◇更新履歴/情報提供者さま②
2025年5月24日(土)、23:59
赤沢 怪太(島田一男「双面獣」)
阿久津 了介(生島治郎「エウゲニイ・パラロックスの怪」)
伊能 順一郎(生島治郎「夜歩く者」)
大友 満(川上宗薫『初めてのデイト』)
大原 武子(松本清張『美しき闘争』下)
梶村 久子(松本清張『美しき闘争』上下)
押木 鋭一郎(生島治郎「浪漫渡世」)
樺紙 昇訓(川上宗薫『いいきな高校生』)
来島 龍治(生島治郎「浪漫渡世」)
小牧 純一郎(大藪春彦「雨の露地で」)
小山 昌(川上宗薫『感度』)
関 羚之介(生島治郎「うたかたの唄」)
高野 秀子(松本清張『美しき闘争』上下)
為井 有作(川上宗薫「暗い色情」)
菱村 忍(日下圭介『山頭火うしろ姿の殺人』)
辺見 兵介(生島治郎「浪漫渡世」)
本堂 公太郎(生島治郎「浪漫渡世」)
松木 澄春(大藪春彦『血の来訪者 野獣死すべし 第3部』)
丸井 ジュン(胡桃沢耕史『ザ・ブス』(『ザ・ブス頑張る』)上)
美濃 雅孝(大藪春彦「殺意」)
森山 キリ子(胡桃沢耕史『ザ・ブス』(『ザ・ブス頑張る』)下)
ウィニフレッド・キンケイド(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)
カール・G・ソジエレ(R・C・ウィルソン「無限による分割」)
ケイン・マクラウド(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)
ハンナ・ティゴーニ(サラーリ・ジェンティル『ボストン図書館の推理作家』)
2025年4月30日(水)、23:00 四人囃子まじでPink Floydすぎる(ネットで知り合った方に教えてもらって聴いた)。
青谷 伊佐代(仁木悦子『黒いリボン』)
阿賀佐 久利(森村誠一『空洞星雲』)
稲木 兵衛(三浦哲郎『繭子ひとり』)
小野寺 ハル(劇作家、有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)
笠井 あきら(仁木悦子『猫は知っていた』)
加藤 梅三(劇作家、有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)
栗林 冬彦(多岐川恭『変人島風物誌』)
胡山 雄二(大沢在昌『シャドウゲーム』)
郷原 正行(詩人、三浦哲郎『ちぎれ雲』)
笹雪 郷平(多岐川恭『私の愛した悪党』)
椎葉 卓二郎(仁木悦子『緋の記憶』)
谷木 駿一郞(川端康成「文科大学挿話」)
田端 菖吉(舟橋聖一「白い蛇赤い蛇」)
並川 貫(多岐川恭『私の愛した悪党』)
西山 京之介(笹沢左保『夫と妻の時効』)
辺見 俊悟(大沢在昌『野獣駆けろ』)
真木 鏡太郎(三浦哲郎『ちぎれ雲』)
宮野原 為夫(五木寛之『裸の町』)
矢代 秀麿(森村誠一『むごく静かに殺せ』)
山鯨 権八(獅子文六「丸茂理助の先見」)
山下 亜太(梶龍雄『殺人者にダイアルを』)
矢頭 謙之介(三浦哲郎『ちぎれ雲』)
吉本 親夫(仁木悦子『二つの陰画』)
渡 紳一郎(有吉佐和子『開幕ベルは華やかに』)
ラディカ・ザヴェリ(ミッティ・シュローフ=シャー『テンプルヒルの作家探偵』)
2025年3月25日(火)、13:00 花粉症がもうつらいです…。そうそうアマプラで見れるようになった「私にふさわしいホテル」については登録まですこし時間がかかりそうです(原作の確認もしたいし)。
梅林 賢(今野敏『一夜 隠蔽捜査10』)
尾道 由紀子(中町信『散歩する死者』)
金子 仁男(中町信『新人文学賞殺人事件』)
梶田 秀之(笹沢左保『詩人の家』)
北上 輝記(今野敏『一夜 隠蔽捜査10』)
木村 武一(中町信『散歩する死者』)
坂井 正夫(中町信『新人文学賞殺人事件』)
笹本 三郎(笹沢左保『詩人の家』)
笹本 信郎(詩人、笹沢左保『詩人の家』)
新城 真介(中町信『「心の旅路」連続殺人事件』)
瀬川 恒太郎(中町信『新人文学賞殺人事件』)
渓口 克彦(森村誠一『銀の虚城』)
田村 卓二(中町信「サンチョパンサは笑う」)
津久見 伸助(中町信『新人文学賞殺人事件』)
永井 孝明(中町信『十和田湖殺人事件』)
長月 響(彩藤アザミ「幽霊作家と古物商」シリーズ)
畑中 新一郎(中町信『散歩する死者』)
松橋 祐士(中町信「サンチョパンサは笑う」)
丸山 国雄(中町信『散歩する死者』)
宮武 努(笹沢左保『血文字を記すは影』)
山口 照男(中町信「サンチョパンサは笑う」)
柳生 照彦(中町信『散歩する死者』)
蓮華 陽都(暁月紅蓮『吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。~日光浴と料理を満喫していたら、いつの間にか有名配信者になっていたけど、配信なんてした覚えがありません~』)
マーテイン・キャニング(ケイト・アトキンソン『マトリョーシカと消えた死体 探偵ブロディの事件ファイル』)
ミヒャエラ・ハイリゲンフェルト(フォルカー・クルプフル、ミハイル・コブル『大鎌殺人と収穫の秋 中年警部クルフティンガー』)
2025年2月22日(土)、0:00 『あくたの死に際』はバキ童チャンネル(Youtube)で知りました。あのチャンネルはほんとにおもしろいですね。
巌谷 鏡水(戸川四餡『黒巫鏡談』)
市川 忍(北駒生『書くなる我ら』)
卯月 宵(北駒生『書くなる我ら』)
永字 八法(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
大島 赤(児島青『本なら売るほど』)
大谷 大悟(小虎『本のムシ』)
茅野 秋夫(鮎川哲也「夜の断崖」)
加賀野 正吉(瀬尾まいこ『傑作はまだ』)
梶原 茂(小虎『本のムシ』)
九条 信一(鮎川哲也「まだらの犬」)
才原 蓮(北駒生『書くなる我ら』)
宿南 匡春(日野おでん『〆切短し夢みよ先生』)
滝 幸作(草野唯雄「白豚たち」)
円谷 れい子(斎藤栄『枕草子殺人事件』)
天神 岳久(中町信『十和田湖殺人事件』)
浪江 譲二(鮎川哲也「小さな孔」)
深尾 美保(中町信『田沢湖殺人事件』)
伏見 史郎(草野唯雄『陰の告発者』)
三村 修(草野唯雄『火刑の女』)
森永 初江(草野唯雄「闇の中の柩」)
山口 鬼一(中町信「カブトムシは殺される」『新人文学賞殺人事件』)
黄泉野 季郎(竹屋まり子『あくたの死に際』)
夜野 源蔵(北駒生『書くなる我ら』)
六波羅 睦(北駒生『書くなる我ら』)
モニカ・スタントン(カーター・ディクスン(ジョン・ディクスン・カー)『かくして殺人へ』)
2025年1月26日(日)、0:00 針尾春「黒見リョウの渇望」(『ヤングジャンプ』47(4)〔2191〕、2024.12.26)は架空の小説家ものでしたが、作家の名字しかわからなかったので入れられず残念でした。
足利 康基(草野唯雄『火刑の女』)
飛鳥 彰(深谷忠記『人麻呂の悲劇 「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件』上下)
環状線 ちか(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
城戸 泰(草野唯雄『抹殺の意志』)
小口 栞(中村あき『好きです、死んでください』)
曾根 繭子(若竹七海『遺品』)
高岩 青十(若竹七海『閉ざされた夏』)
遅延寺 倫具(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
天童 直己(笠井潔『天啓の宴』『天啓の器』)
中瀬 研二(鯨統一郎『隕石誘拐―宮沢賢治の迷宮』)
中澤 博久(清水義範『迷宮』)
中島 景子(西澤保彦『瞬間移動死体』)
中条 晃一(笠井潔『三匹の猿 私立探偵飛鳥井の事件簿』)
山岡 竜一郎(深谷忠記『人麻呂の悲劇 「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件』上下)
南澤 秀子(若竹七海『八月の降霊会』)
山岡 昌作(深谷忠記『「万葉集の謎」殺人事件』)
山影 美江(童話作家、野村正樹『大和路「鉢かつぎ姫」殺人』)
若狭 いさお(辻真先『犯人』)
アグネス・リー(アリス・エリオット・ダーク『フェローシップ岬』)
エリカ・ファルク(カミラ・レックバリ『獣使い エリカ&パトリック事件簿』)
ノーラ・ショー(ルース・ウェア『暗い森の中で』)
ハリー・クリフトン(ジェフリー・アーチャー「クリフトン年代記」シリーズ)
ユードラ・ヘイステイングス(アマンダ・クイック(ジェイン・アン・クレンツ)『恋の始まりは謎に満ちて』)
ライラ・エマーソン(ノーラ・ロバーツ『姿なき蒐集家』上下)
ヴィクトール・ミゼル(エルヴェ・ル・テリエ『異常【アノマリー】』)
2024年12月29日(日)、23:59 論文ってどうやって16000字に収めればいいですか? 長くなって編集委員の方にご迷惑をお掛けすることがしばしば……。たぶんいろいろと諦めて別稿に廻す情報を精査する必要があるのでしょうね……。
青山 欣次(高斎正「基本設定」)
阿坂 龍一郎(北村鴻『メビウス・レター』)
石田 ひろ子(宮本百合子『播州平野』)
岩津 山風(高斎正「名人芸」「パスポート用の写真」)
氏原 周一郎(中町信『天童駒殺人事件』)
大林 泳(高斎正「UFOカメラ」)
小原 まき子(高斎正「水中写真」「女流作家のポートレート」)
折井 青子(高斎正「水中写真」「女流作家のポートレート」)
恋塚 咲夜(谷夏読『この恋だけは推理らない』)
高奈 止(高斎正「ステレオ・カメラの欠点」)
高天原 透(高斎正「トワイライト・シンクロ」)
中里 英光(斎藤栄『平成元年の殺人』)
中林 光郎(高斎正「ズームレンズのフード」)
根岸 克実(有栖川有栖『折れた岬』)
はっとり けいいち(柚木麻子『本屋さんのダイアナ』)
檜 三郎(高斎正「宇宙の牢獄」)
藤原 岩夫(高斎正「無線式ストロボ同調装置」)
保永 圭一(草野唯雄『支笏湖殺人事件』)
牧 薩次(辻真先『宇宙戦艦富岳殺人事件』など)
万字 巴(辻真先「心あたたまる殺人」)
バックログ 彼岸(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ゾーイ・鍵野・オコナ―(十三不塔『ラブ・アセンション』)
ハリス・ショー(リーナ・ロエスラー/監督『小説家との旅路』(映画))
バジル・クルックス(ピエール・ヴェリー『絶版殺人事件』)
ローレン・ヴィエン(デニス・E・テイラー『われらはレギオン1 AI探査機集合体』)
2024年11月30日(土)、23:59 忙しくないわけではないですが、豊作でした。
天野 徹(高斎正「自動遠隔撮影装置」「ライカの効用」「透け透けカメラ」など)
依奈 克平(高斎正「透け透けカメラ」)
石清水 抄太郎(はなぶさ数字『僕をこんなにしておいて』)
岩原 藤丈(高斎正「透け透けカメラ」)
伊集院 悟(詩人、野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)
梅倉 秀介(中町信「偽りの群像」)
大磯 虎之助(野村胡堂「代作恋文」)
小野寺 邦子(佐野洋『殺人書簡集』)
鬼 次郎(柴田ヨクサル『ハチワンダイバー』第207話)
小栗 緑太郎(野村胡堂「夢幻の恋」)
箇井 庚隆(高斎正「透け透けカメラ」)
蟹江 松男(野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)
川松 左東(高斎正「デーライト・シンクロ」「自動遠隔撮影装置」「透け透けカメラ」など)
河原崎 衛(富島健夫『七つの部屋』)
梶木 真治(高斎正「大元帥の望遠カメラ」「透け透けカメラ」など)
北川 広(高斎正「SF作家見るべからず」「円盤がいっぱい」「透け透けカメラ」など)
鬼頭 哲雄(歌人、熊王徳平「打算」)
栗栖 禎子(『TRICK2』(テレビドラマ) 第1話~第3話)
恋よ鯉(사랑은 잉어、『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(ゲーム))
小嶋 奏汰(手嶋サカリ『君を忘れた僕と恋の幽霊』)
五条 信雄(富島健夫『七つの部屋』)
境 朋(高斎正「透け透けカメラ」)
佐川 広志(黒岩重吾「神の爪跡」)
新 星一(高斎正「自動遠隔撮影装置」など)
末広 不二夫(西村京太郎『盗まれた都市』)
盾村 隼(高斎正「自動遠隔撮影装置」「透け透けカメラ」など)
田口 元二(高斎正「透け透けカメラ」)
田畑 猪之介(熊王徳平「打算」)
都築 明(石原慎太郎『亀裂』)
東野 南次(野村胡堂「代作恋文」)
富田 有垣(高斎正「SF作家見るべからず」「デーライト・シンクロ」「ライカの効用」「ウエストレベル・ファインダー」「透け透けカメラ」など)
名村 敬介(梶山季之『根ピューだあ』)
鳴海 健一郎(野呂邦暢『愛についてのデッサン 佐古啓介の旅』)
永塚 正一(児童文学作家、斎藤栄『運命の死角』)
野本 久代(佐野洋『殺人書簡集』)
野口 昌広(高斎正「大元帥の望遠カメラ」)
波多 亮(佐野洋『禁じられた手綱』)
速水 竜一郎(西村寿行『修羅の峠』)
羽島 鋼太郎(生島治郎『銀座迷宮クラブ』)
平田 和生(高斎正「自動遠隔撮影装置」)
細川 價吾(島耕二/監督『処女受胎』(映画))
堀 昇(高斎正「透け透けカメラ」)
充瀬 瀧(高斎正「透け透けカメラ」)
三叉 千秋(高斎正「大元帥の望遠カメラ」「透け透けカメラ」)
武蔵 勘兵衛(高斎正「ライカの効用」「透け透けカメラ」)
無妄 空兵(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
柳原 英一(文芸評論家、佐野洋『殺人書簡集』)
山口 正記(高斎正「透け透けカメラ」)
横川 須彌(高斎正「自動遠隔撮影装置」「NVDフィルター」)
渡会 潮(テラシマ『貝の声を聞け』)
藁巻 鮭雄(高斎正「自動遠隔撮影装置」)
アルフレット・ノイエシュテルン(高斎正「ライカの効用」)
エリッヒ・ジュネ(梶山季之『根ピューだあ』)
2024年10月22日(火)、23:59 忙しいので少なめです。
伊藤 天使(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
黒田 笑(田渕由美子『オトメの悩み』)
斉藤 友(遠野遥「関係」)
菅井 櫓(赤井千歳『100年の経』)
立鳥 濁史(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
水嶋 豊(朱井よしお『秘密の果実』)
ケネス・スコット(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)
ハリー・ストリート(ヘンリー・キング/監督『キリマンジャロの雪』(映画))
ポール・エドマンド(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)
ロバート・ルドウィク(ヘンリイ・カットナー「ヒュドラ」)
2024年9月29日(日)、23:59 新学期が始まり、疲労がすごいので頭が働かない。
青葉 よもぎ(高田ローズ『やさしいミルク』)
石山 美鈴(甘宮ちか『文豪に捧げる乙女』)
闇 御津羽(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
栗山 ふゆみ(おおのこうすけ『極主夫道』13巻)
首塚 寓話(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
汐崎 愁(砂泉文『二重人格少女と小説家~消えるわたしを、この世界に~』)
城ノ内 真理亜(『ちゅらさん』(テレビドラマ))
綱手 構文(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
継代 ニッチ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
津島 武之(富島健夫『青春の門』)
隼人之 校舎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
風良具 院(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
星腐 クレイ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
宮王 太郎(山崎将『宮王太郎が猫を飼うなんて』)
幸村 惣一郎(甘宮ちか『文豪に捧げる乙女』)
2024年8月31日(土) 18:00 先日、樋口恭介先生と対面でお遭いする機会があったので、SNS上で本事典について反応して下さったお礼を直接伝えることができました。タイミング的に完全に不審な変な奴になっていた気もしますが、本事典について憶えている素振りをしていただけて感激してました。
天宮 昭吾(ミナモトカズキ『絶対服従プリンセス』)
加藤 三千明(浅美裕子「ホラー作家に愛され過ぎて眠れない」シリーズ)
苅田 琉介(有栖川有栖『折れた岬』)
麒島 麟太郎(飴石『開花アパートメント』)
国友 暁充(吉住渉『ランダム・ウォーク』)
佐伯 寧子(渡海奈穂『ロマンチストなろくでなし』)
志木 遼一郎(吉住渉『ランダム・ウォーク』)
高峰 悠里(夢野美紗『俺様編集者に翻弄されています!』)
塙 芳郎(有栖川有栖『折れた岬』)
森野 美幸(釜本タカシ『森野先生とボク』)
柳沢 聡次郎(さかきしん『大正の献立 るり子の愛情レシピ』)
山野内 正慶(桜庭一樹『荒野』(『荒野の恋』))
夕霧 凪音(作者不詳・篠原九『復讐飼育 ~少女ペット 2nd~』)
2024年7月31日(水)、23:59 期末なので少なめです。
有野 儘緒(花村萬月『たった独りのための小説教室』)
今西 千晴(有栖川有栖『折れた岬』)
打野 嫁子(花村萬月『たった独りのための小説教室』)
緒川 スミレコ(ぬじま『怪異と乙女と神隠し』)
島本 直海(有栖川有栖『折れた岬』)
菜蛹 栄太郎(牧野修『傀儡后』)
腹原 権蔵(花村萬月『たった独りのための小説教室』)
松谷 英太(有栖川有栖『折れた岬』)
三輪 氷彗(ぬじま『怪異と乙女と神隠し』)
2024年6月27日(木)、0:00 なんかとても忙しいです(例年比)。
青山 春美(石坂洋次郎「水で書かれた物語」)
姉崎 浩(小谷剛『空中索道』)
上杉 信玄(源氏鶏太「二度来た客」)
裏部 放村(尾崎士郎『箱入り女房』)
大倉 三樹(瀬戸内晴美『その終りから』)
片口 半吾(尾崎士郎『箱入り女房』)
草木 花太郞(伊藤整『鳴海仙吉』)
樟 喬太郎(水上滝太郎『大阪の宿』)
小杉 慎吾(瀬戸内晴美『夏の終り』)
酒井 史朗(大岡昇平『花影』)
沢田 譲(瀬戸内晴美『その終りから』)
早川 順平(石坂洋次郎「死の意味するもの」)
星江 一造(尾崎士郎『箱入り女房』)
諸羽 再生(伊藤整『鳴海仙吉』)
屋代 寅太(横溝正史『夜歩く』)
2024年5月31日(金)、23:59 ふつうに暑くてきつい。
芦沢 修司(安藤祐介『本のエンドロール』)
飯自威 ゲイナー(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
一条 早智子(安藤祐介『本のエンドロール』)
今井 智一(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)
今竹 智(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)
久坂 豊信(安藤祐介『本のエンドロール』)
笹井 宣一(青山剛昌『名探偵コナン』「天下一夜祭殺人事件」)
須崎 譲(安藤祐介『本のエンドロール』)
曾我部 瞬(安藤祐介『本のエンドロール』)
虎倉 大介(青山剛昌『名探偵コナン』「ドラキュラ荘殺人事件」)
淵田 シゲル(安藤祐介『本のエンドロール』)
増田 秀人(有吉佐和子「挿絵の女」)
まつみや たえこ(安藤祐介『本のエンドロール』)
本宮 幸太郎(安藤祐介『本のエンドロール』)
諸見沢 流一(安藤祐介『本のエンドロール』)
2024年4月30日(火)、0:00 4月は少なめです。
石の火 ホモイ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
形代 みがわり(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
綴喜 文彰(斜線堂有紀『ゴールデンタイムの消費期限』)
藤田 相変異(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ポピュラス 森川(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ペリクリス・ディムリス(ネオクリス・ガラノプロス「ギリシャ・ミステリ文学の将来」)
2024年3月27日(水)、0:00 はー、もうすぐ新学期でどきどきします。
甘坂 イザーク 太郎(髙月まつり『夏屋は、お屋敷の推し作家に執着されました』)
乾 一磨(大谷博子『翔子の事件簿』)
凛音 エヴァンス(釘宮つかさ『貴公子アルファと愛されオメガ~運命の恋と秘密の双子~』)
鹿川 鈴銅(詩人、東雲『恋をしたのに世界は滅びる気配もない』)
春夏 秋冬(月村奎『恋愛小説家は恋が不得意』)
柘植 将人(豊田悠『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』)
綴 雫(朝川さい『いじわるなごちそう』)
遠野 久見(しおからにがい『いっそこれを運命と呼べ』)
布袋 スナッチャーず(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
瑞希 神(佐和澤村『先生、それは恋ですよ』)
簗城 陽平(高庭駿介『僕らの口福ごはん』)
両刀 公績(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ソニア・アヤック(沼正三『家畜人ヤプー 完結篇』)
E・ガードナー(沼正三『家畜人ヤプー』)
T・ムーア(沼正三『家畜人ヤプー』)
2024年2月24日(日)、0:00 おそらく、『本田鹿の子の本棚』は〈表象/代理 Re-presentation〉の(不)可能性についての物語なんだと思います。いつかちゃんと論じてみたい。
亜歌亜 象雲(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
青黴 麒麟児(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
青木 惑星(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
青白鬼 脳細坊(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
朝比奈 世阿弥(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
足汚 洗雨(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
足軽 尻軽(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
阿修羅木 鉄(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
堊方 那乃(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
天地 創造(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
尼ヶ崎 三太夫(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
荒井 未来図(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
飯島 アニマ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
伊東 篁(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
稲村 天変(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
右国 虫太郎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
後町 旅鼠(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
宇宙卵 卵子(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
笑閨 うるとら(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ブラッドステイン 遠藤(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
黄金 運動(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
大久保 監禁(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
奥 くくる(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
男谷 一発(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
笠原 刑部(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
河童亭 アンコ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
軽 朽(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
官井 カゼイ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
寒暈 浮橋(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
北小路 大門(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
金 五衰(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ジョー 禽虞(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
日鼻 潮(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
黒川 冷蔵(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
黒ノ巣 功夫(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
颶風 二郎三郎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ヴィクター 研西(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
下呂 茜(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
近藤 国士無双(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
小金井 ゴルドマン(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
チャフフレア 後藤(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
後藤 孫六(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
犀の角 独歩(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
叫 童景(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
迫水 力(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
佐世保 海路(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
宍戸 獅子丸(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
邪画 曲(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
愁思 報告(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
正法院 千の字(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
白魔 シジル(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
進展 極丸(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ジェヴォーダン 団十郎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
迅電 車輔(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
好屋 やき(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
菅江 旅人(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ソリッドステート 菅野(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
宙船 宙魚(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
竹内守 ホツマ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
アダム 竹中(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
根尾 異時性(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
2024年1月28日(日)、0:00 佐藤将「本田鹿の子の本棚」本当に面白いです。なぜこれに気づかなったのか? 自分のアンテナの鈍さに恥じ入るばかりです。文学とは何なのか、考えさせられます。
立花 キャップ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
田中 終末時計(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
田中丸 大砲(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
多邇具久 ミサキ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
種子島 禅銃(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
たまごげっぷ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
タイタス たらお(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
角田 偽史(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
帝都 正樹(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
アミーゴ 寺崎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
テロメア 未明(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
天南星 メダカ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
天秤棒 ぬらぬら(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
苫前 銀熊童子(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
童子 アヴァタール(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
中島 だいなも(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
七色 音音(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
奈良椨 アーク(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
なぞり 忍(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
肉厚 ヒラメ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
二ノ宮 バビロニア(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
鈍色 空(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
喉仏 ごくり(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
蠅沢 遥(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
羽多田 オパオパ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
林 破格(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
半澤 判子絵(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
間 翔間(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
羽羽羽 麗(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
葉二寝具 粕取(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
日野 百頭女(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
平等院 アドレナリン(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ピグ 摩利苑(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
不帰 離人(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
富良野 富士男(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
古血 ナムチ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
壁画 ホメロス(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
北条 蛮長(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
桝田 X(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
松村 アガルタ(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
松平 只輝(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
魔儀羅 憑一(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
望月 睦睦(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
籾 しだく(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
山下 蓋然(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
遊星 静止(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
夕張 ゆばり(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
李家 彦太郎(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
龍造寺 忌み名(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
輪間 顎口(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
恋田 敬(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ヤヌス・ブラックウッド(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ガトー・イーグルトン(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ヘンリー・デス(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
ブラス・モナド(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
あけおめ 寅年(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
スウェット・ロッジ エツ子(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
高速 低空 飛翔体(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
パクチー 香蓮(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
マスクド 乱世(佐藤将『本田鹿の子の本棚』)
↑2024年
2023年12月31日(日)、23:59 今年も論文書けた…。ぎりぎりすぎなので来年はもっとちゃんとやります。
青木 ユカ(天沢アキ『くちうつす』)
琴羽 ミツル(暁社夕帆『先生も小説を書くんですよね?』)
たちばな 瑠璃(藤末さくら『春夏秋冬Days』)
花菱 カヨ子(岩貞るみこ『青い鳥文庫ができるまで』)
堀江 花咲(カワハラ恋『淫らな青ちゃんは勉強ができない』)
エリー・コンウェイ(マシュー・ヴォーン/監督『ARGYLLE/アーガイル』(映画))
2023年11月26日(日)、23:59 寒いのは本当に嫌いです。つらいです。
秋吉 雅臣(杉しっぽ『まめはペットで、美少女で。』)
阿木 龍世(一条ゆかり『天使のツラノカワ』)
朝永 誠(霜月かいり・あいざわあつこ『大正諸恋ノスタルジー~文豪と女たちの恋煩い~』)
朝本 友子(オカヤイヅミ『ものするひと』)
朝元 雛(オカヤイヅミ『ものするひと』)
稲本 浩三(前川裕『ギニー・ファウル』)
五十嵐 五月(くまき絵里『ぼくが紡ぐ君のコトノハ』)
岡村 早都子(桜沢エリカ『ロマンスの泉』)
2023年10月21日(土)、23:59 おかしいな。忙しいぞ。。
相崎 一歌(川崎七音『完璧な小説ができるまで』)
垣久 啓子(樋口彰彦『江戸前エルフ』)
岸本 アキラ(喜友名トト『余命1日の僕が、君に紡ぐ物語』)
北風 裕也(宇野ジニア『ねこあつめの家 庭先のアナザーストーリー』)
喜多川 夜子(森川侑『ひるとよるのおいしい時間』)
国光 紡(くまき絵里『ぼくが紡ぐ君のコトノハ』)
佐久本 勝(宇野ジニア『ねこあつめの家 庭先のアナザーストーリー』)
新谷 弘毅(法月綸太郎「使用中」)
杉浦 紺(オカヤイヅミ『ものするひと』)
鈴木 元(浅富紫乃『バイバイバイアス』)
五月女 要(厘のミキ『わたしが強くしたい神』)
高月 竜之介(八咫緑『本日の神降ろし』)
高野 帆積(赤銅茉莉『ロビンソンレター』)
綴 文価(新堂みやび『文字の海とテトラポット』)
寺西 光生(赤銅茉莉『ロビンソンレター』)
遠山 守鈴(筧伽藍堂『僧侶がささやく官能読経 100回生まれ変わっても愛してる』)
戸郷 慎之介(『遺留捜査』season7 第2話(テレビドラマ))
中川 留都(やまじえびね『インディゴ・ブルー』)
夏目 潤一郎(松本渚・大久保一彦・久部緑郎『文豪ナツメは料理人が嫌い 』)
長 丹子(オカヤイヅミ『ものするひと』)
野宮 愛(中村明日美子『ウツボラ』)
拝島 礼一(野宮有『ミステリ作家 拝島礼一に捧げる模倣殺人』)
浜口 裕己(オカヤイヅミ『ものするひと』)
柊 爽太(高森美由紀〈柊先生の小さなキッチン〉シリーズ)
柊 真しろ(小林深雪〈作家になりたい!〉シリーズ)
廣瀬 沙希子(オカヤイヅミ『ものするひと』)
福山 光一郎(『相棒』season20 第6話(テレビドラマ))
筆谷 あかり(羽鳥まりえ『半熟ファミリア 腹ペコ兄妹の熟成レシピ』)
棒田 らいん(樋口彰彦『江戸前エルフ』)
松平 秀明(タアモ『吾輩は嫁である。』)
溝呂木 舜(中村明日美子『ウツボラ』)
安田 常男(島田荘司『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』)
山形 鐘一郎(柳沢きみお〈大市民〉シリーズ)
八尋 正宗(木下さくら『恋するお嬢様はパパと呼びたくない』)
吉川 喜一郎(霜月かいり・あいざわあつこ『大正諸恋ノスタルジー~文豪と女たちの恋煩い~』)
2023年9月3日(日)、23:59 今月後半は忙しいと思うので、前半に更新しておきます。
雨夜 沙希子(西川魯介『裏の家の魔女先生』)
一川 未生(コドモペーパー『十次と亞一』)
猪瀬 藍(青山七恵『前の家族』)
越智 英夫(林房雄『青春家族』)
梶浦 光(瓜『夢見る編集者と無気力小説家』*)
木曳野 暁(やまもり三香『椿町ロンリープラネット』)
桜田 賢心(大井昌和『今日から桜田ファミリア』)
楽々居 輪治(オノ・ナツメ『ハヴ・ア・グレイト・サンデー』)
十条 瓜子(大塚ヨウコ『童貞文豪』)
辻島 衆(小川楽喜『標本作家』)
戸張 尚也(蒼月海里『戸張と御子柴 孤島の夜の黄泉還り』)
中西 山彦(斎藤栄『東京―秋田殺人連鎖』)
樋口 賛(大塚ヨウコ『童貞文豪』)
万田 一美(野々原ちき『姉妹の方程式』)
みはら から(小路幸也『からさんの家 まひろの章』)
渡辺 勇一(立原あゆみ『遠い放課後』)
アレクサンドル・ミハイロフスキイ(五木寛之『蒼ざめた馬を見よ』)
ウィラル・スティーブン(小川楽喜『標本作家』)
エド・ブラックウッド(小川楽喜『標本作家』)
クレアラ・エミリー・ウッズ(小川楽喜『標本作家』)
セルモス・ワイルド(小川楽喜『標本作家』)
ソフィー・ウルストン(小川楽喜『標本作家』)
ニック・フリーマン(斗田めぐみ『冷酷なプレイボーイ』)
フィリップ・ハステイン(クラーク・アシュトン・スミス「彼方からのもの」)
バーバラ・バートン(小川楽喜『標本作家』)
マーティン・バンダースナッチ(小川楽喜『標本作家』)
ラダガスト・サフィールド(小川楽喜『標本作家』)
ロバート・ノーマン(小川楽喜『標本作家』)
2023年8月27日(日)、0:00 夏休みは意外と忙しかったので、学期末より人数が少ないです。
大友 次郎(笹沢左保「年賀状・誤配」)
巽 りりこ(松田円『ねこにまたたび恋ばなし』)
月野 シズク(アサウラ『小説が書けないアイツに書かせる方法』)
藤沢 多之助(YOG『文豪探偵 芥川龍之介は推理する』)
山吹 皐(倉崎もろこ『にじいろフォトグラフ』)
2023年7月23日(日)、0:00 学期末なので人数が少なめです。
雨宮 葉(潮谷験『エンドロール』)
雨宮 桜倉(潮谷験『エンドロール』)
大澤 夕里(壱丸はる『スイート ブルーム ミッドナイト』)
陰橋 冬(思想家、潮谷験『エンドロール』)
橘 ロミ(紺色3号『同級生の推し作家に百合妄想がバレた結果』)
綴 雫(朝川さい『いじわるなごちそう』)
南雲 竜之介(田中靖規『サマータイムレンダ』)
ラナ・カーク(神香うらら『事件現場はロマンスに満ちている』)
2023年6月25日(日)、22:00 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』はまだ読み終えられていません。以下に挙げたのが登場作家すべてではないかもしれません。ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』に関しては、本事書製作者がロシア文学史に暗いため、どの作家が架空・実在なのかなかなか判断できないことからこちらも未だ一部のみです。
灰汁島 セイ(崎谷はるひ『きみに愛をおしえる』)
呻木 叫子(大島清昭『影踏亭の怪談』)
黒岩 大河(ヤマヲミ『パパ編集キストキドキ下心』)
佐々 伸子(宮本百合子『伸子』)
獅堂 恵(珠きゅうり『ベイビービッチラブドッグ』)
星川 依月(宇野ユキアキ『星を掴まえる』)
アリスタルフ・キリーロヴィチ・オボリヤニーノフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
アンソニー・アンダーソン(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)
ステパン・クルグーゾフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
セルゲイ・ヴラジミーロヴィチ・ポターポフ(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
ニコライ・アレクサンドロヴィチ・シパコフスキー(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
ヴァチェスラフ・クーリツィン(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
ロジャー・シェリンガム(アントニイ・バークリー『レイトン・コートの謎』)
グリゴーリー・ラポポルト(ルスタム・カーツ『ソヴィエト・ファンタスチカの歴史』)
ジュリアン・バトラー(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)
ジョージ・ジョン(川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』)
2023年5月21日(日)、20:00 仕事が本格的に始まって2ヶ月。やっと仕事以外のことをやろうという気になれました。8月に同人誌を出したい。それはそうと、4人目でついに第一部が投稿上限に達しました。対応を考えます。
池田 一郎(浜尾四郎「探偵小説作家の死」(「探偵作家の死」))
木下 茂(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
児玉 宇吉(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
相良 三郎(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
白根 東一郎(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
関 次郞(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
寺井 泰夫(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
戸川 反哺(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
戸川 青嵐(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
土居 湖南(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
藤田 保(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
東 栄一郎(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
山路 三郎(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
山崎 猪之助(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
渡邊 正(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
鰐澤 春光(浜尾四郎「探偵小説作家の死」)
2023年4月30日(日)、18:00 4月は少なめじゃあ~~!!
蒼井 良平(りんこ+三原しらゆき『つかの間の恋人』)
上原 京介(連城三紀彦「熱い闇」)
鎌田 ごもく舟(佐野天声『紫帽子』)
キッカ・コバヤシ(才谷ウメタロウ×大脇千尋『機動戦士ガンダム ピューリッツァー ―アムロ・レイは極光の彼方へ―』)
沢木 蒼良(宝井さき『アオハルリベンジ』)
椿山 結(こめり『失恋小説家の恋』)
ゴールデン・森(西原ケイタ『ゴールデン先生の恋は小説より奇なり』)
2023年3月5日(日)、23:30までに反映します。運が良ければ今月はもう一回くらい更新できるかもしれません。と書いたな、あれは嘘だ。3月19日(日)までにします。→16日未明に反映出来ました。3月17日に晴れて大学院を退院できることになりました。無事に半ノラ博士になります。
秋山 正雄(菊池寛『真珠夫人』)
壱原 折(真船一雄『K2』33巻)
宇佐美 淳(榛野なな恵『Papa told me』)
早川 美雪(片岡義男「火曜日が締め切り」)
北村 克彦(シナリオライター、江戸川乱歩「月と手袋」)
木部 孤笻(記者、文筆家、有島武郎『或る女』)
久野 繁雄(菊池寛「祝盃」)
佐竹 秀雄(菊池寛「時と恋愛」)
相良 英作(菊池寛「時の氏神」)
島田 皓涯(長田秋濤『偉人の家 喜劇』)
松本 藻石(菊池寛「友と友の間」)
的場 信吉(榛野なな恵『Papa told me』)
弓張 五郞(上林暁「湯宿」)
シャルル・サン=ドゥニ(クロード・シャブロル/監督『引き裂かれた女』(映画))
ジェームズ・ブロードベント(三津木春影「人間製造博士」)
2023年2月12日(日)、23:30までに反映します。→反映出来ました。
朝日 明太郎(三上於莵吉『幽霊賊 探偵小説』)
天城 菖蒲(白井智之『そして誰も死ななかった』)
阿良々木 肋(白井智之『そして誰も死ななかった』)
榎本 桶(白井智之『そして誰も死ななかった』)
大江 蘭堂(江戸川乱歩「恐怖王」)
大木 雅香(貝原江童「謎の花札」)
大亦 牛汁(白井智之『そして誰も死ななかった』)
尾竹 贅軒(井上啞々『小説道楽』)
小野田 浅水(井上啞々『小説道楽』)
春日 秋二(井上啞々『小説道楽』)
加瀬 勲(三橋一夫「湖畔の惨劇」)
金鳳花 沙希(白井智之『そして誰も死ななかった』)
木戸川 乳歩(田辺茂一『世話した女』)
串戸 豊(牧逸馬『水晶の座』)
晃陽山人(井上啞々『小説道楽』)
坂田 兵吾(田島莉茉子『野球殺人事件』)
鷺坂 李雨聲(井上啞々『小説道楽』)
猿田 柿紅(井上啞々『小説道楽』)
高峯 露石(江見水蔭「絶壁」)
戸崎 秋浪(井上啞々『小説道楽』)
斗南 有美(小栗虫太郎「秘密結社」(「屍蠟」))
土井 江南(甲賀三郎「盲目の目撃者」「原稿料の袋」「真夜中の円タク」「鍵なくして開くべし」「囁く壁」『探偵手塚竜太』など)
ノエル 美智子(『相棒』season21 第15話(テレビドラマ))
野良田 怠作(井上啞々『小説道楽』)
花田 タマ子(華村タマ子「連続情死事件」)
春田 十三郞(山岡莊八「三四郞の冒険」)
富士 喬太郞(久我荘太郎『日満殺人事件』)
細田 茂樹(尾久木弾歩「生首殺人事件」)
真坂 斉加年(白井智之『そして誰も死ななかった』)
宮崎 黄葉(篠原嶺葉『新女夫 家庭小説』)
上村 秋雨(井上啞々『小説道楽』)
山根 大六(稲岡奴之助『海賊大王』)
四堂 饂飩(白井智之『そして誰も死ななかった』)
2023年1月20日(金)、14:00 あけましておめでとうございました。
綾瀬 律志(浅海ユウ『骨董屋『猫亀堂』にゃんこ店長の不思議帳』)
青原 灯(椎名鳴葉『青い灯の百物語』)
飯窪 恭之介(久我有加『獣の牢番 妖怪科學研究所』)
市野 青人(田中ドリル「毎日死ね死ね言ってくる義妹が、俺が寝ている隙に催眠術で惚れさせようとしてくるんですけど……!」シリーズ)
和泉 蝋庵(近世作家、山白朝子『エムブリヲ奇譚』『私のサイクロプス』など)
宇治川 心吾(知念実希人『神話の密室 ―天久鷹央の事件カルテ―』)
大西 賢也(早見和真『店長がバカすぎて』)
鬼瓦 勘兵衛(猫又ぬこ「絵師殺しの戌亥さんとエロい絵に定評のある俺」シリーズ)
神崎 英人(小湊悠貴『ホテルクラシカル猫番館 横浜山手のパン職人2』)
越沼 霞巳(西澤保彦『帰ってきた腕貫探偵』)
早乙女 今宵(早見和真『店長がバカすぎて』)
笹本 鈴紀(田中ドリル「毎日死ね死ね言ってくる義妹が、俺が寝ている隙に催眠術で惚れさせようとしてくるんですけど……!」シリーズ)
渋井 和馬(天野頌子『おくりびとは名探偵 元祖まごころ葬儀社事件ファイル』)
蘇芳 望(石田空『芦屋ことだま幻想譚』)
勢田 左右介(Dite『君がいないハッピーエンド』)
鷹雄 光弦(秋田みやび「ぼんくら陰陽師の鬼嫁」シリーズ)
竹丸 トモヤ(早見和真『店長がバカすぎて』)
椿 虹彦(てにをは『秘祭ハンター椿虹彦』)
富田 暁(早見和真『店長がバカすぎて』)
戸田 悠(保高明『青と白と』)
七雲 静(葵居ゆゆ『これからは別れのお時間です~薬屋兄弟と疫病神の縁直し~』)
肉棒 ぬめぬめ(猫又ぬこ「絵師殺しの戌亥さんとエロい絵に定評のある俺」シリーズ)
本郷 光(早見和真『店長がバカすぎて』)
丸川 千歳(山口幸三郎『君を忘れる朝がくる。 五人の宿泊客と無愛想な支配人』)
三浦 悠人(和泉桂『北鎌倉の豆だぬき 売れない作家とあやかし四季ごはん』)
宮城 リリー(早見和真『店長がバカすぎて』)
山里 マリコ(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅶ』)
八谷屋 夜弥(さがら総「教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?」シリーズ)
結月 清人(朝比奈和「あやかし蔵の管理人」シリーズ)
↑2023年
2022年12月4日(日)、12:00 博論の直しを11月末までなら受け付けられる、ということだったため序論と結論を中心に改稿していました。生まれてから一番寝れてない一年になっている気がします。12月半ばにはいよいよ審査会。併せて開かれる公開発表会用のレジュメをこれから作ることになります。
朝原 純夏(倉阪鬼一郎『うしろ』)
鳳 亜我叉(片岡翔『その殺人、本格ミステリに仕立てます。』)
鳳 春磨(片岡翔『その殺人、本格ミステリに仕立てます。』)
岸 光太郎(井上荒野『あちらにいる鬼』)
高代 槙生(ヤマシタトモコ『違国日記』)
篠原 健人(山森ぽてと『ドS編集長のイケないご指導』)
白木 篤郎(井上荒野『あちらにいる鬼』)
夏川 晴樹(月村奎『もう恋なんてする気はなかった』)
長内 みはる(井上荒野『あちらにいる鬼』)
蓮見 奏(愁堂れな『アンドロイドは愛されない』)
早坂 桐生(ココミ『ロスタイムに餞を』)
2022年11月3日(木)、17:00 文化の日なので更新。「解説――最後のレナディアン語通訳」はメインの内容がかなり過激なのだが、細かなディティールとして、現実世界では受賞作の出版も果たせずに消えたシャピオSF新人賞が長く続いていた世界線であるということが個人的には「お、いいね」という感じでした。シャピオの『SFイズム』が続刊していて日本SF史の重要な歴史を築いている世界線は実際、見てみたかった。
赤江 神楽(萩原麻里『呪殺島の殺人』)
界外 天外(野萩あき『恋かどうかは抱いてから』)
榊 美澄(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)
智 頭美那(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)
多賀谷 虹(四ノ宮慶『二人の偽物アルファは執事アルファに傅かれる』)
本田 鐵(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)
弾 さゆり(伴名練「解説――最後のレナディアン語通訳」)
デックス・チャロナー(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)
ジュリー・D・モンロー(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)
ランス・フォスター(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)
シーラ・アトキンス(エリー・グリフィス『窓辺の愛書家』)
2022年10月10日(月)、23:30 博論出せました。そして今回の更新で収録者2000名超えに。
上原 二郎(太宰治『斜陽』)
牛老丸 華菜(日日日『恋の穴におちた。』)
梅野 優作(折原一「自由研究には向かない小説」)
小栗 桂三郎(野村胡堂「流行作家の死」(「最後の接吻」))
霧島 哲矢(塩田武士『騙し絵の牙』)
霧山 達郎(塩田武士『騙し絵の牙』)
久谷 ありさ(塩田武士『騙し絵の牙』)
白鳥 鳥彦(海猫沢めろん『ディスクロニアの鳩時計』)
高杉 裕也(塩田武士『騙し絵の牙』)
永島 咲(塩田武士『騙し絵の牙』)
長谷川 弴(江戸川乱歩、平林初之輔、森下雨村、甲賀三郎、国枝史郎、小酒井不木『五階の窓』)
毎阪 幸広(日日日『恋の穴におちた。』)
枕崎 イルカ(吉田親司『作家で億は稼げません』)
又来 波風(下瀬川ひなる『おしえて!BLソムリエお兄さん』)
真田尾 了(宇島葉『猫のまにまに』)
渠零味 レモン(吉田親司『作家で億は稼げません』)
八神 爽(楢島さち『翻弄系小説家とのロマンスについて』)
2022年8月27日(土)、18:00 たまたま坂口安吾『不連続殺人事件』読んでみたらなんと架空の作家が主人公でびっくり。硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』はキャラ小説好き以外にはあんまりお勧めできない感じ。で、ここにきて松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅵ』にまさかの新出架空作家はゼロ人(ものすごく斜め読みしたので絶対とはいえないけど)。同作、親子関係の確執を織り込んだのはナイスだし、文学とかに理解のない親のエミュが絶妙にリアルでフフってなりました。なお9月~10月は更新をお休みする予定です。
芥木 優之介(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
明日木 優作(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
泉 洸太郎(はせはら西『嘘つき小説家と運命の人』)
歌川 一馬(詩人、坂口安吾『不連続殺人事件』)
宇津木 秋子(坂口安吾『不連続殺人事件』)
内海 明(詩人、坂口安吾『不連続殺人事件』)
鐘子 当夜(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
寒原 鷹生(央川みはら『よだかの恋人』)
真堂 來生(灯乃モト『猫になりたい田万川くん』)
四十万 十五(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
ずんだ 餅男(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
丹後 弓彦(坂口安吾『不連続殺人事件』)
津島 修也(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
津山 修一(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
春原 琥太郎(織「官能小説家と狐のお宿」)
人見 小六(劇作家、坂口安吾『不連続殺人事件』)
みぞれ 六花(硯昨真『小説家・芥木優之介には恋と飯が足りていない』)
望月 王仁(坂口安吾『不連続殺人事件』)
矢代 寸兵(坂口安吾『不連続殺人事件』、『復員殺人事件』)
2022年8月10日(水)、8:00 博論中だけど遅々として(略。特に今回は苗字がついてない名前が多くて何だか変な感じ。ところで『はるかリセット』のひとガルパン『リボンの武者』のひとだったとは驚きました。
荒波 秋人(hitomi『キミイロメルト』)
カミマツ(茨木野『高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い』)
東雲 陣(すずり街『前世で殺した相手の担当編集になりました』)
テルテル(小野上明夜『作家探偵は〆切を守らない ヒラめいちゃうからしょうがない!』)
春河童(野上武志『はるかリセット』)
町田 すい(眉月じゅん『恋は雨上がりのように』)
2022年7月16日(土)、0:00~17日(日)、22:00 今回は数が多いので、何分割かしつつ更新していきます。特に松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』の5巻にものすごい数の架空作家が出てきたので大変です。なおシリーズで1番おもしろかったです。
※第一部分が投稿上限文字数を迎えたため、第一部分末尾の「海外作家」を第二部分として独立させて再投稿しました。
幾代 千隼(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
池田 要(西村京太郎『女流作家』)
井茂 泉州(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
江本 夏子(西村京太郎『女流作家』『華の棺』)
沖住 涼真(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
踊場 夏帆(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
尾花 敬(西村京太郎『女流作家』)
勝居 冬至(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
香東 美月(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
榧ヶ原 涼(菅原和也『柩の中に生者はいらない』)
京久野 祥子(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
國房 心春(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
蔵田 淳(西村京太郎『華の棺』)
黒磯 康太郎(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
九条 ちひろ(眉月じゅん『恋は雨上がりのように』)
鮫島 蜜(須河篤志『ゆき姉ちゃんの官能ごっこ。』)
貞藤 功(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
司東 湊翔(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
紫野 花那太(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
焼谷 海晴(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
志賀 芳彦(西村京太郎『華の棺』)
重澤 巌(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
鈴鴨 遥馬(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
瀬川 満(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
財田 雄山(阿津川辰海『紅蓮館の殺人』)
舘本 鉱滓(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
田中 昂然(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
多島 弥生(西村京太郎『女流作家』)
蔦尾 妙寺(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
辻見 賢剛(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
斗ヶ沢 暖(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
堂井 怜央(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
中村 豊(西村京太郎『女流作家』)
濱頭 岳(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
藤森 智明(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
宝徳 瑠偉(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
松木 淳(西村京太郎『女流作家』)
三田 重夫(西村京太郎『女流作家』)
御剣 大(紺野天龍『神薙虚無最後の事件』)
矢木 俊太郎(西村京太郎『女流作家』『華の棺』)
弓家 真裕美(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅴ』)
アンディ・ランダー(神林長平『戦闘妖精・雪風』)
モード・ディクソン(アレキサンドラ・アンドリューズ『匿名作家は二人もいらない』)
リン・ジャクスン(神林長平「戦闘妖精・雪風」シリーズ)
2022年6月11日(土)、20:00 『先生、今月どうですか』はまだ試し読みしか読めていませんが、来月までには購入して読みたいと思います。
大野 春美(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
貴船 悟志(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
桐島 霧(黒史郎『ボギー ――怪異考察士の憶測』)
四十万 万里(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
宗田 柳司(Gino0808『童貞噺』)
竹林 賢一郎(福澤徹三『作家ごはん』)
辻本 菜月(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
眠無(黒史郎『ボギー ――怪異考察士の憶測』)
林 大輝(榎田ユウリ『死神と弟子とかなり残念な小説家』)
平野 次郎(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
南 かおり(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
宮本 広治(高江洲弥『先生、今月どうですか』)
サンドラ・ブロック(ア-ロン・二ー&アダム・ニー/監督・脚本『ザ・ロストシティ』(映画))
2022年5月14日(土)、0:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズ、4巻は盗作の定義に踏み込むいいテーマ選び。4→2→1→3→5巻の順に読むのが個人的にはお勧めか。ほか、『25才ビッグベイビー』、『多分これから愛の日々』、『じじいの恋 命短し恋せよ老人』も面白く読んだ。
浅霧 源太(黒江S介『じじいの恋 命短し恋せよ老人』)
石中 石次郎(石坂洋次郎『石中先生行状記』)
稲掛 幸司(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)
緒方 真琴(『特捜9』season5 第4話(テレビドラマ))
熊 ヒロト(池森あゆ『多分これから愛の日々』上・下)
クマノ ミズキ(照坂てら『キミは僕のミューズ』)
久我 清秀(安滋かづ『官能小説家のお気に入り』)
月島 ルナ(安滋かづ『官能小説家のお気に入り』)
長束 壮志(杉原朱紀『臆病な恋を愛で満たして』)
西宮 春(夏のティー『25才ビッグベイビー』上・下)
楡崎 晶(遠野春日『百五十年ロマンス』)
麻淵 陽光(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)
三尾谷 翔季(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)
三ツ瀬 藤乃(もちぱむ『忘れられない恋をして』)
山田 のぞみ(三津留ゆう『崖っぷち小説家、走る!』)
与縄 将星(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)
REN (松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅳ』)
2022年4月23日(土)、16:00 4月はダメです。
上村 登志雄(中村真一郎『死の影の下に』五部作)
戸並 妙子(中村真一郎『死の影の下に』五部作)
夏村 一郎(小島信夫「ある作家の手記」)
ジャクリーン・カービー(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)
キャスリーン・ダーシー(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)
ブルンヒルド・カールズドッティ(エリザベス・ピーターズ『ベストセラー「殺人」事件』)
2022年3月14日(月)、21:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズ、3巻から読み始めるといいかもしれません。それにしても、相変わらずいろいろ引っかかる(庄野潤三(しかも後期)を愛読してる23歳がライトノベル作家になるような悲劇はおそらくほぼありえないのではなかろうか、などなど)。
秋村 悠乃(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
安藤 留美(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
神原 一弥(西野花『蜜言弄め〜小説家と漫画家に言葉責めされています〜』)
貴島 靖彦(愁堂れな『抑圧─淫らな願望─』)
櫻木 沙友理(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
篠崎 由希(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
渋沢 晴樹(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
蛭山 庄市(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
森屋 真(OOY『カラーにくちづけ』)
矢井田 純一(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅲ』)
2022年1月11日(火)、6:00 松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』シリーズは、ストーリーやキャラ自体にはあまり感心できないのだが、挿入される文学史豆知識には、「まぁそうだよね」と相槌がうてて楽しくはあります。
杜若 小路(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
片山 拳司(村生ミオ『官能小説家』)
桐越 昴良(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
曽埜田 璋(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
汰柱 桃蔵(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
那々木 悠志郎(阿泉来堂「作家・那々木悠志郎」シリーズ)
那覇 優佳(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
緑川 隆二(文芸評論家、松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
山本 洋輔(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論Ⅱ』)
グローバー・オグデン(『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』season4 第7話(テレビドラマ))
12月4日(土)、18:00 今年寒すぎ。
明日木 青葉(殻半ひよこ『わたしを愛してもらえれば、傑作なんてすぐなんですけど!?』)
泉 饒太郎(谷崎潤一郎『饒太郎』)
井原 退蔵(太宰治「風の便り」)
岩崎 翔吾(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)
大木 年雄(川端康成『美しさと哀しみと』)
大垣 道彦(富島健夫「夜明けの星」)
緒方 芳枝(尾崎一雄「暢気眼鏡」)
岸本 捨吉(島崎藤村『新生』)
木戸 一郎(太宰治「風の便り」)
駒園 雅陵(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)
汐田 曠也(佐伯千秋『銀色のバラを見た』)
嶋貫 克樹(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)
杉浦 李奈(松岡圭祐『ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論』)
東野 重造(横光利一『旅愁』)
中野 輝一(夏目漱石『野分』)
早瀬 桜之助(殻半ひよこ『わたしを愛してもらえれば、傑作なんてすぐなんですけど!?』)
御木 麻之介(川端康成『ある人の生のなかに』)
ヘルベルト・オイレンベルク(太宰治『女の決闘』)
11月6日(土)、18:00 いまほんとにお金が無いので、川本直『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』も牧野楠葉『フェイク広告の巨匠』も読めていません。
際瓦 龍(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)
清水 憲信(柳本光晴『響 ~小説家になる方法~』)
たなか けんじろう(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)
星海 キララ(大和名瀬『ダンディなバツイチの世話してます』)
宮本 弘樹(柳本光晴『響 ~小説家になる方法~』)
アイリス・ブラム(オズグッド・パーキンス/監督『呪われし家に咲く一輪の花』(映画))
アリス・ヒューズ(スティーヴン・ソダーバーグ/監督『レット・ゼム・オール・トーク』(映画))
エディ・モーラ(ニール・バーガー/監督『リミットレス』(映画))
エドマンド・フィクス(ロバート・ブロック「尖塔の影」)
クレイ・ハモンド(ブライアン・クラグマン/監督『ザ・ワーズ 盗まれた人生』(映画))
サム・ウェクスラー(ジョシュ・ラドナー/監督『ハッピーサンキューモアプリーズ』(映画))
ハン・セジュ(『シカゴ・タイプライター ~時を越えてきみを想う』(テレビドラマ))
ロリー・ジャンセン(ブライアン・クラグマン/監督『ザ・ワーズ 盗まれた人生』(映画))
グラディ・トリップ(マイケル・シェイボン/原作、カーティス・ハンソン/監督『ワンダー・ボーイズ』(映画))
10月26日(火)、19:00 『忘却のサチコ』はとりあえず4巻まで読みました。
赤川 圭吾(カレー沢薫『ヤリへん』)
有村 忠雄(阿部潤『忘却のサチコ』)
似非森 浩作(峰浪りょう『少年のアビス』)
江戸村 あけみ(阿部潤『忘却のサチコ』)
川法 紀光(海法紀光(ニトロプラス)原作×千葉サドル作画『がっこうぐらし!』)
金城 昌吉(阿部潤『忘却のサチコ』)
新条 かつ(阿部潤『忘却のサチコ』)
ジーニアス 黒田(阿部潤『忘却のサチコ』)
桜沢 葉(カレー沢薫『ヤリへん』)
田野 ケンタ(阿部潤『忘却のサチコ』)
姫村 光(阿部潤『忘却のサチコ』)
松岡 淳二(阿部潤『忘却のサチコ』)
美酒乱 香(阿部潤『忘却のサチコ』)
ヨリコ(カレー沢薫『ヤリへん』)
10月12日(火)、0:20
綾瀬 慎介(山中恒/原作、大林宣彦/監督『はるか、ノスタルジィ』(映画))
有原 重造(喜多尚江『パパゴト』)
池端 あおぎ(せがわ真子『ラブ♡ストリート』)
五十嵐 ちなつ(西炯子『ちはるさんの娘』)
川崎 拓哉(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
銀田一 豪助(砂川しげひさ『ワガハイ』)
桜 黎明(郷力也×藤平久子『人生航路-悩める時代の救世主!!-』)
敷島 紫乃(王嶋環『紫乃先生〆切前!』)
柴谷 広一(アサミ・マート『木造迷宮』)
束原 文代(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
寺田 雄二(むんこ『だって愛してる』)
東亜 ヒロ(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
中川 空(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
畑中 義人(むんこ『だって愛してる』)
水無瀬 碧(『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(テレビドラマ))
三日月(みなつき/原作、二ツ家あす/画『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』)
森 優奈(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
RUI (南澤ひしか『Sの恋愛小説家』)
若 桜子(カナエサト『永久指名おねがいします!』)
9月8日(水)、12:00 涼しくなってきました。そろそろ秋です。
※収録者1800名となりました。
花井 拓海(三夏『小説家と恋あそび 体から始めるってアリですか?』*)
鞠田 柚輔(毬田ユズ『色恋ロジック』)
ミマサカ リオリ(綾崎隼『死にたがりの君に贈る物語』)
8月14日(土)、0:00 お盆です。
絢瀬 文乃(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
伊井 隆之介(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
円城 一(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
櫛灘 みやこ(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
沢上 有樹(真式マキ『運命の騎士と約束の王子』)
椎名 翔(あさひ『先生、家賃はまだですか!?』)
司波 晴樹(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
棗 まどか(和泉弐式『新米編集者・春原美琴はくじけない』)
拝島 登美恵(市川哲也『名探偵の証明 密室館殺人事件』)
2021年7月4日(日)、12:00 もうすぐ梅雨が終わるはずです。
東 健司(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)
大楠 潤也(今邑彩「時鐘館の殺人」)
音中 ウミ(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)
川原 甚八(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)
柴田 正幸(ミステリ評論家、今邑彩「時鐘館の殺人」)
スノウ(詩人、『相棒』season18 第5話(テレビドラマ))
津田 伸一(佐藤正午『鳩の撃退法』)
長堀 喜美子(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)
平山 真佐子(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)
八月朔日(葉月文「ホヅミ先生と茉莉くんと。」シリーズ)
望月 エイスケ(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)
望月 淳之介(『あぐり』(NHK朝の連続テレビ小説1997前期)
八街 七瀬(竹林七草『ホラー作家八街七瀬の、伝奇小説事件簿』)
①が投稿文字数上限に達したため、以降こちらに記載していきます。