表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/146

石切皇子の算段

 役人から報告を受けた鷲尾わしお院は、臣下を連れ、筑紫島つくしのしま隼人はやとの地に足を踏み入れた。そこには、鷲尾院の到着を待っていた石切皇子いしきりのみこがいて、平伏しながら、恭しく彼らを迎え入れた。

「——お久しゅうございまする。叔父上におかれましては、御早い御到着、此の鷹宮たかのみや、感服の極みにございまする」

「心にもないことを申すでない、鷹宮よ。月の者らは何処いずこへ逃げた? れだけ話すが良い」

 鷲尾院の傍には、“怪僧”アルテノ、九条是枝、不動院満仲といった、側近らの姿もある。みな、じっと石切皇子を疑いの眼で見つめている。

「ああ、そうでしたな。月の者らは、満月の夜に月へと帰る算段でおりまする。何でも、蒲生かもう大楠おおくすに、月より迎えが来るとのことでございまする」

「蒲生の大楠?」

「ええ。蒲生ならば、以前鷹狩にて訪れたことがございますれば、此の鷹宮が叔父上をその地まで、お連れ致しまする。共に、月の者らを狩りましょうぞ。そこで、折り入って叔父上にお願いがございまする」

「願い? 何じゃ、それは」

の絶世の美女、かあや姫をずたずたに切り裂いた後、ほんのちいとばかり、その断片を鷹宮にくだされ。……そうですなぁ、あの黄金になびく髪と、生意気な目など、所望致しまする」

 下衆な表情を浮かべて、自らの目を指さす石切皇子に、ぎりっと満仲が苛立つ。

「其れが終わり次第、次は朱鷺とき狩りと参りましょうぞ」

 愉快そうに話す石切皇子に、ふんっと鷲尾院が鼻で笑った。

「そなたも悪趣味よのう。まあ良い。可愛い甥の頼みじゃ。そこら辺りは好きにするが良い」

「有難き幸せにございまする」

 石切皇子が平伏し、「では早速、蒲生の地へ」と鷲尾院一行を誘った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ