表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/200

なぜ、僕は小説家になれないのだろうか?

 夜の街を散歩しながら、僕はよく考える。

「なぜ、僕は小説家になれないのだろうか?」と。


 答は決まっている。

 足りないのだ。書いている小説の質も、量も、足りないのだ。

 もっと!もっとだ!もっと高みを目指さなければ!ありとあらゆるジャンルで最高の小説を書き、重さも軽さも自由自在。1日に書ける量も、1年にかける量も、もっともっと増やさなければ!長い作品も短い作品も、もっと数をこなさなければ!

 現存する(あるいは、過去に存在した)あらゆる小説家を越え、史上最高の作品を量産し続ける。そこまでのレベルに達しなければ!!

 文句を言うのは、それからでいい。まだ、そこまでの域には達していない。


 ただ、時々、「そうではないのではないか?」と疑問に思うコトもある。

 足りないのは、もっと別のモノ。たとえば、宣伝とか、読者受けするようなモノを書くとか、そういったコトなのでは?そのような考えが頭をよぎる。

 だけども、僕はそんな考えを一瞬にして払拭する。先へ進まねば!能力を上げ続けなければ!常に、そちらの思いの方が心を占める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ