表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名門貴族の変嬢  作者: 双葉小鳥
第一章 名門貴族の変嬢
2/104

第二話 困惑

 でもそれを理解すると同時に、ふぅっと意識が遠のくのを感じた。

 思うことはただ一つ。


 『嘘……』

 

 それだけ。

 だって、父様と母様はとても仲がよろしくて、自慢だったのよ。

 私もいつか。

 いつの日か……『父様と母様の様な、家族となれる殿方と』と、思う程には…………。

 ですが。

 最近父様の様子がおかしかったことも事実。

 それに、父様は一人っ子。

 親しい親戚もいません。

 そして、何より。

 ここまで父様に似るなど、考えられません。

 私は『私の誤解』だと。

 『間違いだ』と、笑ってほしくて、霞がかる意識を必死に繋ぎ止め。

 ふらつきそうになる足に力を入れた。

「その子は……父様が孕ませた、子。ですか…………?」

 情けないことに、声が震えた。

 ……と、言うより。

 もっとまともな問いを投げればよかったような気がします。

 だってほら。

 案の定、父様が気まずそうに咳払いをしたわ……。

「…………『孕ませた』と言うと、その通りなのだが……そうだな。そう、なるな……。だが、私が望んだことだ」

 ハッキリと言い切った父様。

 気まずそうな表情は消えている。

「浮気、ですか……?」

「…………リスティナ。お前も分かっているだろう?」

 やや眉を下げた父様。

 そうですね。

 母様は、もう子を望めない身体ですものね……。

 親族にうるさく言われ居たのも知っています。

 でも。

「母様も納得の上ですか……?」

 そう問うと、父様は重々しく頷き、母様を気遣うような目を向ける。

 その様に、腹が立った。

「気遣うのなら、気にかけるのなら……寄り添ってあげればよろしいではありませんか…………」

 父様に向けた言葉。

 これに父様は困惑気に、目を彷徨わせた。

「いつもいつも母様が傍に来て下さるのが、当たり前では無いのですよ? 母様だって父様に傍に居て欲しい時だってあります」 

 つい、責めるような様な口調になってしまったのは、この際ですから無視です。

 今は母様を優先しなくては……。

 そう考え、母様の傍に膝をついて肩に手を置いた。

「母様……」

「ぁ、ぁ……りす、てぃ…………」

 ゆっくりと私の方を向いた母様の菫色の瞳。

 それに私が写ったと同時に、それは大きく揺れた。

「リスティ……!」

 震える声で小さく名を呼ばれ、抱きしめられた。

 私を抱きしめた白くて綺麗な手は、小刻みに震えている。

「母様。私と一緒にお部屋に帰りましょう? これからの事を、考えなくてはなりませんもの」

 震える背に手を伸ばして、優しくさすりながら声を掛け、立ち上がるように促し。

 私の声に答え。

 立ち上がろうとしてくれた母様を支えながら、私も立ち上がる。

「ルシオ。居るのでしょう?」

 書斎の入り口に向かって声をかける。

 そうしたら案の定、扉が開きました。

「はい」

 返事をして出てきたのは、短い黒髪に切れ長の琥珀の瞳を持つ男・ルシオ。

「母様をお部屋に」

「はい。かしこまりました。失礼いたします」

 ルシオはニコリともせずに、お母様をひょいと軽々と横抱きに抱えて扉の向こうに消えた。 

「ミリー。カンナを母様のお部屋に呼んで来てちょうだい。私も母様のお部屋に向かうから」

「はい。お嬢様!」

 微笑んで返事をしたミリー。

 彼女は軽く礼をとって、扉の向こうに消えました。 

 私はこれを確認して、父様の方を軽く振り返る。

「――――妻子ある身で了解を得ずに、いえ。了解を得ようとも外で子を作るなど、最低の裏切り行為で、軽蔑に値しますわ」

 そう冷たい声で父様に言葉を投げ。

 私はその横に居る少年を一瞥して、書斎を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ