表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

鑑定万能です。

 イヤッホーゥ!!!!

 どーも!!魔法が使えると発覚した小林 恵だよ!


 あれから色んな項目に鑑定を掛けていったら、こんな事が分かったよ。



 名前︰小林 恵

 個人を表す名前。恵まれた子に育って欲しい、そしてその恵みを皆に分けて欲しいという願いから付けられた。名付け親︰小林 誠司



 HP

 生命力を数値化したもの。これが0になると死ぬ。病気、怪我、状態異常の際に数値が減る。自然回復は10分に1回復する。一般人の平均は15。



 筋力

 力を数値化したもの。表記されている数字の5倍の重さの荷物は比較的楽に持てる。火事場のクソ力で20倍の重さを持つことができる。一般人の平均は8。



 攻撃力

 攻撃する際のダメージ力を数値化したもの。表記されている数字が本気で攻撃した際の一撃のダメージ数。普段の力程度の攻撃は表記されている数字の3分の1となる。一般人の平均は8。



 防御力

 攻撃された際の身を守る程度を数値化したもの。表記されている数字の2分の1、攻撃されてもHPが減らない。一般人の平均は8。



 魅力

 人の魅力を数値化したもの。表記されている数字が生涯その人に惹かれる人数を指す。一般人の平均は4。



 運

 人の運を数値化したもの。一般人の平均は15。



 スキル︰隠蔽MAX

 ステータスの数値を真実のものから偽りのものに変えることができる。レベルが低ければ誤差の範囲だが、MAXになると、本当かのように偽りのステータスの力で過ごす事ができる。ただし、真実の数値より下回る。



 スキル︰鑑定MAX

 自分のステータスは勿論、他人のステータスも鑑定できる。人物だけじゃなく、物にも有効。



 スキル︰料理9

 あらゆる料理をジャンルを問わず作ることができる。約9割は失敗しない。時間短縮ができる。MAXになる条件︰三ッ星シェフに合格を貰う。



 スキル︰楽器MAX

 あらゆる楽器をプロ以上の技術で演奏することができる。聴くものを感動させ、MAXの場合HPとMPを完全回復させる。楽器を演奏している時は、奏者の魅力値が30上がる。



 スキル︰裁縫9

 あらゆる服を作ることができる。約九割は失敗しない。時間短縮ができる。MAXの場合着用者の魅力値が30上がる。MAXになる条件︰店を立ち上げる。



 スキル︰歌唱8

 あらゆる歌をプロと同等の技術で歌うことができる。聴くものを感動させ、MAXの場合あらゆる病気と状態異常を治すことができる。レベル9になる条件︰大多数の人にプロ以上だと認められること。



 スキル︰集中7

 大抵の場面でも集中できる。集中している時は、作業時間の効率が上がる。レベル8になる条件︰極限条件の中スキルを使うこと。



 スキル︰護身術7

 敵意の持った相手を返り討ちすることができる。ステータスの誤差を有利にする。MAXの場合ステータス関係なく、返り討ちにすることができる。レベル8になる条件︰20人以上の人を助ける。



 スキル︰マナー8

 あらゆる場面で完璧なマナーで対応することができる。MAXの場合相手を威圧することもできる。現在のレベルで魅力値が10上がる。レベル9になる条件︰パーティーで多くの人に認められること。



 スキル︰魔力操作MAX

 MPを使いあらゆる魔法を創り出し、使うことができる。MAXの場合10割の確率で成功する。



 称号︰転生者

 前世の記憶を持って生まれた者に贈られる称号。この称号を持っている者は、隠蔽、鑑定、魔力操作に補正が出る。



 称号︰神様の暇潰し材料

 長年暇に悩まされてきた神様が暇つぶしとして選んだ者に贈られる称号。この称号を持っている者は、あらゆる人物と親しくなれる。

 さらに、レベルが上がり易くなっている。


 称号︰八百万の神の加護を持つ者

 上司の神様が暇つぶしとして選んだので八百万の神達は加護を与えることにした。この称号を持っている者は、あらゆるスキルを取得しやすくなっている。



 となっている。ふぅ、長かった。

 あ、大分上にあるけど、私の名付け親の所の小林 誠司っていうのはにぃにぃの名前だ。シスコンのにぃにぃがゴリ押ししたのだ。まぁ、気に入ってるから良いんだけどね。


 いろいろ分かったところで、魔法を使ってみたいと思います!!

 チョーわくわくする!!



 何だか、こうすれば良いっていうのが感覚で分かる。

 体内に血管以外の魔力が流れる管をイメージする。すると、少しずつ暖かい感覚が伝わってくる。その暖かいのを両手に集めてくる。これが中々難しく、スキルの集中と魔力操作を発動させた。


「《集中》《魔力操作》」


 おお、面白い様にスルスルと魔力を操れる。

 因みに私が今しようとしているのは捻挫してしまった足を治す事だ。鑑定で見た通り、歌唱のスキルでも治るらしいけれど、いつでも何処でも歌える訳では無いので、回復魔法を作っておくことにした。


 両手に集めた魔力で捻挫した足を包む。そして、治った足をイメージしてMPを消費させてしてこう言った。


「《ヒール》」


 少し何かが体から抜ける感覚がした。恐らくさっきのがMPを消費する感覚なのだろう。


 足を包んでいた手を放して患部を確認してみる。

 腫れも引いているし、さっき迄あったジクジクした痛みが無くなった。試しに歩いてみると、痛くない。どうやら成功したようだ。



「やった!成功だ!」




 スキル︰回復魔法レベル1〈NEW〉

 怪我や病気を治すことができる魔法。まだレベル1なので患部に触れていなければならない。さらに、MPが無駄に多く消費する。MAXの場合目の見える範囲の生物を治し、蘇生させることができる。消費MPの効率が上がる。レベル2になる条件︰回復魔法を15回使用する。



 よし!しっかり追加されてる!うっ、あれ……?何だかクラクラする。もしかして、これって魔力枯渇ってやつなのか!隠蔽のせいでステータスが低いからだ……。


 うう……もうダメ。バタンキュゥー

ルビってどうやって付けるんでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ