設定資料集5
<登場人物>
ライランド・円cryン(ライランド・M・X是無ハルト)
年齢:15
身長:148センチ
体重:45キロ
3サイズ:74・60・73(B)
髪:スカイブルーのショートヘア
目:スカイブルー。ただし精神がユイムの時はエメラルド。
強さ:パラレルのみの彼女を10とする。ナイトメア有りでは14。
本編主人公。名前のみの登場も含めれば全話登場。
プロレスの入ったスタイル、通称:円cryン流の使い手。
主人公だが別にチートというほど強くはない。
ただし何でもアリのバトルならジュネッス&カラミティシフトで最強クラス。
主人公だし概ね最初からキャラが変わらなかった。
実はふたなりの女の子と言うのは初期から設定されていたが
天死と言う人外だという設定は途中から。
本作は元々1章だけの予定だったためあまり深く考えられていないキャラが多い中
書く前から現在のほとんどの設定は想定済みだった。
プロトにおける彼女は初期設定に忠実なため天死ではないが生えている。
ユイム・M・X是無ハルト
年齢:15
身長:150センチ
体重:41キロ
3サイズ:64・51・62(A)
髪:茶髪のショートボブ。ただし脇が長め。
目:エメラルド。ただし精神がライラの時はスカイブルー。
強さ:12
本作のメインヒロイン。1章及び初期設定ではほぼ黒幕だったけど。
滅茶苦茶な魔力を持ってそれを最大限活かした力押しを得意とするためか
信じがたいがこれでも一応パラレル正統派スタイル。
作者好みのため個人的には滅茶苦茶可愛いがふと第三者の目から見ると
憎悪の対象にもなりかねないほど色々やってる人でもある。
特に1章後半。
プロトでは名前が「唯夢」となっている。
本編でもその予定だったが敢えてカタカナにした。
一応1章の序盤にその名残があったり。
とりあえず容姿イメージ自体は数年前からあり、
それが某美少女麻雀アニメを見た時にイメージまんまのあの子が出てきたため
次回作たる今作でメインヒロインに使おうと決心した。
今でも鶴姫を見たら一瞬ビビる。
キリエ・R・X是無ハルト
年齢:17
身長:166センチ
体重:58キロ
3サイズ:88・61・87(E)
髪:金髪でそりゃもう見事なまでのツインドリル。
目:光沢が見えるほどの黄金。ブルー使用時は水晶のように。
強さ:現役時は16。作中での義手時は12。1章序盤では6。
メインヒロインの一人。
妹共々ハイム姉妹がモデルの1つとなっている。
1章ではまだ出番があったがどんどん出番が削られていく・・・。
リイラ以外とのネームドキャラとまともに戦っていないのもまた・・・。
一応ユイムよりも強いのだが・・・。
プロトでは両腕は事故で失った。本編でも同じようにしたがったが
ユイムさん虐めたかったためユイムさんのせいに。
3章までほとんどブルーしか使っていなかったから
4章ではブルー以外を多めにしてちゃんと戦えますアピールをしたのだが
やはり出番が・・・。5章では一度然まともなバトルなかったし。
なお、プロトですら書かれなかったが本来ユイムが見つかるまでの間、
ライラと夜の情事をする役目が与えられていた。
きっと1章8話が4章くらいだったら間違いなく本番までやっていた。
ちなみにライラが少女として生きるようになってから
彼女の呼び方を変えた唯一の人物。ティラすら君付けのままだったのに。
ティライム・KYM
年齢:15
身長:143センチ
体重:31キロ
3サイズ:77・53・78(D)
髪:ピンクのツインテ。
目:オレンジっぽい。
強さ:5
ライラの親友の一人。
元ネタ通りいつの間にかメインヒロイン級に君臨している人。
シュトラがかませポジだから目立たないが多分初期パラレル部5人の中では最弱。
ってかパルフェよりも弱いと思う。まあ他の連中がぶっ飛んでるだけど。
彼女の初体験はもっとまともなシチュにする予定だった。
少なくともレイプはなかった。もし仮にレイプにせず初期通りだった場合
彼女もライラと結婚する予定だった。そしてライラは過労死。
2章時点で初体験させる気マンマンだったがまだチキンだったため出来なかった。
なお、プロトより前の初期設定では彼女のニックネームは「ライム」にするつもりだったが
ライラとユイムの間に生まれた子供を来夢と言う名前にしたかったため
ティラにした。
赤羅門・ミドリュエスカラナイト
年齢:15
身長:168センチ
体重:52キロ
3サイズ:77・63・75(A)
髪:水浅葱の短髪。
目:水色
強さ:7
ノッポ貧乳なお方。1章の頃はキャラが行方不明だったが
段々と今のキャラになっていったある意味馴染み深いキャラ。
彼女の名前が一番覚えにくかったが無事覚えられた。
ただ基本ティラと一緒に行動しているため名前を「ライム」と書き間違える。
ひょっとしたらまだ訂正していない場所が残っているかもしれない。
ティラとのタッグに甘んじているが多分シュトラより強い人。
彼女とだけはライラとの濡れ場が全く想定できなかった。
ごめんよラモン。
シュトライクス@・イグレットワールド(シュトライクス@・YM・X是無ハルト)
年齢:15
身長:157センチ
体重:45キロ
3サイズ:76・54・78(C)
髪:茶髪のポニテ
目:茶
強さ:6
かませ犬&エロキャラだったヒロイン。いい人なのに・・・。
基本的にコメディ担当。普通にやればそれなり以上に強いのだが
相手が悪いケースが多い。あとロリが天敵。
本編でもプロトでもキリエの次にライラの秘密を知る人物。
多分プロトの彼女はヤンデレ。
当然ライラとやる事ヤっているのだがどうしても毎回二人の間の子供の存在を忘れる。
と言うか結ばれてからの方が扱い悪くなっている気も。
描写されていないだけで彼女とも学校でしょっちゅうヤってる。
ケーラ・ナッ津ミLク
年齢:15
身長:161センチ
体重:54キロ
3サイズ:80・61・77(C)
髪:黒のロングストレート。
目:黒に近い紫。
強さ:11
無敗の人。一応3章でミネルヴァに圧倒されているけれど。
一人くらいはクールキャラがいてもいいだろうと思っていたらこうなった。
最終的には本気のライラすら御すほどに。
ただし5章24話のあの決戦はどっちを勝利させるかかなり迷った。
またその24話でライラと一線超える案も。
ただそうなると残り6話でラモンともやらなきゃいけなくなるため没に。
きっとこの人が天死になったらもっとヤバイ事になっていた4章。
一応ライラとはほぼ互角なのだがプロトでは圧勝していた。
プロトの彼女はきっともっと可愛い性格。
パラレル
年齢:16
身長:154センチ
体重:44キロ
3サイズ:74・60・73(B)
髪:スカイブルーのポニテ
目:スカイブルー/真紅
強さ:20~測定不能
希望のカードでライラ達6人が合体した姿。
当初はライラの最強フォームのような設定だったが
もはやライラですらなくなった。
ただしベースとなっているのはライラであり一応天死に分類される。
そのためライラが天死の力を制御してからはこの姿でも制御可能に。
全てのパラレルカードを無限に強化した状態で無制限に発動可能という
かなりのチート性能で、剣人よりも圧倒的に強い。
はずなのだが初回以外ではあまり活躍できていない。
劇中で3回のみの登場で2回目が戦闘以外と言うのは某「荒神」オマージュ。
3回目がラスボス戦で最後は合体を解除してそれまでずっと使ってきた
得意技でシメというのも。ただしキャラ自体は某フロンティアのスサノオがモデル。
最終戦ではジュネッス且つナイトメアカードカード3枚同時発動と言う
作中最強の姿になった。ちなみに毎回合体時に6人が消し飛んでいるが
別に消し飛ぶ必要は無く某メビウス最終回のような感じで合体も出来る。
なおブランチとの最終決戦以降はこの姿になれなくなった。
まあ、なる必要もないだろうが。身長と体重は6人の平均値。
本当は3サイズもそうしたかったが面倒なのでライラと同じにした。
また、最終決戦の際にはキリエも合体する予定だった。
全てのパラレルカードを使用できるというが空間支配系は不可能。
1回目しか使っていないがブランチによってナイトメアにされたカードを
パラレルに戻すことも出来る。
リイラ・K・円cryン
年齢:11
身長:130センチ
体重:33キロ
3サイズ:まだないかな。
髪:真っ赤なツインテ
目:灼眼
強さ:6
主人公の妹。しかし出番はあまりない。
小学生だがよく中学生と間違える。
その性格はどう考えても母親譲り。
兄を最後まで姉と呼ばなかったのも母親譲り。
まあ、母親の場合は逆だが。
なおライラを天死にする過程で彼女も天死にしようと思っていたが
余りにも母と被りすぎるからか没に。
なお母とハイキュリアスの関係はほぼ原作通り。
そのためライラとの血の繋がりもない。
間違いやすいが兄がライランドだからと言って彼女はリイランドではない。
ユイム同様嫌われやすいかも知れないキャラ。
佐野升子
年齢:14
身長:139センチ
体重:35キロ
3サイズ:61・50・60(A)
髪:金髪でソフトクリームみたいな髪型。
目:紫の垂れ目。
強さ:現役時7、4章以降は4
元々ライラとユイムの間の爆弾として作られたキャラだが
全くこの二人の間はぶれなかった。
4章で魔力を失うが5章でその状態でユイムと張り合った猛者。
やはりこの子が天死だったらヤバかった4章。
ユイムとは最終的にツンデレ百合カップルのような関係になったらしい。
なお全ての魔力を失ったが魔力を必要としないコールのカードは使用可能。
シキル・Pんパ麗℃・最首
年齢:15
身長:151センチ
体重:40キロ
3サイズ:80・54・82(E)
髪:ウェーブのかかった腰までの金髪。
目:緑。
強さ:1。まあ素人だし。
剣人同様古参のキャラ。性格もほぼそのまま。
通してみると2章の彼女がどれだけ暗かったのか分かる。
全キャラ中トップの巨乳だが残念ながら活かされなかった。
魔力があるためカードは使えるが選手ではないため試合はしない。
後半ではヒカリに対してややアグレッシブになったが
幼馴染だから出来ることだろう、多分。
外見モデルは某怪盗天使の幻の少女。
ヒカリ・軽井沢・SKA
年齢:12
身長:133センチ
体重:30キロ
3サイズ:61・50・61(A)
髪:青のロングストレート。
目:青。
強さ:4
何と生き返った。当然最初は生き返る予定はなかったが
明確に死んだという描写なくまた、
体が光になって死体に降り注いだことから
何かに使えるかとは思っていた。その結果一番安直なことに。
生き返ってからは裏で暗躍する必要も焦ってもいなかったため
かなりフリーダムになっている。そして光の速さでぶっ飛ばされる。
ナイトメアなしでの実力は単独のマリア・マリナ以下。
そのため2軍メンバーにも選ばれなかった。
ちなみに生き返った際にライラは性殺女神に性別を殺された
ヒカリしか知らない事から生き返っても性別が死んだままだったというパターンも
想定したが訂正が面倒だったためやめた。その内ifる。
ラウラ・ラリーラ・来音
年齢:14
身長:144センチ
体重:44キロ
3サイズ:71・60・72(AA)
髪:クリーム色のおかっぱ。
目:エメラルド。
強さ:人間としては5。天死としては9。
天死です。後付けです。
2章の設定資料集通りライラと似た名前なのはただの偶然。
ただその後3章書いてる間に天死の設定を入れることにして
ラウラを天死にした。パラレルの最初の相手になるのは初期設定通りだが
本当はもう少し後にする予定だった。
またずっと男性体のままにする予定だった。
なお、まだライラが自分を男と装っている間はその体は女性だった。
当初は赤い天死と結末が逆だった。
ミネルヴァ・M・Hル卍
年齢:20
身長:188センチ
体重:95キロ
3サイズ:108・96・99(A)
髪:赤い短髪
目:紫
強さ:18
戦神です。某3軍将軍モデル。
4章以降は完全に保護者役に。
5章でユイムの一撃を浴びて倒されているがケーラを庇ったが故の結果であり
実際の一騎打ちならユイムに勝ち目はない。
ミネルヴァに一騎打ちで勝てるのは剣人と、ライラ・ジュネッスのみ。
純粋にどんなキャラよりも天死だったらヤバかったキャラ。
ただし後のifで・・・。
民子・J・ミドリュエスカラナイト
年齢:16
身長:158センチ
体重:52キロ
3サイズ:78・62・77(B)
髪:紫の三つ編みポニテ。
目:金
強さ:3。パラレル部じゃないし。
3章の暗躍が嘘みたいに4章5章では出番がなくなった。
あと、飲食が出来るようになった。
姫宮だったり履かないVIIIさんだったりが外見モデル。
同学年組で16歳表記なのは誕生日が4月のため。
ラットン・MK・Hル卍
年齢:15
身長:161センチ
体重:54キロ
3サイズ:82・61・80(C)
髪:スカイブルー
目:蒼
強さ:8
廃太子だったりまそーさんだったりする人。
4章以降では完全にまそーさん。
パラレル部高校生組では唯一最終決戦に参加できず、
さらに同学年部員では唯一パラレルに合体しなかった人。
サイボーグだから仕方ない。
パラレル正統派の戦いとは彼女の戦いが模範。
パルフェ・可憐DOW
年齢:14
身長:151センチ
体重:40キロ
3サイズ:78・56・77(C)
髪:水色ツインテ
目:水色
強さ:6
カレンドーさん。4章ではダークホースだったが
5章ではほとんど登場しなかった。濡れ場もなし。
一応中等部では最強クラス。とは言え現役の升子が相手なら厳しい。
当然天死だった頃のラウラには手も足も出ない。
MM
年齢:28
身長:170センチ
体重:62キロ
3サイズ:81・63・82(C)
髪:オレンジのストレート
目:オレンジ
最初から最後まで出番が少なかった人。
プロトでは原典以上に活躍していた・・・はず。
彼女も天死ではない。
ハイキュリアス・円cryン
年齢:39歳
身長:147センチ
体重:42キロ
3サイズ:70・61・71(AAA)
髪:真紅
目:青/赤
広場でまひるなライラの父。
彼女の高校生時代は大体原典と同じ。
そのため劇中で名前だけ登場した人達もいる。
にしてもこの容姿でどうやったら男どころか
高校生の子供がいる父親に見えるのだろうか。
霞・S・円cryン
年齢:39歳。
身長:166センチ
体重:52キロ
3サイズ:81・65・80(B)
髪:銀
目:青
ライラの母親。
やはりほとんど原典と同じ。
原典のあのエンドの後もこんな感じだったらいいのに。
エマ・K・円cryン
年齢:36歳
身長:170センチ
体重:61キロ
3サイズ:80・61・80(C)
髪:赤
目:赤
強さ:13。
赤い天死。4章時点で死んでいないのは当初の設定通り。
しかし本来は最終決戦時にブランチに寄生され剣人に倒される予定だった。
ヒカリが生き返ったため彼女が劇中で唯一の死亡したネームドキャラとなった。
名前のモデルはハイキュリアスのモデルとなった人の非公表な中の人。
風行剣人
年齢:17(経年は817歳)
身長:171センチ
体重:65キロ
髪:黒いわかめ
目:黒
強さ:18。
ここまで出番があるとは思わなかった初代主人公。
4章までならまだクールだったのに5章ではギャグキャラとしての面が・・・。
彼のかつての仲間達も登場し、最初はライラとのタッグで戦う予定だった。
また、その戦いでパラレル初登場の予定だった。
かつての仲間達の中には彼の嫁も登場する予定だったが没に。
また、5章18話でライラを性的に襲う案も・・・。
パラディン
年齢:不明(外見年齢は20代半ばほど)
身長:180センチ
体重:71キロ
髪:白銀。後ろ髪を少しだけ伸ばして一本結びにしている。
目:紫
強さ:18
ちょくちょく喋り方が変わる人。
カードを使わずにカードの力だけを発動出来る人物だが
その能力が披露されることはあまりなかった。
なお5章12話の時点でブランチの正体を知っていながら
その場で対処しなかった理由は自分ひとりでは勝ち目がないと判断したため。
また、最終決戦の際には消息不明に。
ブランチ
本編における宿敵。
その正体は「今までの歴史で選ばれずに消えていったもの達や
無念の最期を遂げて死んでいった者達のマイナスエネルギーを
利用して無限のエネルギーを手に入れ、生まれ出る事が出来なかった
自分の本体を生き返らせようとしていた思念体」である。
自分の復活が最終目的であり人類の一部に大きな力を与えて云々は
目の前のノルマに過ぎない。
また、人類の文明を一掃することで歴史をリセットさせているだけで
時間遡行などの能力があるわけではない。
4章以前に登場したブランチは本体から切り離された活動体の一部に過ぎない。
プロトにおける唯夢が目指した泥沼の森はブランチの本体が眠っていた場所。
モデルはパラレルの大元になったデジタルでモンモンなシリーズの
1作目と4作目のラスボス。1作目の方の小説版のが設定のモデル。
本編はこれにて終了です。
3ヶ月間でここまで書いたのは初めてです。
以降は時折プロトに近い形でのifを書いていこうかなと思います。
ここまで読んでくれた方はありがとうございました。