表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コード・スピリット  作者: カツ丼王
33/38

32.思慕

 静香の力により、特大の竜巻がフロア全体を支配していた。壁を破壊し、鉄柱を捻じ曲げ、地面を抉り抜く――その様子は怪物のようであった。狭い建物の中にそれは収まらず、外部にまで影響が及んでいる。


「はあああああっ!」


 絶叫を上げる静香。


 後のことなど何も考えていない。自分の身がどうなろうと関係などない。すべては宇佐美のために行われている。

 


 少女の人生を変えたのは宇佐美春雄だ。


 実験のために生み出された彼女にとって、嘘をつかれることなど日常茶飯事だった。


 いつもいつも、ガラス張りの部屋の中には辛い記憶しかなかった。


 泣き叫んでも誰も助けてくれない。


 大人たちが彼女に掛ける言葉はいつも決まっていた。


『この実験が終わったら、外の世界に出してやる』


 それが嘘だと気づくのに、大して時間は掛からなかった。


 彼女は不幸なことに、それを理解できるほどの理性と知性を持っていたのである。


 どう足掻いても自分に待っているのは絶望だけ。


 死ぬことは許されない。


 暗いトンネルを一人で、休むこともなく走り続けなければならない。


 ――涙はとっくに枯れていた。



 竜巻はそのうねりを収束させながら、海斗へと集中する。その奔流は静香の手となり足となり、獲物をこの世から消滅させようとしていた。


 静香の脳はブレーキを喪失した暴走列車のようだった。


(私が――勝つ!)



 その男は、ある日彼女の前に何の前触れもなく現れた。


 見た目は陰気で、何を考えているか分からない。実際、その男は碌に口を開こうとしなかった。


 だが、意味のない言葉を吐かれるよりかはマシだった。


 初めの印象はその程度のモノだった。



 フロア内が軋みを上げ、コンクリートに埋め込まれた鉄筋が悲鳴を上げる。

同様に、彼女の体内でもすでに異常が起きていた。限界を超えた能力の行使が、幼い少女の体を内から破壊し始めていた。



『この実験が上手く行ったら、外へ連れて行って』


 その男が来てから、苦痛を伴うような実験がなくなった。


 やっていることは変わらなかったのに、それは何故か。


 どうやら男は相当に優秀な研究者だったようだ。


 痛みがなくなったのは嬉しかったが、男との実験は退屈な物だった。


 暇つぶしに声を掛け、言ったのがその言葉だった。


『分かった』


 返答はシンプルだった。


 少女は全く持って信用していなかった。


 というよりは、何も感じていなかった。


 唯一思ったことは、そんな声をしていたのかという、ちょっとした発見だった。

 


 両目からは涙ではなく血が流れていた。内臓が血液の流動に耐えきれずに、機能を停止しつつあるのが分かった。


 視界はすでにおぼろげだった。



 実験が終わった後、少女は男に引っ張られていた。


 男が何をしたいのかまるで分らなかった。


 途中、制止に入った男たちを殴り飛ばしたのは些か驚きだった。


 だが、男が見せた光景はそんなものとは比べ物にならなかった。


 ――赤い、大きな丸。


 外の世界を初めて目にした彼女には、それの名前は分からなかった。


 もしかしたら、視界が滲んで良く見えなかったからかもしれない。


 その日を境に、斬島静香は人間になった。



 体中が重く、すでに感覚はなくなっていた。買ってもらった服は竜巻の余波で、ボロボロになっており、鮮やかな色合いは見る影もない。静香は大事であったはずの贈り物に視線を落とす。


 半開きになった眼で、自分の衣服を眺める。


 そしてそれを見て尚、渾身の力を籠め続けた。


(――こんなものが大事なわけじゃない!)


 宇佐美春雄からもらったもの――それはこんな服でも、外の世界でもなんでもない。


 自分――斬島静香という存在。


 彼女が得たのはただそれのみ。


 故に宇佐美春雄の前に立ちはだかる者は、誰であろうと排除する。


 それこそが、彼女の本質。


「――ッ!」


 声にならない悲鳴を上げながら、全力の行使を続ける。海斗が居たはずの場所に、何重にも巨大な竜巻が駆け巡る。標的の息の根はとっくに消えたはずだ。


 しかし、一心不乱に静香は怪物の手綱を離そうとしなかった。


 一抹の不安がどうしても拭いきれなかったのである。


 敵はとっくの昔に打倒したはず――であるのにも関わらず。


(……?)


 突如、静香の支配した空間に異常が感知された。それは異物を感じ取ったなどではなく、もっと根本的な問題だった。


「う!? ……あ!?」


 支配下に置いたはずの空間がなくなっていく。原因が分からない。何かに自分の領域が奪われていく。


 その感覚は、まるで自分の存在を喰われているかのようだった。


「――ッ!? な、何がっ!?」


 理解が出来ない。抗えない。自分の手足が、存在が、侵食されていく。


 静香が起こした竜巻は少しずつ霧散し、目の前の白い世界が開けていく。


「――現実の世界で、お前に支配できない物はないが――」


 倒したはずの、敵対者の声が静香の耳に届いた。


 いつの間にか地面に倒れていた体を必死に起こし、彼女はその声の方になんとか視線を向けることが出来た。


 まだ機能していた右目を開き、その姿を目に焼き付けようとする。


「――ここは、もう俺の世界だ」


 ノイズまみれの視界には強固な存在が映っていた。


「……う……」


 体の感覚はもう完全になくなっており、自分がちゃんと生きているかも分からない。


(……ま……だ……)


 動かないはずの体を執念だけで駆動させる。


 一刻も早く宇佐美の元に戻らなければならないと、自分に鞭を打つ。


「……あ」


 そこで彼女は意外な物を見た。


 薄れゆく意識の中微かに見えた、宇佐美の穏やかな表情。


 その視線が何に向けられているか、彼女には分からなかった。


 だが彼女はそれを見た後、瞼を閉じた。


(……良かった)


 得体のしれない安堵に包まれる。


 ――その瞳が、たとえ、自分を見ていなかったとしても。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ