表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/18

第十七話 桜の木の下で




 


 

 ――あっけなくやってきた別れの朝。

 


 


 蒼の春休みは終わり学校は始まっていたが、今日は日曜日なので1日を一緒に過ごすことができる。





 そしてこの1週間で蒼は必要なものをすべて用意してくれた。「フクロウの羽」「藍の花の塗料」「蝋」「榊の枝」。そして一番重要な花は「サプライズ」だと言う。正直何の花にするべきか悩んでいたので、お言葉に甘えて任せることにした。




 

 朝起きてリビングに入ると、じいさんちゃん、うめさん、ゆうかさんはいつも通りの朝を過ごしている。昨日と何も変わらない風景。ごく普通の何でもないこの特別な時間を、私は死ぬまで忘れないし、忘れたくないと思った。



 


 1年間お世話になった部屋。きっとエーデルワイスでは感じることができない畳のにおい。床に座る文化。低い机で何をするのかと驚いたあの日。


 毎日濡れた髪でこの部屋に来た蒼の姿。ココアを持って座る蒼。日記を読む横で絵を描く蒼。目をつぶらずともすぐに思い浮かぶ、たった1年の日常。

 

 

 4つの季節を過ごした私の洋服は数えきれない量になった。そしてそのひとつひとつに思い出が刻まれている。初めてのデートで着た黒いワンピース。本当は持って帰りたいぐらいだけど、私はそれを置いていくと決めた。



 

 初めて浅草で買ってもらったがま口財布。そこに桜の花びらが描かれた指輪をしまう。


 私はこの家に来た日と同じ服装に着替え、すっかり長く伸びた髪を簪で結う。机の上にスマホを置いて、自分のかばんの中に「がま口財布」と「2枚の写真」「家族の肖像画」をしまい、忘れ物がないかを確認した。



 


 家を出るとき、誰も別れの言葉を言わなかった。じいちゃんはちょっと涙目で、うめさんとゆうかさんは笑顔で「いってらっしゃい」と送り出してくれた。



 

 

 家の敷地を出た蒼は「最後のデートをしよう」と言った。心の中でこだまする「最後」という言葉。私は強がりの笑顔を作って蒼の手を取った。





 いつものバス停に向かうが、今日に限ってすぐにバスが来てしまう。いつものように2人掛けの席に腰掛ける。向かった先はもちろん上野だ。



 


 春の上野公園には出店がたくさん出ていて、まるでお祭り騒ぎだ。焼きそばとたこ焼きを買って、2人でわけっこする。外国人がたくさんいたので、私は特別目立ったりはしなかった。



 初めてスワンボートにも乗った。箱根で乗った船とはまた違う楽しさがある。一生懸命漕いでたら、蒼と肘がぶつかった。


 別になんてことないことのはずなのに、妙な小っ恥ずかしさを感じる。



 


 最後はよく通ったチェーン店のカフェに行き、お気に入りの「黒糖ラテ」を買ってもらった。それをテイクアウトして、上野公園のベンチに座った。


 そこから、日が暮れるまで私たちは話し続けた。箱根に向かう電車の中で会話したように、本当にたわいもない話をした。




 


 月が見えるほど暗くなってきたとき、蒼は空を指差した。


 「あの月と、ローザの世界の月は同じなのかな」なんて言って笑うが、私の手を握ってくれたあの日と同じように瞳が少し揺れていた。私は何も答えられなかった。ただただ静かな時が流れ、頭の中で言葉を探した。




 


 先に口を開いたのは蒼だった。

 

 


「俺の人生が変わったんだ」


 

「私もだよ、蒼」


 

「俺が1番好きな花はエーデルワイスになった。お前が見せてくれるまで知らなかったのにな」


 

「魔法を初めて見た蒼の顔、覚えてるよ」


 

「なんで俺はお前を助けようとしたんだろうな。正直面倒なことになったって思ったよ。でも、それは思い違いだったな」



「蒼に出会ってなかったら……私どうしたんだろうね」



「お前に出会ってなかったら、俺は自分のルーツを知ることはなかった。興味がなかったんだ」


 

「みんな、あんなに神棚へ手を合わせてたのにね」


 

「学校だってダラダラ通ってただけだったと思う。」


 

「蒼の描く絵、私好きだよ」



「誰かと過ごすことがこんなに楽しいって知らなかった」



「私も……」

 


 

 蒼の声が春の空気を揺らす。


 私の瞳は熱くなった。





 深く息を吸った蒼は、私の目を見つめる。



「あの日、ローザと俺が会ったのは偶然だと思う?」



「最初はそう思ってた。でも今は、陰陽師の血に導かれたんじゃないかって思うよ」



「俺もそう思うんだ」


 


 蒼はその日のことを話始めた


 ――俺とローザが出会う30分前。

 


 不忍池のベンチにいた。桜の花と池をスケッチブックに描いてたんだ。もう暗くなって、帰る時間になった。それでも、なぜか帰りたくなかった。


 だから、わざわざ遠回りをして帰ることにした。灰色の鳥居をくぐって、石の階段を上った。


 俺は息が切れて心臓がバクバクした。でも、少し休んでもその動悸はなぜか治まらなかった。


 ふと、もう閉まってるはずの上野東照宮が気になった。行ったことなんてあまりないのに。月が綺麗だから、あの景色を見たいと思い込んだんだ。

 


 柵越しに人がいるのを見た。こんなに高い柵の向こう側に、どうして人がいるのかと思った。なぜか、それがすごく気になった。


 俺はお前を見て、心臓がさらにバクバクした。何かを感じたんだ。



 ――俺たちの出会いは運命だ。



 


 蒼がいつもは通らない道を通ったから出会った。その事実がなんだか嬉しかった。


 陰陽師の血か、運命か、両方か。蒼と出会えたから、その要因はなんでもいい。

 


 

 

 

 月が浮かび、月光が輝き始めるまでの時間はほんの一瞬だ。


 私たちはあの場所へ向かう。


 


 一つ目の灰色の鳥居の前で、私たちは手を繋いだ。3つ段を上がり、小さな屋根のもとまで歩く。石灯籠の並ぶその道には誰もいない。


 足の裏で地面に敷かれた石の凹凸を感じながら歩く。目的地の柵までは、ほんの少し距離がある。そこへ向かう私たちの足取りは、とてもゆっくりだった。

 




 いざ柵の前に立つと、鮮明に思い出せるあの日の景色。私たちが出会った場所はあの日と何も変わらない。

 


 

 

 私は覚悟を決めて、蒼の手を引き空を駆ける。そっと柵を飛び越えて敷地の中へと忍びこんだ。



 


 ただ黙って魔法陣を描いた。蒼も私に話しかけてこない。でも、考えていることは同じだと思う。



 魔法陣の中央にフクロウの羽を添え、指先から血を垂らす。私は静かに蒼の顔を見た。


 



 蒼はリュックから7本の赤い花を出した。赤いだけど魔族の花ではない。それは見たことのない花だった。


 蒼の穏やかな顔が「素敵な花言葉」の花なんだと教えてくれた気がした。


 




 準備はできた。目が合った私たちは、お互いに逸さなかった。いや、逸らせなかった。


 わかっていても、別れが惜しかった。



 


 そして、またしても先に口を開いたのは蒼だ。



 


「ローザ、ありがとう」



 


 「もう行かないとだよね」とつぶやいた蒼は、魔法陣に手をかざした。それなのに力は込めない蒼は、何かを待っているように見えた。




 笑顔で別れよう。

 そう思っていたはずなのに、耐えきれなかった私の目から1筋の涙がこぼれた。私はこの時、やっと蒼への想いを自覚した。


 蒼はそれを待っていたかのように、私に「またね」と告げる。蒼の手から溢れ出す霊力。応えるかのように私からも魔力が流れ出した。




 私たちを包み込む風がどんどん強くなる。そして桜の花びらが私たちの視界を覆った。光出した魔法陣の上で、私はやっと言葉をついた。





 





 

 

 ――「大好き」





 







 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ