リザルト確認
|ω・` )チラット
┌(┌^o^)┐《今月分となります。
階層主を目の前に脳内で智核の声で告げられる今回のリザルト報告
《────”飛龍”を563頭、喰らい討伐しました。
”炎龍”を16頭、喰らい討伐しました。”焔龍”を2頭、喰らい討伐しました。”地害龍”を11頭、喰らい討伐しました。”魔龍”を26頭、喰らい討伐しました。”凶龍”を21頭、喰らい討伐しました。”聖光龍”を6頭、喰らい討伐しました。”幼龍”を637頭、喰らい討伐しました。”斬皇龍”を12頭、喰らい討伐しました。”豪龍”を5頭、喰らい討伐しました。──────
そのあとも数分、常にリザルト報告が頭の中で、高速思考のスキルを持っていても聞き取れないであろう早さで報告され続けた。
そしてリザルト報告から約10分13秒、漸くリザルト報告の終わりが見えてきた。
────合計、龍種を113万8千3百10頭の捕食と討伐の確認、対象、”式理 白夜”の存在が1上がりました。【人間種】の存在が50に達しました。種族進化が始まります。進化先を選び下さい。》
あ、一旦終わり? なら進化? 保留にして目の前の階層主と戦っていいかな?
《お選びやがり下さいませ。》
ダメなようですね、はい…。
大人しく目の前のスクリーンに手を伸ばし画面を触る。 えーと、あっ、【人間種】って所が光ってる、コレをタップすればいいのかな? ポチッとな。
──【種族進化の枝】
☆【中人間種】
↳《【人間種】で存在を50に上げた。》
☆【半劣精人種】
↳《【人間種】の状態でMPが4000を超えた状態で存在を50に上げた。》
★【魔人】
↳《一段進化時にMPを1万にした状態で進化を迎える。》
★【喰龍人】
↳《喰龍と言う新たな種族、人間が龍を5000喰らった逸業により発生した、ただ喰らう側の龍とゆう意味の龍種、しかしベースは龍人に近い、そして圧倒的なステータスを得るが常に空腹に襲われる。》
☆【魔人種】
↳《【人間種】の状態でMPが6000、力が5000を超えた状態で存在を50に上げた。》
─────────
へぇ、ハイヒューマンは普通の進化、ドゥミエルフがMPが高い人に出る進化先かな? んで、前も思ったけどこの星が白いのが特殊進化かな? 明らかに説明に差があるもんな。
よし、デメリットあるけど【喰龍人】にしよ、え?
おまえさっきテンション向上のバフで暴れたばかりだろって? やだなー。そんなんたまには遊ぼうって乗っただけだっての。
ほい、選択。
うし変わったな、んで腹も減ったけど…ん、慣れた。 このくらいの変化なら意識しなくとも抑えれるな。
《選択確認、式理 白夜の種族が【喰龍人】へと進化いたしました。存在がリセットされました。進化ボーナスでステータス存在1アップに対し元が倍だったのに対し50倍となります。
──追加で存在アップ報告をします、【喰龍人】の存在が150に達しました。種族進化が始まります、進化先をお選び下さい。》
えー、あー。そうか、そうだよな。 100万も喰ったもんなぁ、龍。 そら上がるわ、てか自分でレベリングって言ってたのにいざ上がったら戸惑ってちゃ世話無いわな。 さっさと決めるか。
またもや光る種族欄をタップっと、てかさっきより豪華に光ってたな細かい配慮…!
──【種族進化の枝】
☆【最上位人間種】
↳《存在を150に上げた元【人間種】がなれる。》
☆【鬼人種】
↳《二段回目進化時に力が50000を超えて存在限界に達する事でなれる種。》
☆【精霊種】
↳《二段回目進化時にMPが100万を超えて存在限界に達する事でなれる種。》
☆【上位獣人種】
↳《二段回目進化時に速が50000を超えて存在限界に達する事でなれる種。》
☆【吸血鬼貴種】
↳《二段回目進化時尚且つ、生物の血を飲み尚且つ総合ステータスが1000万を超えて存在限界に達する事でなれる種。》
☆【英雄種】
↳《二段回目進化時尚且つ、大陸を滅ぼせる生物の討滅を成した者が存在限界に達し成れる種。》
★【吸血龍】
↳《吸血龍、血を啜る事に特化した生物、自身の体を血の霧へと変化させ、龍の規格外な力で他生物を押さえ付け血を啜り殺す龍、他の龍でも太刀打ち出来ぬ程厄介だが、常に吸血衝動に襲われる。》
☆【覇種】
↳《二段回目進化尚且つ、覇を為せる者が存在限界に達し成れる種。》
★【龍王】
↳《龍の王、その強さは最上位龍すら圧倒し、龍の王と言うに相応しい力を持つ。ただし人の姿を取れない、人の姿に成には、人へ成る魔法やスキルが必要》
★【混沌喰らう龍神】
↳《数多な種類の龍を喰らった龍人は、遂には神と成り、混沌すら喰らう。混沌の龍神、しかしその本質は”喰う”事、混沌すら喰らう龍の神。紛れもない世界の不条理そのものである。
──なんて、こんな種族居ない。初だ初。適当にその者の軌跡になぞって創られた空想の種。この種族はこの表示が出た者にしか成れぬであろう。》
─────────
ほへ〜、色々あんのな? まぁ、普通に強そう、てか俺専用ぽい【混沌喰らう龍神】にするかな。
《選択確認、式理 白夜の種族が【混沌喰らう龍神】へと進化いたしました。存在がリセットされました。進化ボーナスとして存在1に対し50倍だったのに対し150倍となります。──存在が31に上昇しました。
──▂▅▂▂。リザルトの報告が対象の負荷になると考慮し、短縮化を図ります。──完了。
──【刀使いLv10】と成りました進化を保留します。
続いて【魔導使いLv10】と成りました進化を保留します。続いて【スキル使いLv15】と成りました進化を保留します。続いて【魔王Lv15】と成りました進化を保留します。続いて【暗殺者Lv25】と成りました進化を保留します。続いて【付与術士Lv10】と成りました進化を保留します。続いて【龍喰らいの戦王Lv50】と成りました進化を保留します。続いて【世喰の魔神Lv50】と成りました進化を保留します。
──保留していた職業進化をさせます。それにつき、進化先の選別を行います。下位互換となる職業を省き表記します。進化先を選択してください。》
お、おぉ。 なんかシステム調整してる智核達に気を使われた、いや有難いけど、申し訳ねぇな。
…さっさと選ぶか、てかやっぱ《超大晩成型》のスキルってこんな頭おかしなレベリングモドキしてなきゃマジで上がんないんだな、結構足引っ張るスキルだぞ、こりゃ。一切の創作性してないから【創作者】のレベルも上がらんし、【テイマー】なんてレベル1も上がってねぇぞ、一応、職業枠に付けてるだけでも経験値は少量でも分配される、って言うのに。
龍百万分の経験値が微力とは言え分配されてるのにだぞ? ある意味エグすぎだろ。
とと、スキルの考察は後でもいいから職業の進化先を選ばねぇとな。
まずは【刀使い】から
──職業進化先
・☆【侍】
・★【刀王】
───────
侍は分かるが、刀の王って……いや、こっちの方が強そうだから刀王にするけど。ポチっと。
んー、なんの音沙汰もない、これも全部決めきれ、ってことかな?
んじゃ次。【魔導使い】をっと。
──職業進化先
・☆【魔導師】
・★【魔導帝】《二段進化分となります。》
───────
二段進化分? あぁ、そんくらい経験値貯まってますよー、って事か、その上でコレが表示されてるなら、魔導帝で。
次は【スキル使い】
──職業進化先
・☆【スキル熟練者】
・★【技能の支配者】
───────
んー、【技能の支配者】かなぁ。
じゃ次! どんどん行こう!
次は【魔王】かぁ……コレって確か本人の素質によって完全なオリジナル職業が出るんだよなぁ。
まぁいっぱい出てきても今必要なの取ればいいか。
──職業進化先
・★【焉終の魔神】《三段階分の進化となります。》
───────
おお、予想と違った、けど。 そうかそうだな、俺の【魔王】は何かを多く殺した時にレベルアップしたもんな、なら最初からコレが俺の素質ってことか。
まー、いーや。
次ーはー。【暗殺者】か、なんかコレだけ進化に必要なレベル多いんだよなぁ、ん? もしかしてアレか、俺適当に初期職業選んだつもりだったけど、殆どが特殊な職業、普通の【剣士】とか【魔法使い】とかならコレが普通なのか?
とと…っ! 思考に没頭してしまう前にさっさと選ぼうか。
──職業進化先
・☆【暗殺者の長】
・★【群影】《二段階分の進化となります。》
・★【暗部総司令】
───────
……??? 暗部総司令って職業なんか? あ、いや建築士なんて職業もあるから職業なのか、いや職業だもんな、俺の進化先がおかしいだけか、 ……【群影】にするか。
なんか影使った攻撃強化されそうだし。
お次は〜【付与術士】さんか! あのちょびっとしか上がらなかった【付与術士】さん! 黒刃に魔力ぶち込んだり属性纏わせた事が付与判定されて上がったのかな?
こんど物作りしながら龍ぶっ殺してみるか、そしたらあがるか【創作者】さん。
──職業進化先
・☆【極限付与魔導師】《二段階分の進化となります。》
・★【奪い与える者】《三段階分の進化となります。》
───────
う、うーん、迷った。 普通に特殊進化じゃない方も強そう、だけど、だけどぉ! 特殊進化に惹かれてしまう男の性! 【奪い与える者】を選択ぅ!
悔いは無し!
「さて、最後に回って来たのは特に上がってそうな二つ、だな。」
──職業進化先
・★【万龍喰らいの戦神】《四段階分の進化となります。》
───────
ははっ、魔王と一緒で一つしか選択無いくらいには極まったか。
うし、選択っと。 さ、次だ次! さっさと進化してステータスみるんだっと。
──職業進化先
・★【理を貪り喰らう魔神】《四段階分の進化となります。》
───────
しっ!これで最後っと、ポチッとな。
《保留していた職業進化が成されました。
【刀王】【魔導帝】【技能の支配者】【焉終の魔神】【群影】【奪い与える者】【万龍喰らいの戦神】【理を貪り喰らう魔神】への各々の進化が確認されました。
──【刀王Lv1】次の進化は30となります。
──【魔導帝Lv2】次の進化は50となります。
──【技能の支配者Lv25】次の進化は100となります。
──【焉終の魔神Lv1】次の進化は150となります。
──【群影Lv13】次の進化は75となります。
──【奪い与える者Lv10】次の進化は100となります。
──【万龍喰らいの戦神Lv81】次の進化は200となります。
──【理を貪り喰らう魔神Lv80】次の進化は200となります。
────以上、リザルト報告を終了します。》
おお、やっと終わった……てか、一々丁寧なリザルト報告だな、リニューアル後はこんな感じになるのかな? 嫁の声を他のヤツらに聞かせるのは癪だなぁ……
《──ご安心を、旦那様だからこそ私が代用いたしましたが、他の生物には無機質な音を流す予定です、ですのでそんなジェラさらなくても大丈夫ですよ? 旦那様》
そうなんか、そっか、安心した。 よし、良し! 少し耳が赤く熱いが気の所為、って事にして、ステータス確認でもしませうか!
──【自己情報】
ステータス───
名前:【式理 白夜】
・年齢【17】
・性別【男性】
・種族:【混沌喰らう龍神】
・存在【31(30up)】
●職業:<刀王Lv1><魔導帝Lv2(1up)><技能の支配者Lv25(24up)><焉終の魔神Lv1><奪い与える者Lv10(9up)><群影Lv13(12up)><創作者Lv5><万龍喰らいの戦神Lv81(80up)><理を貪り喰らう魔神Lv80(79up)><テイマーLv1>
・HP7332,2130,0000/7332,2130,0000
・MP(魔力総量) :673952400E+19/673952400E+19
・気:4185000,0000,0000
《装備効果ありの【気】の数値》:4185000,0000,0000
・力:941625000E+18
《装備効果ありの【力】の数値》:941625000E+18
・防:451980000E+18
《装備効果ありの【防】の数値》:451980000E+18
・器:3,0690,0000,0000
《装備効果ありの【器】の数値》:3,0690,0000,0000
・知:167,4000,0000,0000
《装備効果ありの【知】の数値》:167,4000,0000,0000
・速:122760000E+15
《装備効果ありの【速】の数値》:122760000E+15
・運:10000【|固定《装備による変動のみ可能》】
《装備効果ありの【運】の数値》:10000
─【所有スキルの一覧】
・【刀閃術Lv11(10up)《進化》】
・【魔導Lv73(68up)】
・【超・即動Lv12(11up)《進化》】
・【スキル潜在解放Lv9(8up)《進化》】
・【焉終の魔Lv1《魔王のスキルが羽化しました。》】
・【付与魔導Lv33(22up)】
・【剥奪or付与Lv1】
・【暗殺術Lv128(106up)】
・【領域気断絶術Lv10】
・【領域気探知術Lv130(121up)】
・【道具作成術Lv10】
・【身体強化・〖魔力・気・神気〗Lv10】
・【龍神顕化Lv11(10up)】
↳【龍神顕化・【 一点総竜装 】:【混沌の龍神】
・【覆い喰らう群影の大海Lv1《神化》】
・【手懐けるLv5】
・【万龍喰らいLv20(19up)《進化》】
・【スキル強化Lv1】
・【喰い荒らしLv189(168up)】
↳【総合スキルLv18(16up)・【混沌の龍神《混沌と言える程喰らった事により進化》】
・【龍神戦技Lv1】
・【黒輪Lv1】
・【魔神の晩餐Lv1】
・【斬閃術Lv1】
・【超光速再生Lv56(55up)《NEW》】
・【スキル完全制御Lv1】
・【スキル支配Lv1】
─【所有エクストラスキルの一覧】
・【神災】
・【超大晩成型】
・【強くてNEWGAME!!】
・【歩く教会】
・【職業枠固定化】
・【新世界法則追加】
・【力のダンジョン祝福〘━━〙】
・【第一解放】
・【第二解放】《魔王の職業をLv10により発現》
・【魔創炉の無神臓】
─【所有称号の一覧】〔:【強くてNEW GAME!!】:【縛りプレイ】:【目指すは最強無敗無敵を超えたナニか。】:【レアエンカウント】:【ドラゴンイーター】:【■■のダンジョンの祝福】:【ドラゴン種の天敵】:【混沌創世】:【到達者】:【超大晩成型(笑)】〕
─【現在装備してる装備一覧】
【〈白夜之刀〘黒刃〙〉《──能力一部解除、制限率99%》】
【〈ファション雑誌のオシャレ服〉《無し》】
【〈世界石の指輪(黒)〉《強制召喚》】
【〈運動シューズ〉《無し》】
【〈小型魔法ポーチ〉《付与魔法:無限倉庫》】
────────
うほほーい! やっとステータスが俺らしくなって来た! こっからもっとぶっ壊すぞ! てね。
「さて、お待たせ、かな? 待ってもらった俺が言うのもなんだが、始めようか。」
俺は目の前に大きく、ただ大きく存在する巨大な大樹にそう言う、すると、微かにだが、確かに巨大な大樹が揺れ笑った気がした。
次の瞬間、大陸の大きさをそのまま根にしたようなモノが俺に向かい振り下ろされた。
今回こんな計算しましたよー、とのやつです。
間違いなどがあると思うので、バシバシ意見を下さい。
それよか作者、このE+10てのがその横に付く0の数だと初めて知りました。
白夜の基礎ステータス加算計算
基礎:2×職業Lv2(2)+職業(Lv5)(2.5)=9×Lv()=
計算式:(2+2.5=4.5)×2=9×Lv9=81
HP:98万×終神(9000)+喰魔神(160万)=《160万9千》=【1億5768万2千】×Lv31(1Lvにつき150倍率【4650倍】)=【7332億2130万】
MP:90億×終神(1万)+喰魔神(160万)+魔道帝(400)=《161万4百》=【144936000E+16】×Lv31=【673952400E+19】
気:90億×Lv31(【4650】)=【418兆5千億】
力:5億×万戦神(405万)=【202500000E+15】×Lv(31【4650倍】)=【941625000E+18】
防:3億×万戦神(324万)=【972兆】×Lv(31【4650倍】)=【451980000E+18】
器:1000万×刀王(10)+群影(650)=【6億6千万】×Lv(31【4650倍】)=【3兆0690億】
知:9000万×魔道帝(400)=【360億】×Lv(31【4650倍】)=【167兆4千億】
速:4億×刀王(10)+群影(650)=【2640億】×Lv(31【4650倍】)=【122760000E+15】
運:1万




