表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

きっと、私なら大丈夫。

何系を読もう。


恋愛?青春?冒険?ホラー?サイエンス?それともファンタジー?


うーん、今はもっと元気になりたい。


なら何がいいんだろう。


…調べてみよう。


道路のでこぼこが体全体に伝わってくる。


あまりに段差が大きいとお尻がいたくなる。


珍しく通りにはまったく人がいなかった。


…というよりも、なんだか模型の中にいるみたいだった。


風もなく、人もいない。車も通らず、ただ太陽が照りつける。


抜け殻みたいな街に思えた。


でもそんな街でも、図書館の中には絶えず人がいた。


それは老若男女、それぞれだ。


中は涼しく、心地よい。


こんなに気分が悪くても、笑顔になれるような雰囲気で包まれていた。


『ふぅーっと』


さて、検索検索。




…あ。


篠塚、くん…。




こんな時に…。


あの女の子は、もういないようだった。


彼から少し離れようと右に曲がろうとしたとき、


車輪が床に落ちていた鉛筆を踏んだ。



その時にわずかながら〝カタ…〟という音がした。




やばっ…。




この距離だったらギリギリ気付かないかな?と思ったけれど、


期待に反して篠塚くんがこっちに振り返った。


『あっ由実ちゃん』


『あの…ど、どうも…』


『ん?どうしたの?なんか顔色が悪いみたいだけど…』


『い、いや…あの…』


『ん?』


さっき見たことを聞いてみようか悩んだ。


それで私の気持ちを悟られたら…。



…。



だめだ。


このままずるずると半端な気持ちでいるのは私が辛い…。



『…ね、あのさ』


『どうした??』


『さっきの…女の子…』


『え?』


…もういいや。吹っ切れよう。


『さっき一緒にいた女の子、彼女??』


そうでしょ?あんなに楽しそうで、しかも女の子はすごくかわいかった。


『あぁ、志保?』


ほら。下の名前で呼んでる。


『俺の妹。っていっても双子だけど』


…妹??


え?え?


『妹…って…』


『いや(笑)普通に妹だよ?今度志保の誕生日だからそのプレゼント買ってたの。

 彼女なんていないよ』


…そうだったのか…。


なんて勘違いをしてたんだろう…。


何も知らないで一人で勝手に悲しんで…。


なんかバカみたい…(笑)


『そうだったんだ…(笑)』


『なんで彼女www』


『いや、それこそ普通に楽しそうだったから』


『そうか?プレゼント買った帰りだったからかなぁ』


『そっか(笑) なんか良かった』


『え?なんで?』


『あっ…なんでもないですwww』


危ない…バレてないよね…笑


でも良かった。本当に良かった。


妹さんなら…私は篠塚くんを好きでいて良いんだよね。


こんな私でも。


良いよね。


神様は許してくれる。きっと。


だって初恋だもん。


大丈夫。


自信出しなさい、由実。


こんばんは。もう書きあがっているので、バンバンあげたいと思います。

今回は、一瞬ヒヤッとさせながらも、

安心して読めるような内容かと思います。


なんとなくですが、こんなことよくありそうですね(笑)


道端で見かけた時に、異性と仲良さそうに話していて。

自分とより、その人との方が似合っているような気がして。

でも、本当はただの親友で。

自分の友達に相談された内容を、引用させていただきました(笑)


思いっきり急展開に持ち込むことは基本的にしませんが、

少しおっと思わせるようにするのもアリかなと思います。


では。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ