表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が理不尽です  作者: セロリM
足の引っ張り相い・試練を与える迷惑宮
345/380

何度目かのリザルト確認


|ω•˘ )チラァ


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>┌( ┌ ᐛ )┐

 




 表示される自分の存在(Lv)を見て俺はまぁ妥当なレベルアップか、と思う。



 ──《経験値》


 ゲームをやった事がある者ならば、ジャンルによるが1度や2度、聞いた事のある単語だろう、このゲームのような(ことわり)が導入されたこの地球でも、あって当然と言わんばかりに《経験値》は在る。



 まず一つ、生物を殺傷する事によって得られ、自分の存在(Lv)上げれ(アップさせ)る事の出来る”殺し”から得られる《Lv経験値》。


 ──これは、殺した”生命”の”魂、記録”を除いた殺した相手の存在(Lv)を自分が丸ごと獲られる。

 多人数での”殺し”で獲られる《Lv経験値》は”貢献度制”

 5人より4人、4人より3人、3人より2人、2人より1人の方が獲られる《Lv経験値》は多い。


 ちなみに《スキル》によって獲られる《Lv経験値》が変わる仕組みはどうなっているのか、と言われれば、そうなるような(ことわり)がある。

 としか言い様がない。


 ちなみに、殺した”過程”が離れ過ぎてると《Lv経験値》は入らない。


 例えば、──核爆弾、ミサイル、などでゴブリンの群れを皆殺しにしたとしても、ボタンを押した人に《Lv経験値》が入る事は無いし、その爆弾を作った人に《Lv経験値》が入る事はない。


 核爆弾、ミサイルに自分の武器だ、そう主張が出来るほど魔力や気を込めれれば《Lv経験値》は獲られる。 ……まぁ、それをする魔力量があるなら核爆弾以上の魔法が使えるからその方が効率も環境にも良いからそんな事するヤツは居ないけど。(試してはみた。)



 もう1つの《Lv経験値》の獲られる方法が、その者の”打倒”や”屈服”、ようは”負けを認めさせろ”または確実に敗北だろ、というような結果を出す事で《Lv経験値》は獲られる。


 ──この場合、”相手のほぼ全て”を丸ごと獲られる訳では無いから《Lv経験値》の獲られる量は、殺した時よりも少なくなる。

 獲られる《Lv経験値》は大体、殺した時の半分以上、位の《Lv経験値》となる。


 では”打倒”された相手は弱くなるのか? と言われればそうでは無い。

 雑な言い方をすると”別払い”それも全く関係ない(ことわり)が、だ。

 智核と明華に聞いた所によると、そうゆう(ことわり)を予め用意しといたらしい、義母さん(原初の女神様)が。


 まぁ、俺も似たような事出来るし、そんなもんか、と納得した。


 あとは《スキル経験値》とか新たに出来た《ジョブ経験値》とかあるけど、想像の着く通りだな。



 んで、今回俺が獲られたのは亜樹を打倒した事による《Lv経験値》、殺した際のその半分より少し上。


 強さの割には獲られた経験値が少ないと感じるかもしれないが、《スキル》、《超大晩成型》ありきでコレだ、無かったら軽く三億位上がっただろう。


 んて、もうこのレベルか、えーと、確か《超大晩成型》の《スキル》の詳細が────”存在(Lv)300まで、取得できる、Lv経験値、ジョブ経験値、スキル経験値、を1千万分の1にする、代わりにその後(300Lv後)のステータス上昇(up)1存在(Lv)事に五千万倍の|上昇(up)補正と、スキルの取得難度超緩和。それに加え解除後に、育てたステータス、Lv、スキルLvを千倍加算し、そこに本来の縛ってた分の潜在数値分、全ステータス、スキルを合計計算で乗算で倍加成長する、か。


 だからー、後1上がったら俺のステータス完全にぶっ壊れるな。

 今更感があるけど、楽しみだ。



「まぁ、それはその時のお楽しみつーことで、テイマーの職業(ジョブ)進化先。どーれにしよーかなぁー。」


 俺の目の前には職業(ジョブ)進化と表記されたステータス画面。

 それがこれだ。



 ──職業(ジョブ)進化先


 ・☆【中級テイマー】


 ・★【龍使い】《二段階進化となります。》


 ・☆【マスターテイマー】《二段階進化となります。》


 ・★【傲慢なる支配の王】《()段廻進化とたりますす?》


 ───────



 ………今回のバグは俺のせいじゃないと声を高らかに言いたい……。


 んで、どれにするか、が問題よなぁ。

 まず、バグって文字がおかしな所があるけど”三段階進化となります。”って表記されてる、されてるよな?


 なんか”ジョブ経験値”足りてませんも同時に表記されてない……?


 そのバグりまくってるコレを進化先に選んでもいいのか、それとも様子見で”龍使い”にするか。



 そんな(くだらない)事を俺が悩んでいると俺の頭に顔を乗せ後ろから俺のステータス画面を”龍眼”で盗み見をしていた亜樹が言う



「ばぐも何もどうせ後いちレベルでも上がってしまえば汝のステータスは()の道バグるだろうに、なら遅いか早いかの違いではないか、何を悩むフリをしているのだ?」


「ごもっとも。 んじゃ」


 バッサリと言われ、それもそうやな。の精神となった俺はさっさと【傲慢なる支配の王】へ指を移動させタップした。


 てか、俺、今回”七罪”のスキルは封じてるから傲慢のジョブが湧いてくる理由が無い、…ハズ…なんだけど、なぁ。 なんで”罪シリーズ”に登録されてるハズのジョブが沸いたんだろ? 分からん……、ん? ぁ……もしかして亜樹との戦闘中に《スキル》で《傲慢》でも生えたか?


 ステータス確認はレベルの欄までしか見てなかったからなぁ、生えたが濃厚だな。

 んむ、やはり今回は俺、悪く無い。


(ちな)みになのだが、己の知識では”特別位(ユニーク)”に分類される”罪シリーズ”の《スキル》はよっぽどの事があっても生えてくるスキルでは無いと記憶しているのだが。 そこの所は汝としてはどう考える?」


「あ〜ァーあ〜、きこえませーん。」


 チッ、流石長生き、妙に痛い所を付いてくる。


「この様な幼樹(ようぼく)を捕まえて長生きの老木と言うとは、些か失礼だぞ、歳上は敬い優しく接せねば己泣くぞ?」


「二行で矛盾するなよ……、ぁーはいはい、わかったよわかった、だからそのド下手くそな無表情の泣きマネを止めるんだ。」


 大根役者もビックリなド下手くそブリだぞ。


「樹木だが?」


 大根では無く、樹木の類いだが? と言いたいんだな


「やかましいわ。」


 頭上に顔を乗せてる亜樹の頭にチョップを入れ、ステータスの確認作業に移行する。


「──【自己情報】(ステータス)


「それ口にする意味は無いと記憶しているが、汝は己の記憶には当てハマらない者だからな、なんかあるのか?」


「んや、無いが?」


 唖然としてる亜樹に、してやったり、と今までのボケ分を清算したスッキリ気分でステータス確認に意識を向けた。





 ステータス───


 名前:【式理 白夜】(しきり・しろや)

 ・年齢【17】

 ・性別【男性】

 ・種族:【混沌喰らう龍神】

 ・存在(Lv)【99(68up)】

 ●職業:<刀王Lv1><魔の理を総べる者Lv29(28up)><技能の支配者Lv25><焉終の魔神Lv1><奪い与える者Lv10><群影Lv13><創作者Lv5><万龍喰らいの戦神Lv168(87up)><(ことわり)(むさぼ)()らう魔神(モノ)Lv169(89up)><傲慢なる支配の王Lv1>


 ・HP4.93201170E+16/4.93201170E+16


 ・MP(魔力総量)

 :4.55211900E+20/4.55211900E+20


 ・気:133,650,000,000,000

 《装備効果ありの【気】の数値》:133,650,000,000,000


 ・力:6.23700000E+19

 《装備効果ありの【力】の数値》:6.23700000E+19


 ・防:2.99376000E+19

 《装備効果ありの【防】の数値》:2.99376000E+19


 ・器:9,801,000,000,000

 《装備効果ありの【器】の数値》:9,801,000,000,000


 ・知:1.16275500E+16

 《装備効果ありの【知】の数値》:1.16275500E+16


 ・速:3.92040000E+15

 《装備効果ありの【速】の数値》:3.92040000E+15


 ・運:10000【|固定《装備による変動のみ可能》】

 《装備効果ありの【運】の数値》:10000


 ─【所有スキルの一覧】


 ・【刀閃術Lv11】

 ・【魔理Lv15(14up)】

 ・【超・即動Lv12】

 ・【スキル潜在解放Lv9】

 ・【焉終の魔Lv1】

 ・【付与魔導Lv33】

 ・【剥奪or付与Lv1】

 ・【暗殺術Lv128】

 ・【領域気断絶術Lv10】

 ・【領域気探知術Lv130】

 ・【道具作成術Lv10】

 ・【身体強化・〖魔力・気・神気〗Lv10】

 ・【龍神顕化Lv19(6up)】

 ↳【龍神顕化・【 一点総竜装 】(フルスロット・バース):【混沌の龍神】

 ・【覆い喰らう群影の大海Lv1】

 ・【手懐ける(テイム)Lv193(188up)】

 ・【万龍喰らいLv30(10up)】

 ・【スキル強化Lv1】

 ・【喰い荒らしLv219(30up)】

 ↳【総合スキルLv21(3up)・【混沌の龍神】【混沌樹の神龍姫ケイオル・ユグドラゴシル(NEW)

 ・【龍神戦技Lv3(2up)】

 ・【黒輪Lv2(1up)】

 ・【魔神の晩餐Lv1】

 ・【斬閃術Lv1】

 ・【超光速再生Lv56】

 ・【スキル完全制御Lv1】

 ・【スキル支配Lv1】

 ・【魔力絶精密支配Lv102《NEW》(101up)】

 ・【短文詠唱Lv1《NEW》】

 ・【混沌耐性Lv2889《NEW》(2888up)】



 ─【所有エクストラスキルの一覧】


 ・【神災(しんさい)

 ・【超大晩成型《あと1》】

 ・【強くてNEWGAME(ニューゲーム)!!】

 ・【歩く教会(ダー○神殿)

 ・【職業(ジョブ)枠固定化】

 ・【新世界法則追加(ジョブLv進化制度)

 ・【(▅ん▅)のダンジョン祝福〘━━〙】

 ・【第一解放】

 ・【|第二解放】

 ・【魔創炉(まぞうろ)無神臓(むじんぞう)

 ・【傲慢なる者(NEW)

 ・【支配者の器(NEW)職業(ジョブ)【傲慢なる支配の王】の進化に伴い獲得。》】


 ─【所有称号の一覧】〔:【強くてNEW GAME!!】:【縛りプレイ】:【目指すは最強無敗無敵を超えたナニか。】:【レアエンカウント】:【ドラゴンイーター】:【■■のダンジョンの祝福】:【ドラゴン種の天敵】:【混沌創世(カオスメーカー)】:【到達者(Lv150)】:【超大晩成型(笑)】:【世界の破壊者(ワールド・ブレイカー)《NEW》】:【龍神堕とし《NEW》】:【理不尽の権化その者《NEW》】:【星創《NEW》】:【支配の王位《NEW》】:【創理創造者(バグメイカー)《NEW》】〕


 ─【現在装備してる装備一覧】


【〈白夜之刀〘黒刃(クロハ)〙〉《──能力封印。解放率0%》】

【〈ファション雑誌のオシャレ服《2着目》〉《無し》】

【〈世界石の指輪(黒)〉《強制召喚》】

【〈運動シューズ〉《2足目(そくめ)》《無し》】

【〈小型魔法ポーチ〉《付与魔法:無限倉庫(アイテムボックス)》】


 ────────



 おお〜、俺のレベルそのものが上がったからか、結構ステータス値上がったなぁ、てかやっぱり【傲慢】系統のスキルが生えてる……、まぁ、いいか。


【傲慢】系統、てか【傲慢】に関わらず”罪シリーズ”のスキルはぶっ壊れと言ってもいいのが多いしな。


【傲慢】のスキルは、”支配や無効”や強制的に相手の上に立てるような”マウント”系の効果が多かったっけ。


 んて、推測なんかいいから”鑑定”の《魔法》でスキル効果見ればいいか。 さてさて俺の推測は何点かなー?



 ”エクストラスキル──【傲慢なる者】”


 ・受けた攻撃の耐性完全取得。

 ・受けた攻撃の耐性経験値獲得”極増大《000.1秒に付き1Lv分》”

 ・一度受けた攻撃対象への”極耐性”


 ──────《欲罪シリーズ【傲慢】》



 ああー、コレ、アレか、亜樹のブレスを生身で貰った時に取得したスキルか。

 なるほど、道理で”《混沌耐性》”のレベルが大幅に上がってる訳だ。



 ”エクストラスキル──【支配者の器】”


 ・配下の者の存在(Lv)上昇(up)経験値”超緩和(100分の1)

 ・配下の者の戦闘能力、”瞬間超強化(魔力×1万%)

 ・自分より格下の強制支配。


 ──────《欲罪シリーズ【傲慢】》



 こっちはこっちで名前のまんま、って感じの《スキル》だな。

 てか地味に鑑定の《スキル》説明欄が進化してる……、智核と明華頑張り過ぎだろ、……帰ったらとことん甘やかすか。






ぅぅぅ、この理不尽様のステータス更新ものすごく大変……。


【今回の計算方法(適当)】



白夜の基礎ステータス加算計算



基礎:2×職業(ジョブ)Lv2(2)+職業(ジョブ)(Lv5)(2.5)=9×Lv()=


計算式:(2+2.5=4.5)×2=9×Lv9=81



HP:98万×終神(9000)+喰魔神(338万)=《338万9千》=【3兆3212億2千万】×Lv99(1Lvにつき150倍率【14850】)=【4.93201170E+16】


MP:90億×終神(1万)+喰魔神(338万)+魔の理を総べる者(11万6千)=《340万6千》=【3.06540000E+16】×Lv99=【4.55211900E+20】


気:90億×Lv99(【14850】)=【133,650,000,000,000】


力:5億×万戦神(840万)=【4.20000000E+15】×Lv(99【14850倍】)=【6.23700000E+19】


防:3億×万戦神(672万)=【2.01600000E+15】×Lv(99【14850倍】)=【2.99376000E+19】


器:1000万×刀王(10)+群影(650)=【6億6千万】×Lv(99【14850倍】)=【9,801,000,000,000】


知:9000万×魔統(8万7千)=【7830億】×Lv(99【14850倍】)=【1.16275500E+16】


速:4億×刀王(10)+群影(650)=【2640億】×Lv(99【14850倍】)=【3.92040000E+15】



運:1万




です。。。。(コピペ)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ