表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/409

【Program2】3(2)

「愛しています。できれば、ずっとそばにいてほしいほどに。刻水トキナさんのことも、悠水ユナちゃんのことも守らせてほしい。もう……あんなには離れたくはないのです」

 克主ナリスは言葉を発するのが多い方ではない。真面目で、どこか臆病に見えて、寂しそうな瞳をしていた。その人柄は、刻水トキナにも伝わっていたのか。

 克主ナリスが振り絞った勇気に飛び込むように、刻水トキナは胸に飛び込む。

「はい、もう……離さないでください」

 瞳を閉じて、今の幸せを刻水トキナは抱き締める。克主ナリスも同じく、時を埋め尽くすように。




 どこかから、声が聞こえる。

克主ナリスの恋人は、女悪神ジョアクシンの血を継ぐ者らしい」

 男とも女とも聞こえる、囁き声。嘘だの本当だの、追跡しようだの、噂が飛び交う。克主ナリスの耳にも入っているようで、克主ナリスは尾行を振り切り、刻水トキナに会いに行く。


「あの噂は本当かい?」

 今度は克主ナリスの母の声だ。

「本当……だとしたら、母ちゃんは別れろと言う?」

「当然だろう!」

「なぜ?」

「アンタには、幸せになってほしいからさ!」

 母と息子の会話は平行線だ。

「僕は、刻水トキナだから……幸せなんだ」

 克主ナリスは叫ぶ母を置いて、ちいさな研究所を出ていく。もちろん、刻水トキナの居場所を知られないように注意を払いながら。


 わずかな幸せな時間を、ふたりは少しずつ重ねたのだろう。だが、時代はそれを許さない。


 晴れた日、刻水トキナは家のポストに届いた一通の赤い封筒を見つめていた。


 繰り返されていた買い物の帰り道、刻水トキナは『通知が届いた』と克主ナリスに告げた。


 克主ナリスは夜の森の中を駆け抜け、刻水トキナの家へと行き、『ともに生きよう』と婚約指輪を送った。刻水トキナは無言のままだが、克主ナリスはいつになく強引に腕を引く。刻水トキナを連れ、向かったのは教会だった。──克主ナリスは、誓いを立てるために教会へと刻水トキナを連れてきていたようだ。

 けれど、実際に教会で刻水トキナの口から発せられた言葉は、誓いとはほど遠いもので──。




 克主ナリスに別れを告げた刻水トキナは一度、家に戻っていた。静かに眠る、少女になりかけた悠水ユナをなで、刻水トキナは赤い封筒に記された地図を頼りに歩いていく。




 刻水トキナの手元には、地図が二枚ある。一枚は『生きたい人はこちらへ』という誘い文句を書かれた『開発所』への地図。

 もう一枚は『死をも恐れぬ人はこちらへ』と書かれた『戦地』への地図。

 途中までは同じ道だったようで、分かれ道で刻水トキナは一度足を止める。二枚の地図をジッと見て。

「人を人とも扱わないと噂の絶えない開発所が……」

 こんな甘い言葉で誘惑しようとしているなんて──と、刻水トキナの声が聞こえてきそうなほどに地図を持つ手が震えている。


 刻水トキナの怒りは頂点に達していたのか。『生きたい人はこちらへ』と書かれていた地図はビリビリと音を立てて破られていく。




 幾日も歩いた先に辿り着いたのは、戦地。──着いた刻水トキナを待っていたのは、ひどい光景だった。


 残虐、そのもの。

 奇声。

 悲鳴。

 その他に聞こえるものといえば、えぐるような鈍い音。

 液体が吹き上げている音。

 悲惨な光景は、何の音かを想像しなくても脳が勝手に理解してしまう。

 思わず目を閉じた刻水トキナも同じだったのだろう。目の前で広がる光景に足がすくんだのか、身動きを取らないでいる。

 ふと、どこからか引き笑いが聞こえ、刻水トキナは目を開けた。その先には、異形とも言える姿の者が魔物を八つ裂きにしている。もっとも、魔物と思える物質は原型をとどめておらず、どんな魔物だったかはわからない。

 狂気の沙汰で笑う者の体には、衣服だったと思われるボロボロの布がまとわりついている。その隙間から見える肌は白緑色の毛で覆われていて。腕も足も変形して伸び、手の形までイビツ。爪は異常に伸びていて、それが魔物の血肉を垂らしている。

 不気味に上がる引きちぎれそうな口角。ギラギラと見開かれる瞳はアクア。──女悪神ジョアクシンの血を継ぐ者の成れの果ての姿と想像するに難くない。

 刻水トキナは感情が停止したかのように、その異形の存在を呆然と眺めていた。もしかしたら、このまま死を選んだ方がいいのかもしれないと思ったのかもしれない。視線は凍り、下がっていく。

 そのとき。一匹の魔物が刻水トキナを見て動きを止めた。

 魔物の影が刻水トキナの視界に入ったのか。刻水トキナは少しだけ顔を上げる。

 ねっとりとしている皮膚を持っているのか、毛を一切持たずヨタヨタとしている紫色の魔物。食事にありつけるというような嬉々とした瞳で刻水トキナを捕らえ、機を待っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ