表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/953

41話 観光者ライセンスは役に立つ


「せっかくこっち側に来たんだし、案内でもする?」


えぇー…。

明らかに不審な私たちに、ここまで親切にする理由ってなに?


「私、もしかして、不審がられてる?」

「いや、どう考えても怪しい私たちのために、この場所を案内する理由は何かな、と。」


隣でネロのため息。

しょうがないでしょ

正直に言わないと、より怪しまれる可能性があるんだから。


「なるほどね。それは、私の知らないところで、歩き回られるより、私の目の届く範囲にいてもらった方が対処しやすいからかな。それに、さっきも言ったけど、外部の人がここにいるのが、嬉しくなっちゃって。」


監視の目的もあるのか。

納得。

それなら、お言葉に甘えてもいいのだろうか?

チラリとネロの方を伺ってみる。


「…いいんじゃないか?」


ネロからお許しが出た。

若干、私を馬鹿にしてそうな顔に見えなくもないんだけど。


「じゃあ、お願いしてもいいですか?」

「いいよ。でも、その前に、自己紹介しようかな。不審がられちゃったし。二人としても、よく分からない人に案内されるのは、怖いでしょ。」


確かに。

それに、私たちも名乗ってないし。

向こうも、それじゃあ、怖いだろうな。


「私は、メル。今は、この自然エリアの方で手伝いをしているの。気軽にメルって呼んで。」


「私は、コスモス観光部から来ました、有間千紘です。」

「俺はネロだ。」


私は、自己紹介を終えて、手を差し出すと、メルは目を大きく見開いてこちらを見てる。


ん?

なんだ?


そして、私の手を両手で勢いよく握った。


「ちょっと待って!観光部の人なの?ホントに?しっかりとした身分があるなら、先に言ってよ。必要以上に警戒しちゃったじゃない。」


信じてもらうために、メルに観光者ライセンスを見せる。

観光部の観光者ライセンスは、普通のライセンスと、少し見た目が異なるのだけど、そういうのがここで役に立つんだなぁ。

観光部の就職試験でライセンスを取得するのは、すごく大変だったし、こういう恩恵を受けられるなら、取得できて良かったと思う。

ミシュティが、ライセンスの通用する場所で良かったとも言えるけど。


そういえば、ベニエさんのときも思ったんだけど、異世界におけるコスモス観光部って、思ったよりもしっかりとした立場なのだろうか。

観光部の名前も知られているみたいだし、身分証明するにもいいらしい。


「お前な、今回はいいが、簡単にライセンスを見せるな。何があるか分からないんだからな。」


ネロが私の耳元に口を寄せて、こっそりと伝えてくる。


ごもっとも。

見せちゃうのが早いって思ったけど、次はもっと気を付けよう。


こうなると、もっと手軽に身分を相手に知ってもらえるアイテムが欲しいな。

名刺とか。

いままで、みんなどうしていたんだろ。


「ごめんね、疑っちゃって。」

「いやいや、明らかに不審だったし、疑われない方が、この世界の防犯対策、大丈夫かなって、不安になっちゃうところだった。」


私の言葉に、メルは何かに気が付くと、にっこり笑った。


「ネロは気付いていたみたいだから、言っちゃうけど、外壁の穴を通るときに、魔力マナの結界が一応張ってあってね。何かが入ってきて、その結界に触れると、分かるようになっているの。だから、私もすぐにあの場所に行けたんだよね。そのおかげで、私、ネロにずっと警戒されっぱなしだったんだけど。」


そんな仕組みがあったの?

知らなかった。

だから、ネロは、ずっと黙ってたわけね。

「我関せずネロさん」だと思ってたけど、考えてくれてるし。

わたしにも気を付けろと、ちゃんと伝えてくれるし。

そういう所、わかりにくいけど、優しいんだよなぁ。


私は、毎度ながら、さりげないネロの優しさが嬉しくなり、ネロを捕まえて、ギュッと抱き着いた。


「やめろ」

「いやです」


こういう所も、相変わらずツンツンしてて、可愛いんだけどね。


少し身分という信用をメルから得ることができて、一安心。

これで、メルに、もう一つのミシュティと言っても過言ではないこの場所を、案内してもらえるんだ。


ネロを抱き込みつつ、私はワクワクが止まらなかった。

読んでいただき、ありがとうございます


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ