表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漆黒の魔剣士と白銀の姫君  作者: よこじー
第1章 モルネス居候編
3/117

第2話「命名」

 窓から朝日の光が差し込む。

 ふかふかのベッドの上で男は目を覚ました。


「ふぁぁぁ~」


 大きなあくびを一つ。

 男はしばらく状況を飲み込めずにぼうっとしていたが、やがて昨晩のことを思い出した。


(あぁ……そういえば昨日森を出た後、ユイナの家に泊めてもらってたんだったな)


 記憶を失い、帰るところも行くところもない彼を見かねてユイナは自分の家の空き部屋に泊めてくれたのだ。

 男はまだ眠かったが、さすがに厄介になっている身でいつまでも寝ているわけには行かず、のそのそと起き上がった。


「あれ、もう起きたんだ。もう少し寝ていても良かったのに」


 居間へと降りると、そこにはせっせと二人分の朝食をつくるユイナの姿があった。

 スープのいい香りが男の鼻孔をくすぐった。


「なんだか悪いな。泊めてもらった上に朝食まで用意してもらって」


「ううん、困ったときはお互い様。気にしないで」


 ユイナはそう言うとにこやかに微笑んだ。

 その笑顔に男は思わず見とれてしまった。

 なんといい娘だろう、と男は思った。

 最初は警戒していたが、話していくうちにだんだんと打ち解けていった。

 記憶喪失のことをまるで自分のことのように悲しみ、心配してくれた。

 さらに行くあてがないならと、会ってすぐの異性を自分の家に泊めるなどなかなかできることではないだろう。


(この恩はいつか必ず返さなくちゃな)


 男はそう心で固く誓ったのだった。






 二人は朝食を食べ終わると、すぐさま出かけた。

 目的地はユイナの家から少し離れたところにある大きな屋敷。ここら一帯・モルネスの地を治めるコンドラッド伯爵家である。


「なぁ……ホントに行かなきゃ駄目か?」


「だ~め。記憶が戻るまではここに留まるんでしょう?ならちゃんと挨拶しておいたほうがいいし、なにより伯爵様ならなにか記憶の手がかりになりそうなこと知ってるかもしれないじゃない」


「そりゃそうだが……お偉いさんと話すのはやだなぁ……。絶対精神的に疲れる」


 男は大きくため息をついた。

 ユイナは男のそんな姿に思わず苦笑する。

 そうこうしているうちにやがて二人は伯爵の屋敷に到着した。

 あらかじめユイナが話を通していたため、二人はスムーズに屋敷の中に通された。


(大きいけど古い建物だな……。コンドラッド家っていうのは結構歴史ある家なんだろうな……)


 そんなことを考えているとやがて伯爵のいる執務室にたどり着いた。

 コンコンと軽く扉を叩くと、返事が返ってきた。


「どうぞ」


 ユイナを先頭に中に入る。

 するとそこには一人の小柄な老人の姿があった。


(あれがコンドラッド伯爵……なんか想像と違うな……)


 男はもっと恐い感じの人物を想像していた。

 だが実際にはとても優しいおじいさんといった感じであった。


「わしがモルネス領主・シューベル=コンドラッドじゃ。話は聞いておる。お主が記憶喪失だという……えっと名はなんといったか」


「いや、実は自分の名前すらも忘れていて……だからいまは名前はないんです」


 男がそう答えるとシューベルは目を丸くし驚いた。


「なんと己の名までも……。名前がなくてはいろいろと不便だったじゃろう」


「はい。確かに……」


 男は、ユイナが何度か呼びづらそうにしていたことを思い出した。

 幸い今までは二人だけで行動していたからなんとかなっていたが、これから人の大勢いる場所に行った際、名前がないというのはかなり致命的だろう。


「ふむ……ならばわしが名を授けよう。そうじゃな……『オータス』というのはどうじゃ。大昔、この大陸を魔物から救ったといわれる英雄の名じゃ」


 男はその英雄とやらの名にまったく聞き覚えがない。

 だが、ユイナの反応からしておそらく知っていて当たり前の凄く名誉な名なのだろう。


「ありがとうございます」


 男は謹んでその名を受け入れることにした。

 こうして、男はオータスとなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ