表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/142

第061話 ~強さと声の大きさ~


俺達は店を出る。


人通りも多く、皆どこか目的があって移動しているようだ。


少し装備の壊れた冒険者もちらほら。


あっちは恋人同士なのか、仲良さそうに手を繋いで歩いている。

リア中爆ぜろ。


空を見上げる。


空が半分位紫色っぽくなっており、少しだけ星が見え、日が沈む方角はまだほんのりと赤みがある。


この世界も俺のいた世界も、同じように日が暮れ、そして朝が来る。


陽の光に照らされた三人少女はみな輝いて見える。



「行いきましょうか」


「近いのか?」


「すぐそこよ。ここからでも店は見えるわ」


俺達はルエルに案内され、武器防具店に向かう。



「ユーキ兄は武器や防具は装備しないんですか?」


「俺は商売人だ。剣も鎧も楯も必要ない。ダンジョンに行くなら、その時にそろえるさ」


「そうそう、お兄ぃと私は冒険者じゃないし、何より弱いの!」


「愛。多分愛は強いと思うぞ。元の世界じゃ結構格闘技でいい線いっていただろ?」


「対人ならいいかもしれないけど、熊とか鷲とかそれっぽいのは自信ないなー」


「今度フィールドとかダンジョンにでも行ってみるか?素材欲しいし」


「ユーキ。そんな適当な気持ちでダンジョンに行かないで。命を落とすわよ」


「わかった。じゃぁ、真剣に考えよう!」


「お兄ぃ。まだ適当な感じだね。ルエルさんはダンジョン行ったことあるの?」


「何度かあるわ。この国の北側に地下ダンジョンがあるので、素材を取りに家族で行ったことがあるの」


「おぉ!ルエルさんすごいね!ダンジョンって怖い?」


「まだ階層が浅いから、あまり怖さを感じなかったわね。多分今でもソロで地下五階位ならいけると思うわ。」


「ルエ姉、ソロで潜ったことあるのですか?」


「昔に一度だけね。イリッシュはあるの?」


「私は一度だけ護衛の方と一緒にダンジョンを見に行きました。地下一階で戻りましたけどね」


「ダンジョンもみんなで行けばそれなりに攻略できるのか?」


「このメンバーだと、イリッシュとアイが前衛、私が後衛サポート。ユーキはお荷物かしら?」


「ぷぷっ!お兄ぃお荷物だって!あははっ!」


「ルエ姉、さすがにお荷物ではちょっとかわいそうです。荷物持ち位じゃないと」


「ぶはっ!お兄ぃ荷物持ちにジョブチェンジだ!うひひ、苦しぃ。お腹が、い、痛い」


「俺はお荷物の荷物持ちなのか!そんなに戦闘スキル低くないと思うんですが!」


「ユーキ。今この場で、私達三人に勝てる?」


「ルエルは魔法あるし、イリッシュは普通に強いだろうし、愛も多分勝てないな。あれ?俺弱いの?」


「ユーキ。それが現実なの。もっと腕を磨いたらダンジョンに行きましょうね。ユーキをまだ死なせたくないわ」


「私は、全力でユーキ兄を守るので、大丈夫ですよ!心配しないでください!」


「イリッシュ。ユーキは弱いの。みんなで守ってあげましょうね」


「はい!私、この命に代えてもユーキ兄を守ります!」


「イリッシュ。自分の命が優せんよ。命を粗末にしないで。自分もユーキも守るの」


「わかりました!」


俺は、なぜか弱い設定になっている。

ほ、本気を出せば勝てるんだからねっ!能有る鷹はってやつだ!


「お兄ぃ。顔が怖いよ。これから食事会に行くんだから、もっと笑顔にならないと」


「愛は笑いすぎだ。もっと清楚な女性を演じろ。そんなニヤついた顔、失礼じゃないか」


外に鎧が置かれた店が見えてくる。目的地はあそこかな?


店はレンガ調で、外にはフルプレートアーマーが展示されている。


値札もついているし鎧は商品なんだな。


盗難防止用に鎖でつながれている。


下には花壇があり、何かの花が咲いている。



「二人とも、着いたわよ。入ってもいいかしら?」


「「はい!」」


俺と愛はシャキーンとする。

紳士と婦人のような振る舞いで、クールな顔つきに、立ち方をきりっとし、ポーズをとってみる。


ドドドドドド!とかズッキューーン!ような効果音が似合いそうだ。


「ユーキ兄、アイ姉、変です。普通にして下さい」


「わ、わかった。愛、普通にしていいみたいだ」


「このポーズ、腰とか腕が痛いんだよね。普通が一番!」


「入るわよ」




カラン コローーン




あ、フェアリーグリーンと同じ音だ。



「今日はもう店じまいだ!なんだ、ルーじゃないか。思ったより早かったな!」


店の奥には大人の男がいる。

でかいな。俺よりも頭一つでかいんじゃないか?

ごっついな。マッチョだ。でも、顔は結構二枚目だ。

ブラウンの長髪を後ろで縛って、髭も整えている。モテそうなオーラを出しているな。



「かぁーさぁーーん!ルーが来たぞ!聞こえるか!!」


「父さん、声が大きいわ。聞こえてるから大丈夫よ。すぐ隣にいたのに、そんな大きな声を」


「なんだ!隣にいたのか!すまんすまん!」


「おじ様、おば様、今日はお招きいただきありがとうござます」


「あらあら、ルー、そんなに気を遣わなくてもいいのよ。あら、可愛い服着ているわね、みんなおそろいなのね」


「はい。うちのお店の制服です。今日からこれを着ているの」


「素敵ね。さ、立ち話もなんだし、こっちにいらっしゃい。そこの頭に耳の子と頭に尻尾の子もね」


頭に耳の子と頭に尻尾の子?


頭に耳の子はイリッシュだよね、耳付いているし。

頭に尻尾の子って愛か?ポニテが尻尾か!


「愛。頭に尻尾の子だって。うぷぷっ」


愛は俺の太ももを思いっきりつねる!


「い、痛たぁぁぁぁい!」


「ユーキ、何叫んでるの?行くわよ」


「ひゃい。行きます」


愛は俺の事を見向きもせず、さっさとルエルの後を追っていく。


「イ、イリッシュ後でヒールして。痛い」


「わ、わかりました。あとで見せてくださいね」



俺とイリッシュもルエルについていく。


店の奥に入る。


そこには大きなテーブルに椅子が八個。


「母さん!席は適当でいいのか!」


「好きな席でいいわよ。父さん、少し声を抑えて。小声でも聞こえるわ」


「そうだな!客人もいる事だし、騒がしいのは控えた方がいな!」


声が出かいな。もう少し、音量下げても聞こえるよ?



「さぁ、好きな席に座りたまえ!」


口調が何となく王様っぽいのは気のせいか?



お誕生席にはお父さんが座っている。

隣にはルエルが妥当だな。

俺はルエルの隣に座って、俺の反対隣には愛だな。

愛の隣にイリッシュに座ってもらおう。


みんな席に着く。おば様は料理を運んできている。


「みんなよく来てくれた!感謝する!今日はどんどん食べて飲んでくれ!」


「父さん、そろそろ呼んだら?」


「おぉ、そうか!そろそろ呼んでもいい頃か!」



おじ様は席を立ち、後ろの扉を開ける。



「おぉぉぉいぃ!!フィル!!ルーが来たぞぉ!」


「父さん。だから、声が大きいわ。ごめんなさいね、騒がしくて」


「うちも騒がしいので、気にならないわ。ねぇ、ユーキ」


「そうだな。こっちは気にならないので、いつも通りで大丈夫ですよ」


「それなら良かったわ。うるさかったら遠慮なく言ってね」


しばらくたつと、扉から一人の子が出てくる。


「…ルー。来たんだ」


「フィル、久しぶり。元気だった?」


「…普通」



随分ハスキーな声の男の子だな。

おじ様と違い、声が聞き取りにくい!


もっと大きな声で話して!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
当作品の評価&感想は最新話の最下部より可能です!
是非よろしくお願いいたします。


↓小説家になろう 勝手 にランキング参加中!是非清き一票を↓
清き一票をクリックで投票する
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ