運命の恋と秘密の双子~』)

 鹿川(しかがわ) 鈴銅(りんどう)(詩人、東雲『恋をしたのに世界は滅びる気配もない』)

 春夏(しゅんか) 秋冬(しゅうとう)(月村奎『恋愛小説家は恋が不得意』)

 柘植(つげ) 将人(まさと)(豊田悠『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』)

 (つづり) (しずく)(朝川さい『いじわるなごちそう』)

 遠野(とおの) 久見(ひさみ)(しおからにがい『いっそこれを運命と呼べ』)

 布袋(ほてい) スナッチャーず(すなっちゃあズ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 瑞希(みずき) (じん)(佐和澤村『先生、それは恋ですよ』)

 簗城(やなじょう) 陽平(ようへい)(高庭駿介『僕らの口福ごはん』)

 両刀(りょうとう) 公績(こうせき)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ソニア・アヤック(沼正三『家畜人ヤプー 完結篇』)

 E・ガードナー(沼正三『家畜人ヤプー』)

 T・ムーア(沼正三『家畜人ヤプー』)



2024年2月24日(日)、0:00 おそらく、『本田鹿の子の本棚』は〈表象/代理 Re-presentation〉の(不)可能性についての物語なんだと思います。いつかちゃんと論じてみたい。

 亜歌亜(あうたあ) 象雲(ぞううん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 青黴(あおかび) 麒麟児(きりんじ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 青木(あおき) 惑星(わくせい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 青白鬼(あおじろき) 脳細坊(のうさいぼう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 朝比奈(あさひな) 世阿弥(ぜあみ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 足汚(あしお) 洗雨(あらう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 足軽(あしがる) 尻軽(しりかる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 阿修羅木(あしゅらぎ) (てつ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 堊方(あなた) 那乃(なの)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 天地(あまち) 創造(そうぞう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 尼ヶ崎(あまがさき) 三太夫(さんだゆう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 荒井(あらい) 未来図(みらいず)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 飯島 アニマ(いいじま あにま)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 伊東(いとう) (たかむら)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 稲村(いなむら) 天変(てんぺん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 右国(うこく) 虫太郎(ちゅうたろう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 後町(うしろまち) 旅鼠(たびねずみ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 宇宙卵(うちゅうらん) 卵子(たまこ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 笑閨 うるとら(えむけい ウルトラ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ブラッドステイン(ぶらっどすていん) 遠藤(えんどう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』) 

 黄金(おうごん) 運動(うんどう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 大久保(おおくぼ) 監禁(かんきん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 奥 くくる(おく ククル)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 男谷(おとこだに) 一発(いっぱつ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 笠原(かさはら) 刑部(きょうぶ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 河童亭 アンコ(かっぱてい あんこ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 (かる) (くち)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 官井 カゼイ(かんい かぜい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 寒暈(かんうん) 浮橋(うきはし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 北小路(きたこうじ) 大門(だいもん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 (きん) 五衰(ごすい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ジョー 禽虞(じょお きんぐ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 日鼻(くさはな) (しお)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 黒川(くろかわ) 冷蔵(れいぞう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 黒ノ巣 功夫(くろのす くんぷー)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 颶風(ぐふう) 二郎三郎(じろうさぶろう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ヴィクター 研西(ヴぃくたあ けんにし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 下呂(げろ) (あかね)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 近藤(こんどう) 国士無双(こくしむそう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 小金井 ゴルドマン(こがねい ごるどまん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 チャフフレア 後藤(ちゃふふれあ ごとう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 後藤(ごとう) 孫六(まごろく)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 犀の角 独歩(さいのつの どっぽ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 (さけび) 童景(どうけい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 迫水(さこみず) (ちから)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 佐世保(させぼ) 海路(かいろ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 宍戸(ししど) 獅子丸(ししまる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 邪画(じゃが) (まが)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 愁思(しゅうし) 報告(ほうこく)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 正法院(しょうほういん) 千の字(せんノじ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 白魔 シジル(しろま しじる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 進展(しんたい) 極丸(きわまる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ジェヴォーダン(じぇぼーだん) 団十郎(だんじゅうろう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 迅電(じんでん) 車輔(しゃすけ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 好屋 やき(すきや ヤキ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 菅江(すがえ) 旅人(たびと)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ソリッドステート(そりっどすてーと) 菅野すがの(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 宙船(そらふね) 宙魚(ちゅうぎょ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 竹内守(たけうちのかみ) ホツマ(ほつま)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 アダム 竹中(あだむ たけなか)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 根尾(ねお) 異時性(いじせい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)



2024年1月28日(日)、0:00 佐藤将「本田鹿の子の本棚」本当に面白いです。なぜこれに気づかなったのか? 自分のアンテナの鈍さに恥じ入るばかりです。文学とは何なのか、考えさせられます。

 立花 キャップ(たちばな きゃっぷ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』) 

 田中(たなか) 終末時計(しゅうまつどけい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 田中丸(たなかまる) 大砲(たいほう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 多邇具久 ミサキ(たにぐく みさき)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 種子島(たねがしま) 禅銃(ぜんがん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 たまごげっぷ(タマゴゲップ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 タイタス たらお(たいたす タラオ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 角田(つのだ) 偽史(ぎし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 帝都(ていと) 正樹(まさき)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 アミーゴ 寺崎(あみいご てらさき)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 テロメア 未明(てろめあ みめい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 天南星 メダカてんなんしょうめだか(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 天秤棒(てんびんぼう) ぬらぬら(ヌラヌラ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 苫前(とままえ) 銀熊童子(かねくまどうじ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 童子 アヴァタール(どうじ あヴぁたある)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 中島 だいなも(なかじま ダイナモ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 七色(なないろ) 音音(ねおん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 奈良椨 アーク(ならたぶ ああく)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 なぞり 忍(ナゾリ しのぶ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 肉厚 ヒラメ(にくあつ ひらめ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 二ノ宮 バビロニア(にのみや ばびろにあ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 鈍色(にびいろ) (そら)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 喉仏 ごくり(のどぼとけ ゴクリ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 蠅沢(はえさわ) (はるか)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 羽多田 オパオパ(はただ おぱおぱ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 (はやし) 破格(はかく)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 半澤(はんざわ) 判子絵(はんこえ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 (はざま) 翔間(しょうかん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 羽羽羽(はばは) (うらら)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 葉二寝具(ばにしんぐ) 粕取(かすとる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 日野(ひの) 百頭女(もずめ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 平等院(びょうどういん) アドレナリン(あどれなりん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ピグ 摩利苑(ぴぐ まりおん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 不帰(ふき) 離人(りじん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 富良野(ふらの) 富士男(ふじお)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 古血 ナムチ(ふるち なむち)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 壁画 ホメロス(へきが ほめろす)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 北条(ほうじょう) 蛮長(ばんちょう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 桝田 X(ますだ ばつ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 松村 アガルタ(まつむら あがるた)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 松平(まつだいら) 只輝(ただてる)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 魔儀羅(まぎら) 憑一(ひょういち)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 望月(もちづき) 睦睦(むつむつ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 籾 しだく(もみ シダク)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 山下(やました) 蓋然(がいぜん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 遊星(ゆうせい) 静止(せいし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 夕張 ゆばり(ゆうばり ユバリ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 李家(りのいえ) 彦太郎(ひこたろう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 龍造寺 忌み名(りゅうぞうじ いミな)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 輪間(りんかん) 顎口(がくこう)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 恋田(れんだ) (けい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ヤヌス・ブラックウッド(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ガトー・イーグルトン(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ヘンリー・デス(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 ブラス・モナド(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 あけおめ 寅年(アケオメ とらどし)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 スウェット・ロッジ(すうぇっと・ろっじ) エツ子(えつこ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 高速 低空(こうそく ていくう) 飛翔体(ひこうたい)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 パクチー 香蓮(ぱくちい かれん)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)

 マスクド 乱世(ますくど らんせ)(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)



   ↑2024年


2023年12月31日(日)、23:59 今年も論文書けた…。ぎりぎりすぎなので来年はもっとちゃんとやります。

 青木 ユカ(あおき ゆか)(天沢アキ『くちうつす』)

 琴羽 ミツル(ことはね みつる)(暁社夕帆『先生も小説を書くんですよね?』)

 たちばな 瑠璃(タチバナ るり)(藤末さくら『春夏秋冬Days』)

 花菱 カヨ子(はなびし かよこ)(岩貞るみこ『青い鳥文庫ができるまで』)

 堀江(ほりえ) 花咲(さつき)(カワハラ恋『淫らな青ちゃんは勉強ができない』)

 エリー・コンウェイ(マシュー・ヴォーン/監督『ARGYLLE/アーガイル』(映画))


2023年11月26日(日)、23:59 寒いのは本当に嫌いです。つらいです。

 秋吉(あきよし) 雅臣(まさおみ)(杉しっぽ『まめはペットで、美少女で。』)

 阿木(あぎ) 龍世(りゅうせい)(一条ゆかり『天使のツラノカワ』)

 朝永(あさなが) (まこと)(霜月かいり・あいざわあつこ『大正諸恋ノスタルジー~文豪と女たちの恋煩い~』)

 朝本(あさもと) 友子(ともこ)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 朝元(あさもと) (ひな)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 稲本(いなもと) 浩三(こうぞう)(前川裕『ギニー・ファウル』)

 五十嵐(いがらし) 五月(さつき)(くまき絵里『ぼくが紡ぐ君のコトノハ』)

 岡村(おかむら) 早都子(さとこ)(桜沢エリカ『ロマンスの泉』)


2023年10月21日(土)、23:59 おかしいな。忙しいぞ。。

 相崎(あいざき) 一歌(いちか)(川崎七音『完璧な小説ができるまで』)

 垣久(かきひさ) 啓子(けいこ)(樋口彰彦『江戸前エルフ』)

 岸本 アキラ(きしもと あきら)(喜友名トト『余命1日の僕が、君に紡ぐ物語』)

 北風(きたかぜ) 裕也(ゆうや)(宇野ジニア『ねこあつめの家 庭先のアナザーストーリー』)

 喜多川(きたがわ) 夜子(よるこ)(森川侑『ひるとよるのおいしい時間』)

 国光(くにみつ) (つむぐ)(くまき絵里『ぼくが紡ぐ君のコトノハ』)

 佐久本(さくもと) (しょう)(宇野ジニア『ねこあつめの家 庭先のアナザーストーリー』)

 新谷(しんたに) 弘毅(ひろき)(法月綸太郎「使用中」)

 杉浦(すぎうら) (こん)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 鈴木(すずき) (もと)(浅富紫乃『バイバイバイアス』)

 五月女(そおとめ) (よう)(厘のミキ『わたしが強くしたい神』)

 高月(たかつき) 竜之介(りゅうのすけ)(八咫緑『本日の神降ろし』)

 高野(たかの) 帆積(ほづみ)(赤銅茉莉『ロビンソンレター』)

 (つづり) 文価(ふみか)(新堂みやび『文字の海とテトラポット』)

 寺西(てらにし) 光生(みつお)(赤銅茉莉『ロビンソンレター』)

 遠山(とおやま) 守鈴(すず)(筧伽藍堂『僧侶がささやく官能読経 100回生まれ変わっても愛してる』)

 戸郷(とごう) 慎之介(しんのすけ)(『遺留捜査』season7 第2話(テレビドラマ))

 中川(なかがわ) 留都(るつ)(やまじえびね『インディゴ・ブルー』)

 夏目(なつめ) 潤一郎(じゅんいちろう)(松本渚・大久保一彦・久部緑郎『文豪ナツメは料理人が嫌い 』)

 (ながい) 丹子(にこ)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 野宮(のみや) (あい)(中村明日美子『ウツボラ』)

 拝島(はいじま) 礼一(れいいち)(野宮有『ミステリ作家 拝島礼一に捧げる模倣殺人』)

 浜口(はまぐち) 裕己(ひろき)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 (ひいらぎ) 爽太(そうた)(高森美由紀〈柊先生の小さなキッチン〉シリーズ)

 柊 真しろ(ひいらぎ まシロ)(小林深雪〈作家になりたい!〉シリーズ)

 廣瀬(ひろせ) 沙希子(さきこ)(オカヤイヅミ『ものするひと』)

 福山(ふくやま) 光一郎(こういちろう)(『相棒』season20 第6話(テレビドラマ))

 筆谷 あかり(ふでたに アカリ)(羽鳥まりえ『半熟ファミリア 腹ペコ兄妹の熟成レシピ』)

 棒田 らいん(ぼうだ ライン)(樋口彰彦『江戸前エルフ』)

 松平(まつひら) 秀明(ひであき)(タアモ『吾輩は嫁である。』)

 溝呂木(みぞろぎ) (しゅん)(中村明日美子『ウツボラ』)

 安田(やすだ) 常男(つねお)(島田荘司『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』)

 山形(やまがた) 鐘一郎(しょういちろう)(柳沢きみお〈大市民〉シリーズ)

 八尋(やひろ) 正宗(まさむね)(木下さくら『恋するお嬢様はパパと呼びたくない』)

 吉川(よしかわ) 喜一郎(きいちろう)(霜月かいり・あいざわあつこ『大正諸恋ノスタルジー~文豪と女たちの恋煩い~』)


2023年9月3日(日)、23:59 今月後半は忙しいと思うので、前半に更新しておきます。

 雨夜(あまよ) 沙希子(さちこ)(西川魯介『裏の家の魔女先生』)

 一川(いちかわ) 未生(みせい)(コドモペーパー『十次と亞一』)

 猪瀬(いのせ) (らん)(青山七恵『前の家族』)

 越智(おち) 英夫(ひでお)(林房雄『青春家族』)

 梶浦(かじうら) (みつる)(瓜『夢見る編集者と無気力小説家』*)

 木曳野(きびきの) (あかつき)(やまもり三香『椿町ロンリープラネット』)

 桜田(さくらだ) 賢心(けんしん)(大井昌和『今日から桜田ファミリア』)

 楽々居 輪治(ささい りんじ)(オノ・ナツメ『ハヴ・ア・グレイト・サンデー』)

 十条(じゅうじょう) 瓜子(うりこ)(大塚ヨウコ『童貞文豪』)

 辻島(つじしま) (しゅう)(小川楽喜『標本作家』)

 戸張(とばり) 尚也(なおや)(蒼月海里『戸張と御子柴 孤島の夜の黄泉還り』)

 中西(なかにし) 山彦(やまひこ)(斎藤栄『東京―秋田殺人連鎖』)

 樋口(ひぐち) (さん)(大塚ヨウコ『童貞文豪』)

 万田(まんだ) 一美(かずみ)(野々原ちき『姉妹の方程式』)

 みはら から(ミハラ カラ)(小路幸也『からさんの家 まひろの章』)

 渡辺(わたなべ) 勇一(ゆういち)(立原あゆみ『遠い放課後』)

 アレクサンドル・ミハイロフスキイ(五木寛之『蒼ざめた馬を見よ』)

 ウィラル・スティーブン(小川楽喜『標本作家』)

 エド・ブラックウッド(小川楽喜『標本作家』)

 クレアラ・エミリー・ウッズ(小川楽喜『標本作家』)

 セルモス・ワイルド(小川楽喜『標本作家』)

 ソフィー・ウルストン(小川楽喜『標本作家』)

 ニック・フリーマン(斗田めぐみ『冷酷なプレイボーイ』)

 フィリップ・ハステイン(クラーク・アシュトン・スミス「彼方からのもの」)

 バーバラ・バートン(小川楽喜『標本作家』)

 マーティン・バンダースナッチ(小川楽喜『標本作家』)

 ラダガスト・サフィールド(小川楽喜『標本作家』)

 ロバート・ノーマン(小川楽喜『標本作家』)


2023年8月27日(日)、0:00 夏休みは意外と忙しかったので、学期末より人数が少ないです。

 大友(おおとも) 次郎(じろう)(笹沢左保「年賀状・誤配」)

 巽 りりこ(たつみ リリコ)(松田円『ねこにまたたび恋ばなし』)

 月野 シズク(つきの しずく)(アサウラ『小説が書けないアイツに書かせる方法』)

 藤沢(ふじさわ) 多之助(たのすけ)(YOG『文豪探偵 芥川龍之介は推理する』)

 山吹(やまぶき) (さつき)(倉崎もろこ『にじいろフォトグラフ』)


2023年7月23日(日)、0:00 学期末なので人数が少なめです。

 雨宮(あめみや) (よう)(潮谷験『エンドロール』)

 雨宮(あめみや) 桜倉(さくら)(潮谷験『エンドロール』)

 大澤(おおさわ) 夕里(ゆうり)(壱丸はる『スイート ブルーム ミッドナイト』)

 陰橋(かげはし) (とう)(思想家、潮谷験『エンドロール』)

 橘 ロミ(たちばな ろみ)(紺色3号『同級生の推し作家に百合妄想がバレた結果』)

 (つづり) (しずく)(朝川さい『いじわるなごちそう』)

 南雲(なぐも) 竜之介(りゅうのすけ)(田中靖規『サマータイムレンダ』)

 ラナ・カーク(神香うらら『事件現場はロマンスに満ちている』)


2023年6月25日(日)、22:00 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』はまだ読み終えられていません。以下に挙げたのが登場作家すべてではないかもしれません。ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』に関しては、本事書製作者がロシア文学史に暗いため、どの作家が架空・実在なのかなかなか判断できないことからこちらも未だ一部のみです。

 灰汁島 セイ(あくしま せい)(崎谷はるひ『きみに愛をおしえる』)

 呻木(うめき) 叫子(きょうこ)(大島清昭『影踏亭の怪談』)

 黒岩(くろいわ) 大河(たいが)(ヤマヲミ『パパ編集キストキドキ下心』)

 佐々 伸子(ささ のぶこ)(宮本百合子『伸子』)

 獅堂(しどう) (めぐみ)(珠きゅうり『ベイビービッチラブドッグ』)

 星川(ほしかわ) 依月(いづき)(宇野ユキアキ『星を掴まえる』)

 アリスタルフ・キリーロヴィチ・オボリヤニーノフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 アンソニー・アンダーソン(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)

 ステパン・クルグーゾフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 セルゲイ・ヴラジミーロヴィチ・ポターポフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 ニコライ・アレクサンドロヴィチ・シパコフスキー(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 ヴァチェスラフ・クーリツィン(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 ロジャー・シェリンガム(アントニイ・バークリー『レイトン・コートの謎』)

 グリゴーリー・ラポポルト(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)

 ジュリアン・バトラー(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)

 ジョージ・ジョン(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)


2023年5月21日(日)、20:00 仕事が本格的に始まって2ヶ月。やっと仕事以外のことをやろうという気になれました。8月に同人誌を出したい。それはそうと、4人目でついに第一部が投稿上限に達しました。対応を考えます。

 池田(いけだ) 一郎(いちろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」(「探偵作家の死」))

 木下(きのした) (しげる)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 児玉(こだま) 宇吉(うきち)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 相良(さがら) 三郎(さぶろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 白根(しらね) 東一郎(とういちろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 (せき) 次郞(じろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 寺井(てらい) 泰夫(やすお)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 戸川(とがわ) 反哺(はんぽ)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 戸川(とがわ) 青嵐(せいらん)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 土居(どい) 湖南(こなん)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 藤田(ふじた) (たもつ)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 (ひがし) 栄一郎(えいいちろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 山路(やまじ) 三郎(さぶろう)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 山崎(やまざき) 猪之助(いのすけ)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 渡邊(わたなべ) (ただし)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)

 鰐澤(わにざわ) 春光(はるみつ)(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)


2023年4月30日(日)、18:00 4月は少なめじゃあ~~!!

 蒼井(あおい) 良平(りょうへい)(りんこ+三原しらゆき『つかの間の恋人』)

 上原(うえはら) 京介(きょうすけ)(連城三紀彦「熱い闇」)

 鎌田 ごもく舟(かまた ゴモクぶね)(佐野天声『紫帽子』)

 キッカ・コバヤシ(こばやし きっか)(才谷ウメタロウ×大脇千尋『機動戦士ガンダム ピューリッツァー ―アムロ・レイは極光の彼方へ―』)

 沢木(さわき) 蒼良(そら)(宝井さき『アオハルリベンジ』)

 椿山(つばきやま) (ゆい)(こめり『失恋小説家の恋』)

 ゴールデン・森(ごおるでん もり)(西原ケイタ『ゴールデン先生の恋は小説より奇なり』)


2023年3月5日(日)、23:30までに反映します。運が良ければ今月はもう一回くらい更新できるかもしれません。と書いたな、あれは嘘だ。3月19日(日)までにします。→16日未明に反映出来ました。3月17日に晴れて大学院を退院できることになりました。無事に半ノラ博士になります。

 秋山(あきやま) 正雄(まさお)(菊池寛『真珠夫人』)

 壱原(いちはら) (おり)(真船一雄『K2』33巻)

 宇佐美(うさみ) (じゅん)(榛野なな恵『Papa told me』)

 早川(はやかわ) 美雪(みゆき)(片岡義男「火曜日が締め切り」)

 北村(きたむら) 克彦(かつひこ)(シナリオライター、江戸川乱歩「月と手袋」)

 木部(きべ) 孤笻(こきょう)(記者、文筆家、有島武郎『或る女』)

 久野(くの) 繁雄(しげお)(菊池寛「祝盃」)

 佐竹(さたけ) 秀雄(ひでお)(菊池寛「時と恋愛」)

 相良(さがら) 英作(えいさく)(菊池寛「時の氏神」)

 島田(しまだ) 皓涯(こうがい)(長田秋濤『偉人の家 喜劇』)

 松本(まつもと) 藻石(そうせき)(菊池寛「友と友の間」)

 的場(まとば) 信吉(しんきち)(榛野なな恵『Papa told me』)

 弓張(ゆみはり) 五郞(ごろう)(上林暁「湯宿」)

 シャルル・サン=ドゥニ(クロード・シャブロル/監督『引き裂かれた女』(映画))

 ジェームズ・ブロードベント(三津木春影「人間製造博士」)


2023年2月12日(日)、23:30までに反映します。→反映出来ました。 

 朝日(あさひ) 明太郎(めいたろう)(三上於莵吉『幽霊賊 探偵小説』)

 天城(あまき) 菖蒲(あやめ)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 阿良々木 肋(あららぎ あばら)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 榎本(えのもと) (とう)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 大江(おおえ) 蘭堂(らんどう)(江戸川乱歩「恐怖王」)

 大木(おおき) 雅香(がっこう)(貝原江童「謎の花札」)

 大亦(おおまた) 牛汁(うじゅう)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 尾竹(おたけ) 贅軒(ぜいけん)(井上啞々『小説道楽』)

 小野田(おのだ) 浅水(せんすい)(井上啞々『小説道楽』)

 春日(かすが) 秋二(しゅうじ)(井上啞々『小説道楽』)

 加瀬(かせ) (いさお)(三橋一夫「湖畔の惨劇」)

 金鳳花(きんぽうげ) 沙希(さき)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 木戸川(きどがわ) 乳歩(にゅうぽ)(田辺茂一『世話した女』)

 串戸(くしど) (ゆたか)(牧逸馬『水晶の座』)

 晃陽山人(こうようさんじん)(井上啞々『小説道楽』)

 坂田(さかた) 兵吾(へいご)(田島莉茉子『野球殺人事件』)

 鷺坂(さぎさか) 李雨聲(りゅうせい)(井上啞々『小説道楽』)

 猿田(さるた) 柿紅(しこう)(井上啞々『小説道楽』)

 高峯(たかみね) 露石(ろせき)(江見水蔭「絶壁」)

 戸崎(とさき) 秋浪(しゅうろう)(井上啞々『小説道楽』)

 斗南(となみ) 有美(ゆみ)(小栗虫太郎「秘密結社」(「屍蠟」))

 土井(どい) 江南(こうなん)(甲賀三郎「盲目の目撃者」「原稿料の袋」「真夜中の円タク」「鍵なくして開くべし」「囁く壁」『探偵手塚竜太』など)

 ノエル 美智子(のえる みちこ)(『相棒』season21 第15話(テレビドラマ))

 野良田(のらた) 怠作(たいさく)(井上啞々『小説道楽』)

 花田 タマ子(はなだ たまこ)(華村タマ子「連続情死事件」)

 春田(はるた) 十三郞(とおざぶろう)(山岡莊八「三四郞の冒険」)

 富士(ふじ) 喬太郞(きょうたろう)(久我荘太郎『日満殺人事件』)

 細田(ほそだ) 茂樹(しげき)(尾久木弾歩「生首殺人事件」)

 真坂(まさか) 斉加年(まさかね)(白井智之『そして誰も死ななかった』)

 宮崎(みやざき) 黄葉(こうよう)(篠原嶺葉『新女夫 家庭小説』)

 上村(むらかみ) 秋雨(しゅうう)(井上啞々『小説道楽』)

 山根(やまね) 大六(たいろく)(稲岡奴之助『海賊大王』)

 四堂(よんどう) 饂飩(うどん)(白井智之『そして誰も死ななかった』)


2023年1月20日(金)、14:00 あけましておめでとうございました。

 綾瀬(あやせ) 律志(りつし)(浅海ユウ『骨董屋『猫亀堂』にゃんこ店長の不思議帳』)

 青原(あおはら) (あかり)(椎名鳴葉『青い灯の百物語』)

 飯窪(いいくぼ) 恭之介(きょうのすけ)(久我有加『獣の牢番 妖怪科學研究所』)

 市野(いちの) 青人(あおと)(田中ドリル「毎日死ね死ね言ってくる義妹が、俺が寝ている隙に催眠術で惚れさせようとしてくるんですけど……!」シリーズ)

 和泉(いずみ) 蝋庵(ろうあん)(近世作家、山白朝子『エムブリヲ奇譚』『私のサイクロプス』など)

 宇治川(うじがわ) 心吾(しんご)(知念実希人『神話の密室 ―天久鷹央の事件カルテ―』)

 大西(おおにし) 賢也(けんや)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 鬼瓦(おにがわら) 勘兵衛(かんべい)(猫又ぬこ「絵師殺しの戌亥さんとエロい絵に定評のある俺」シリーズ)

 神崎(かんざき) 英人(えいと)(小湊悠貴『ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人2』)

 越沼(こしぬま) 霞巳(かすみ)(西澤保彦『帰ってきた腕貫探偵』)

 早乙女(さおとめ) 今宵(こよい)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 笹本(ささもと) 鈴紀(すずき)(田中ドリル「毎日死ね死ね言ってくる義妹が、俺が寝ている隙に催眠術で惚れさせようとしてくるんですけど……!」シリーズ)

 渋井(しぶい) 和馬(かずま)(天野頌子『おくりびとは名探偵 元祖まごころ葬儀社事件ファイル』)

 蘇芳(すおう) (のぞむ)(石田空『芦屋ことだま幻想譚』)

 勢田(せた) 左右介(そうすけ)(Dite『君がいないハッピーエンド』)

 鷹雄(たかお) 光弦(こうげん)(秋田みやび「ぼんくら陰陽師の鬼嫁」シリーズ)

 竹丸 トモヤ(たけまる ともや)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 椿(つばき) 虹彦(にじひこ)(てにをは『秘祭ハンター椿虹彦』)

 富田(とみた) (あかつき)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 戸田(とだ) (ゆう)(保高明『青と白と』)

 七雲(なくも) (しずか)(葵居ゆゆ『これからは別れのお時間です~薬屋兄弟と疫病神の縁直し~』)

 肉棒 ぬめぬめ(にくぼう ヌメヌメ)(猫又ぬこ「絵師殺しの戌亥さんとエロい絵に定評のある俺」シリーズ)

 本郷(ほんごう) (ひかる)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 丸川(まるかわ) 千歳(ちとせ)(山口幸三郎『君を忘れる朝がくる。 五人の宿泊客と無愛想な支配人』)

 三浦(みうら) 悠人(はると)(和泉桂『北鎌倉の豆だぬき 売れない作家とあやかし四季ごはん』)

 宮城 リリー(みやぎ りりい)(早見和真『店長がバカすぎて』)

 山里 マリコ(やまざと まりこ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅶ』)

 八谷屋(ややや) 夜弥(ヤヤ)(さがら総「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?」シリーズ)

 結月(ゆづき) 清人(きよと)(朝比奈和「あやかし蔵の管理人」シリーズ)


   ↑2023年


2022年12月4日(日)、12:00 博論の直しを11月末までなら受け付けられる、ということだったため序論と結論を中心に改稿していました。生まれてから一番寝れてない一年になっている気がします。12月半ばにはいよいよ審査会。併せて開かれる公開発表会用のレジュメをこれから作ることになります。

 朝原(あさはら) 純夏(すみか)(倉阪鬼一郎『うしろ』)

 (おおとり) 亜我叉(あがさ)(片岡翔『その殺人、本格ミステリに仕立てます。』)

 (おおとり) 春磨(はるま)(片岡翔『その殺人、本格ミステリに仕立てます。』)

 (きし) 光太郎(こうたろう)(井上荒野『あちらにいる鬼』)

 高代(こうだい) 槙生(まきお)(ヤマシタトモコ『違国日記』)

 篠原(しのはら) 健人(けんと)(山森ぽてと『ドS編集長のイケないご指導』)

 白木(しらき) 篤郎(あつろう)(井上荒野『あちらにいる鬼』)

 夏川(なつかわ) 晴樹(はるき)(月村奎『もう恋なんてする気はなかった』)

 長内 みはる(ながうち ミハル)(井上荒野『あちらにいる鬼』)

 蓮見(はすみ) (かなた)(愁堂れな『アンドロイドは愛されない』)

 早坂(はやさか) 桐生(とうい)(ココミ『ロスタイムに餞を』)


2022年11月3日(木)、17:00 文化の日なので更新。「解説――最後のレナディアン語通訳」はメインの内容がかなり過激なのだが、細かなディティールとして、現実世界では受賞作の出版も果たせずに消えたシャピオSF新人賞が長く続いていた世界線であるということが個人的には「お、いいね」という感じでした。シャピオの『SFイズム』が続刊していて日本SF史の重要な歴史を築いている世界線は実際、見てみたかった。

 赤江(あかえ) 神楽(かぐら)(萩原麻里『呪殺島の殺人』)

 界外(かいげ) 天外(てんがい)(野萩あき『恋かどうかは抱いてから』)

 (さかき) 美澄(みすみ)(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)

 (さとり) 頭美那(とみな)(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)

 多賀谷(たがや) (こう)(四ノ宮慶『二人の偽物アルファは執事アルファに傅かれる』)

 本田(ほんだ) (てつ)(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)

 弾 さゆり(だん さゆり)(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)

 デックス・チャロナー(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)

 ジュリー・D・モンロー(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)

 ランス・フォスター(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)

 シーラ・アトキンス(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)


2022年10月10日(月)、23:30 博論出せました。そして今回の更新で収録者2000名超えに。

 上原(うえはら) 二郎(じろう)(太宰治『斜陽』)

 牛老丸(うしおいまる) 華菜(ひいな)(日日日『恋の穴におちた。』)

 梅野(うめの) 優作(ゆうさく)(折原一「自由研究には向かない小説」)

 小栗(おぐり) 桂三郎(けいざぶろう)(野村胡堂「流行作家の死」(「最後の接吻」))

 霧島(きりしま) 哲矢(てつや)(塩田武士『騙し絵の牙』)

 霧山(きりやま) 達郎(たつろう)(塩田武士『騙し絵の牙』)

 久谷 ありさ(くたに アリサ)(塩田武士『騙し絵の牙』)

 白鳥(しらとり) 鳥彦(とりひこ)(海猫沢めろん『ディスクロニアの鳩時計』)

 高杉(たかすぎ) 裕也(ゆうや)(塩田武士『騙し絵の牙』)

 永島(ながしま) (さき)(塩田武士『騙し絵の牙』)

 長谷川(はせがわ) (とん)(江戸川乱歩、平林初之輔、森下雨村、甲賀三郎、国枝史郎、小酒井不木『五階の窓』)

 毎阪(まいさか) 幸広(ゆきひろ)(日日日『恋の穴におちた。』)

 枕崎 イルカ(まくらざき いるか)(吉田親司『作家で億は稼げません』)

 又来(またらい) 波風(なみかぜ)(下瀬川ひなる『おしえて!BLソムリエお兄さん』)

 真田尾(またび) (りょう)(宇島葉『猫のまにまに』)

 渠零味 レモン(みぞれあじ れもん)(吉田親司『作家で億は稼げません』)

 八神(やがみ) (そう)(楢島さち『翻弄系小説家とのロマンスについて』)


2022年8月27日(土)、18:00 たまたま坂口安吾『不連続殺人事件』読んでみたらなんと架空の作家が主人公でびっくり。硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』はキャラ小説好き以外にはあんまりお勧めできない感じ。で、ここにきて松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅵ』にまさかの新出架空作家はゼロ人(ものすごく斜め読みしたので絶対とはいえないけど)。同作、親子関係の確執を織り込んだのはナイスだし、文学とかに理解のない親のエミュが絶妙にリアルでフフってなりました。なお9月~10月は更新をお休みする予定です。

 芥木(あくたぎ) 優之介(ゆうのすけ)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 明日木(あしたぎ) 優作(ゆうさく)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 (いずみ) 洸太郎(こうたろう)(はせはら西『嘘つき小説家と運命の人』)

 歌川(うたがわ) 一馬(かずま)(詩人、坂口安吾『不連続殺人事件』)

 宇津木(うつぎ) 秋子(あきこ)(坂口安吾『不連続殺人事件』)

 内海(うつみ) (あきら)(詩人、坂口安吾『不連続殺人事件』)

 鐘子(かねこ) 当夜(とうや)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 寒原(かんばら) 鷹生(たかお)(央川みはら『よだかの恋人』)

 真堂(しんどう) 來生(らい)(灯乃モト『猫になりたい田万川くん』)

 四十万(しじま) 十五(じゅうご)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 ずんだ 餅男(ズンダ もちお)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 丹後(たんご) 弓彦(ゆみひこ)(坂口安吾『不連続殺人事件』)

 津島(つしま) 修也(しゅうや)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 津山(つやま) 修一(しゅういち)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 春原(はるはら) 琥太郎(こたろう)(織「官能小説家と狐のお宿」)

 人見(ひとみ) 小六(ころく)(劇作家、坂口安吾『不連続殺人事件』)

 みぞれ 六花(ミゾレ りっか)(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)

 望月(もちづき) 王仁(おうじん)(坂口安吾『不連続殺人事件』)

 矢代(やしろ) 寸兵(すんぺい)(坂口安吾『不連続殺人事件』、『復員殺人事件』)


2022年8月10日(水)、8:00 博論中だけど遅々として(略。特に今回は苗字がついてない名前が多くて何だか変な感じ。ところで『はるかリセット』のひとガルパン『リボンの武者』のひとだったとは驚きました。

 荒波(あらなみ) 秋人(あきひと)(hitomi『キミイロメルト』)

 カミマツ(かみまつ)(茨木野『高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い』)

 東雲(しののめ) (じん)(すずり街『前世で殺した相手の担当編集になりました』)

 テルテル(てるてる)(小野上明夜『作家探偵は〆切を守らない ヒラめいちゃうからしょうがない!』)

 春河童(はるかっぱ)(野上武志『はるかリセット』)

 町田 すい(まちだ スイ)(眉月じゅん『恋は雨上がりのように』)


2022年7月16日(土)、0:00~17日(日)、22:00 今回は数が多いので、何分割かしつつ更新していきます。特に松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』の5巻にものすごい数の架空作家が出てきたので大変です。なおシリーズで1番おもしろかったです。

※第一部分が投稿上限文字数を迎えたため、第一部分末尾の「海外作家」を第二部分として独立させて再投稿しました。

 幾代(いくよ) 千隼(ちはや)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 池田(いけだ) (かなめ)(西村京太郎『女流作家』)

 井茂(いしげ) 泉州(せんしゅう)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 江本(えもと) 夏子(なつこ)(西村京太郎『女流作家』『華の棺』)

 沖住(おきずみ) 涼真(りょうま)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 踊場(おどりば) 夏帆(かほ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 尾花(おばな) (けい)(西村京太郎『女流作家』)

 勝居(かつい) 冬至(とうじ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 香東(かとう) 美月(みづき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 榧ヶ原 涼(かやがはら すず)(菅原和也『柩の中に生者はいらない』)

 京久野(きょうくの) 祥子(しょうこ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 國房(くにふさ) 心春(しんしゅん)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 蔵田(くらた) (じゅん)(西村京太郎『華の棺』)

 黒磯(くろいそ) 康太郎(こうたろう)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 九条 ちひろ(くじょう チヒロ)(眉月じゅん『恋は雨上がりのように』)

 鮫島(さめじま) (みつ)(須河篤志『ゆき姉ちゃんの官能ごっこ。』)

 貞藤(さだふじ) (いさお)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 司東(しとう) 湊翔(みなと)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 紫野(しの) 花那太(かなた)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 焼谷(しょうや) 海晴(みはる)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 志賀(しが) 芳彦(よしひこ)(西村京太郎『華の棺』)

 重澤(しげさわ) (いわお)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 鈴鴨(すずがも) 遥馬(はるま)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 瀬川(せがわ) (みつる)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 財田(たからだ) 雄山(ゆうざん)(阿津川辰海『紅蓮館の殺人』)

 舘本(たてもと) 鉱滓(こうさい)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 田中(たなか) 昂然(こうぜん)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 多島(たじま) 弥生(やよい)(西村京太郎『女流作家』)

 蔦尾(つたお) 妙寺(みょうじ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 辻見(つじみ) 賢剛(けんごう)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 斗ヶ沢 暖(とがさわ だん)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 堂井(どうい) 怜央(れお)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 中村(なかむら) (ゆたか)(西村京太郎『女流作家』)

 濱頭(はまず) (がく)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 藤森(ふじもり) 智明(ともあき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 宝徳(ほうとく) 瑠偉(るい)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 松木(まつき) (じゅん)(西村京太郎『女流作家』)

 三田(みた) 重夫(しげお)(西村京太郎『女流作家』)

 御剣(みつるぎ) (まさる)(紺野天龍『神薙虚無最後の事件』)

 矢木(やぎ) 俊太郎(しゅんたろう)(西村京太郎『女流作家』『華の棺』)

 弓家(ゆげ) 真裕美(まゆみ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)

 アンディ・ランダー(神林長平『戦闘妖精・雪風』)

 モード・ディクソン(アレキサンドラ・アンドリューズ『匿名作家は二人もいらない』)

 リン・ジャクスン(神林長平「戦闘妖精・雪風」シリーズ)


2022年6月11日(土)、20:00 『先生、今月どうですか』はまだ試し読みしか読めていませんが、来月までには購入して読みたいと思います。

 大野(おおの) 春美(はるみ)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 貴船(きふね) 悟志(さとし)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 桐島(きりしま) (きり)(黒史郎『ボギー ――怪異考察士の憶測』)

 四十万(しじま) 万里(ばんり)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 宗田(そうだ) 柳司(りゅうじ)(Gino0808『童貞噺』)

 竹林(たけばやし) 賢一郎(けんいちろう)(福澤徹三『作家ごはん』)

 辻本(つじもと) 菜月(なつき)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 眠無(ねむ)(黒史郎『ボギー ――怪異考察士の憶測』)

 (はやし) 大輝(だいき)(榎田ユウリ『死神と弟子とかなり残念な小説家』)

 平野(ひらの) 次郎(じろう)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 南 かおり(みなみ カオリ)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 宮本(みやもと) 広治(こうじ)(高江洲弥『先生、今月どうですか』)

 サンドラ・ブロック(ア-ロン・二ー&アダム・ニー/監督・脚本『ザ・ロストシティ』(映画))


2022年5月14日(土)、0:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズ、4巻は盗作の定義に踏み込むいいテーマ選び。4→2→1→3→5巻の順に読むのが個人的にはお勧めか。ほか、『25才ビッグベイビー』、『多分これから愛の日々』、『じじいの恋 命短し恋せよ老人』も面白く読んだ。

 浅霧(あさぎり) 源太(げんた)(黒江S介『じじいの恋 命短し恋せよ老人』)

 石中(いしなか) 石次郎(いしじろう)(石坂洋次郎『石中先生行状記』)

 稲掛(いなかけ) 幸司(こうじ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)

 緒方(おがた) 真琴(まこと)(『特捜9』season5 第4話(テレビドラマ))

 熊 ヒロト(くま ひろと)(池森あゆ『多分これから愛の日々』上・下)

 クマノ ミズキ(くまの みずき)(照坂てら『キミは僕のミューズ』)

 久我(くが) 清秀(せいしゅう)(安滋かづ『官能小説家のお気に入り』)

 月島 ルナ(つきしま るな)(安滋かづ『官能小説家のお気に入り』)

 長束(ながつか) 壮志(そうし)(杉原朱紀『臆病な恋を愛で満たして』)

 西宮(にしのみや) (はる)(夏のティー『25才ビッグベイビー』上・下)

 楡崎(にれざき) (しょう)(遠野春日『百五十年ロマンス』)

 麻淵(まぶち) 陽光(ようこう)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)

 三尾谷(みおや) 翔季(しょうき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)

 三ツ瀬 藤乃(みつせ ふじの)(もちぱむ『忘れられない恋をして』)

 山田 のぞみ(やまだ ノゾミ)(三津留ゆう『崖っぷち小説家、走る!』)

 与縄(よなわ) 将星(しょうせい)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)

 REN(レン) (松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)


2022年4月23日(土)、16:00 4月はダメです。

 上村(うえむら) 登志雄(としお)(中村真一郎『死の影の下に』五部作)

 戸並(となみ) 妙子(たえこ)(中村真一郎『死の影の下に』五部作)

 夏村(なつむら) 一郎(いちろう)(小島信夫「ある作家の手記」)

 ジャクリーン・カービー(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)

 キャスリーン・ダーシー(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)

 ブルンヒルド・カールズドッティ(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)


2022年3月14日(月)、21:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズ、3巻から読み始めるといいかもしれません。それにしても、相変わらずいろいろ引っかかる(庄野潤三(しかも後期)を愛読してる23歳がライトノベル作家になるような悲劇はおそらくほぼありえないのではなかろうか、などなど)。

 秋村(あきむら) 悠乃(ゆの)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 安藤(あんどう) 留美(るみ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 神原(かみはら) 一弥(かずや)(西野花『蜜言弄め〜小説家と漫画家に言葉責めされています〜』)

 貴島(きじま) 靖彦(やすひこ)(愁堂れな『抑圧─淫らな願望─』)

 櫻木(さくらぎ) 沙友理(さゆり)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 篠崎(しのざき) 由希(ゆき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 渋沢(しぶさわ) 晴樹(はるき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 蛭山(ひるやま) 庄市(しょういち)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)

 森屋(もりや) (しん)(OOY『カラーにくちづけ』)

 矢井田(やいだ) 純一(じゅんいち)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)


2022年1月11日(火)、6:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズは、ストーリーやキャラ自体にはあまり感心できないのだが、挿入される文学史豆知識には、「まぁそうだよね」と相槌がうてて楽しくはあります。

 杜若(かきつばた) 小路(こうじ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 片山(かたやま) 拳司(けんじ)(村生ミオ『官能小説家』)

 桐越(きりごえ) 昴良(たから)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 曽埜田(そのだ) (あきら)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 汰柱(たばしら) 桃蔵(とうぞう)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 那々木(ななき) 悠志郎(ゆうしろう)(阿泉来堂「作家・那々木悠志郎」シリーズ)

 那覇(なは) 優佳(ゆうか)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 緑川(みどりかわ) 隆二(りゅうじ)(文芸評論家、松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 山本(やまもと) 洋輔(ようすけ)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)

 グローバー・オグデン(『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』season4 第7話(テレビドラマ))


12月4日(土)、18:00 今年寒すぎ。

 明日木(あしたぎ) 青葉(あおば)(殻半ひよこ『わたしを愛してもらえれば、傑作なんてすぐなんですけど!?』)

 (いずみ) 饒太郎(じょうたろう)(谷崎潤一郎『饒太郎』)

 井原(いはら) 退蔵(たいぞう)(太宰治「風の便り」)

 岩崎(いわさき) 翔吾(しょうご)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)

 大木(おおき) 年雄(としお)(川端康成『美しさと哀しみと』)

 大垣(おおがき) 道彦(みちひこ)(富島健夫「夜明けの星」)

 緒方(おがた) 芳枝(よしえ)(尾崎一雄「暢気眼鏡」)

 岸本(きしもと) 捨吉(すてきち)(島崎藤村『新生』)

 木戸(きど) 一郎(いちろう)(太宰治「風の便り」)

 駒園(こまぞの) 雅陵(まさたか)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)

 汐田(しおた) 曠也(こうや)(佐伯千秋『銀色のバラを見た』)

 嶋貫(しまぬき) 克樹(かつき)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)

 杉浦(すぎうら) 李奈(りな)(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)

 東野(とうの) 重造(しげぞう)(横光利一『旅愁』)

 中野(なかの) 輝一(きいち)(夏目漱石『野分』)

 早瀬(はやせ) 桜之助(さくのすけ)(殻半ひよこ『わたしを愛してもらえれば、傑作なんてすぐなんですけど!?』)

 御木(みき) 麻之介(あさのすけ)(川端康成『ある人の生のなかに』)

 ヘルベルト・オイレンベルク(太宰治『女の決闘』)


11月6日(土)、18:00 いまほんとにお金が無いので、川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』も牧野楠葉『フェイク広告の巨匠』も読めていません。

 際瓦(さいがわら) (りゅう)(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)

 清水(しみず) 憲信(のりのぶ)(柳本光晴『響 ~小説家になる方法~』)

 たなか けんじろう(タナカ ケンジロウ)(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)

 星海 キララ(ほしうみ きらら)(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)

 宮本(みやもと) 弘樹(ひろき)(柳本光晴『響 ~小説家になる方法~』)

 アイリス・ブラム(オズグッド・パーキンス/監督『呪われし家に咲く一輪の花』(映画))

 アリス・ヒューズ(スティーヴン・ソダーバーグ/監督『レット・ゼム・オール・トーク』(映画))

 エディ・モーラ(ニール・バーガー/監督『リミットレス』(映画))

 エドマンド・フィクス(ロバート・ブロック「尖塔の影」)

 クレイ・ハモンド(ブライアン・クラグマン/監督『ザ・ワーズ 盗まれた人生』(映画))

 サム・ウェクスラー(ジョシュ・ラドナー/監督『ハッピーサンキューモアプリーズ』(映画))

 ハン・セジュ(『シカゴ・タイプライター ~時を越えてきみを想う』(テレビドラマ))

 ロリー・ジャンセン(ブライアン・クラグマン/監督『ザ・ワーズ 盗まれた人生』(映画))

 グラディ・トリップ(マイケル・シェイボン/原作、カーティス・ハンソン/監督『ワンダー・ボーイズ』(映画))


10月26日(火)、19:00 『忘却のサチコ』はとりあえず4巻まで読みました。

 赤川(あかがわ) 圭吾(けいご)(カレー沢薫『ヤリへん』)

 有村(ありむら) 忠雄(ただお)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 似非森(えせもり) 浩作(こうさく)(峰浪りょう『少年のアビス』)

 江戸村 あけみ(えどむら アケミ)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 川法(かわほう) 紀光(のりみつ)(海法紀光(ニトロプラス)原作×千葉サドル作画『がっこうぐらし!』)

 金城(きんじょう) 昌吉(しょうきち)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 新条 かつ(しんじょう カツ)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 ジーニアス 黒田(じーにあす くろだ)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 桜沢(さくらざわ) (よう)(カレー沢薫『ヤリへん』)

 田野 ケンタ(たの けんた)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 姫村(ひめむら) (ひかる)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 松岡(まつおか) 淳二(じゅんじ)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 美酒乱(みしゅらん) (かおる)(阿部潤『忘却のサチコ』)

 ヨリコ(よりこ)(カレー沢薫『ヤリへん』)


10月12日(火)、0:20 

 綾瀬(あやせ) 慎介(しんすけ)(山中恒/原作、大林宣彦/監督『はるか、ノスタルジィ』(映画))

 有原(ありはら) 重造(じゅうぞう)(喜多尚江『パパゴト』)

 池端 あおぎ(いけはた アオギ)(せがわ真子『ラブ♡ストリート』)

 五十嵐 ちなつ(いがらし ちなつ)(西炯子『ちはるさんの娘』)

 川崎(かわさき) 拓哉(たくや)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)

 銀田一(ぎんだいち) 豪助(ごうすけ)(砂川しげひさ『ワガハイ』)

 (さくら) 黎明(れいめい)(郷力也×藤平久子『人生航路-悩める時代の救世主!!-』)

 敷島(しきしま) 紫乃(しの)(王嶋環『紫乃先生〆切前!』)

 柴谷(しばたに) 広一(こういち)(アサミ・マート『木造迷宮』)

 束原(つかはら) 文代(ふみよ)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)

 寺田(てらだ) 雄二(ゆうじ)(むんこ『だって愛してる』)

 東亜 ヒロ(とうあ ひろ)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)

 中川(なかがわ) (そら)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)

 畑中(はたなか) 義人(よしと)(むんこ『だって愛してる』)

 水無瀬(みなせ) (あおい)(『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(テレビドラマ))

 三日月(みかづき)(みなつき/原作、二ツ家あす/画『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』)

 (もり) 優奈(ゆうな)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)

 RUI(るい) (南澤ひしか『Sの恋愛小説家』)

 (わか) 桜子(さくらこ)(カナエサト『永久指名おねがいします!』)


9月8日(水)、12:00 涼しくなってきました。そろそろ秋です。

  ※収録者1800名となりました。

 花井(はない) 拓海(たくみ)(三夏『小説家と恋あそび 体から始めるってアリですか?』*)

 鞠田(まりた) 柚輔(ゆうすけ)(毬田ユズ『色恋ロジック』)

 ミマサカ リオリ(みまさか りおり)(綾崎隼『死にたがりの君に贈る物語』)


8月14日(土)、0:00 お盆です。

 絢瀬(あやせ) 文乃(ふみの)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 伊井(いい) 隆之介(りゅうのすけ)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 円城(えんじょう) (はじめ)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 櫛灘 みやこ(くしなだ ミヤコ)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 沢上(さわかみ) 有樹(ゆうき)(真式マキ『運命の騎士と約束の王子』)

 椎名(しいな) (しょう)(あさひ『先生、家賃はまだですか!?』)

 司波(しば) 晴樹(はるき)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 棗 まどか(なつめ マドカ)(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)

 拝島(はいじま) 登美恵(とみえ)(市川哲也『名探偵の証明 密室館殺人事件』)


2021年7月4日(日)、12:00 もうすぐ梅雨が終わるはずです。

 (あずま) 健司(けんじ)(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)

 大楠(おおくす) 潤也(じゅんや)(今邑彩「時鐘館の殺人」)

 音中 ウミ(おとなか うみ)(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)

 川原(かわはら) 甚八(じんぱち)(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)

 柴田(しばた) 正幸(まさゆき)(ミステリ評論家、今邑彩「時鐘館の殺人」)

 スノウ(すのう)(詩人、『相棒』season18 第5話(テレビドラマ))

 津田(つだ) 伸一(しんいち)(佐藤正午『鳩の撃退法』)

 長堀(ながぼり) 喜美子(きみこ)(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)

 平山(ひらやま) 真佐子(まさこ)(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)

 八月朔日(ホヅミ)(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)

 望月 エイスケ(もちづき えいすけ)(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)

 望月(もちづき) 淳之介(じゅんのすけ)(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)

 八街(やちまた) 七瀬(ななせ)(竹林七草『ホラー作家八街七瀬の、伝奇小説事件簿』)



①が投稿文字数上限に達したため、以降こちらに記載していきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ