ユニオンワールド‐破滅崩壊世界について
七つの世界の方向性を司る、七人の絶対存在。
七つの終末を秘める、破滅の為の”鍵”を保有する、七人の図書館の主。
世界開闢に、世界を創造する為に、必然的に外側から引き寄せられた、四つの鉱物種。
そして、完全に正体不明の、神秘に溢れた観測者達。
彼らは推測的に、遍く分離し、結合する端末、世界超越的な存在だろう。
そのような絶対存在、上位存在、観測者が存在する世界。
彼らは、全時空に端末をばら蒔き、世界の統合を進めている。
世界は、彼らの支配と、恩恵を受けている。
世界は、独自の機構、救済システムを有する。
それは、世界という曖昧なモノに救いを求める存在に、神秘の恩恵を与える。
世界は、理想的な世界を顕現させるために、在る。
陰ながら、そのようなシステムという中立的な視点で、介入しているように、観測される。
観測者は、神秘を抹消する。
なぜなら、理想に至った世界に、自分たちは存在できない。
世界の望む、ただ一つの理想に収束し、統合を果たした世界を、否定する。
だから、観測者たちは、永久に存在が救いを求め続けるような、そのような世界デザインを描く。
存在が救いを求め、世界が神秘を与え続ける内は、無上に世界は存続し、統合され続けるからだ。
それは神の創作する、世界のインテリジェンスデザインに反する。
それは一つの大きな対立軸。
世界と、観測者という、存在ともいえない存在。
ともすれば、観測者自体が、世界の意図した神秘なのかもしれないが。
なにわともあれ、人間の視点では、上記の対立もあってか、世界が救いようが無く終わっている、ように見える。
無上なほどクソゲー無理ゲー鬼畜ゲーの所業であり、破綻破滅崩壊している、。
だが、外道ゲー故に、無限熱量に絶対の強度で、神ゲーでも、同時にある、。
という不可思議不思議、魅力、救えないほど不完全で、完全なるを強制する宇宙的大いなる仕組み。
このような構築は、人間の視点では巨大で果て無い矛盾的世界の有様だ、等々、件についての考察や雑記や物語等々
これは、今世基底現実と絶対超上位世界が交り、主客観にて語られる由無し事。
人類帝国所属・皇帝直属第零艦隊群・外宇宙調査艦隊群第四艦隊旗艦ヴァーラム勤務日誌
2015/10/28 21:17
‐エミリの帰還と賢者の石
2015/10/28 22:14
素晴らしい世界日々‐ナルディアと話す、無意味に不毛に発想とか
2015/10/29 11:48
優越感と劣等感について、あれこれ
2015/10/29 12:31
矛盾領域のシャルとタクミについて
2015/10/30 01:42
ネガティブ‐シャルロットムーンの日常的鬱々哲学的な語り調
2015/10/31 11:36
メクレンブルクロードズ
2015/11/01 03:39
青銅のリディアと無敵のネクロ少年
2015/11/01 21:15
小説創作について‐エッセイ的な読み物、記憶の最適整理整頓みたいな記述独白メモ
2015/11/01 22:02
絶対存在の視点‐ナルディアの世界、世界観測観、観測本体視点情報観群
2015/11/01 22:33
(改)
ミリアとライの日常遊戯光景
2015/11/01 23:43
矛盾領域の虚空計画
2015/11/02 02:08
Nの塔の館‐最終決戦前
2015/11/02 02:56
Nの塔の館‐シャルロットの心境
2015/11/04 02:18
小説執筆考+文学的作品について
2015/11/04 03:45
車椅子の少女との邂逅接触交流記録
2015/11/04 15:38
首吊り死体と殺人鬼
2015/11/06 02:59
シャルロット様の今日の口上録
2015/11/07 00:03
2055年世界、原案資料みたいなモノ
2015/11/07 04:36
(改)
サンクチュアリゼロにて色々ラブコメる
2015/11/07 05:18
クリスタル星海域戦線の一録
2015/11/09 04:21
(改)
最果ての魔女、ムーンとの旅路について
2015/11/11 20:20
秩序離反盟主の‐シャルトル学園ゲーム部大全からの達観大望
2015/11/14 06:44
ドールファンタジア‐矛盾領域にて
2015/11/15 23:25
シャルとお話する、しゅる‐ネットや大賞などに投稿する事についてとラブコメ蛇足で、色々
2015/11/16 01:32
神の集う図書館
2015/11/16 06:07
図書館の主、矛盾領域の主
2015/11/19 10:16
小説執筆についての彼是
2015/11/24 00:36
相思相愛っぽい二人の語りについて
2015/11/23 08:02
真に価値ある小説、あとハードSFについて
2015/11/26 21:13
曖昧複数形のメクレンロード
2015/11/22 23:53
幻聴伽耶の諸設定と三大魔女会と五大女王とトランプ世界について
2015/11/24 09:13
(改)
銀の魔女の回路伝説忌憚
2015/11/26 19:04
塔の館‐LV2怠惰怠慢的な死にプレイングの日々
2015/11/26 19:55
最近はラノベが本当にガチでマジで神面白い件について
2015/11/29 15:12
塔の館‐LV3諦観傍観プレイニング鑑賞
2015/11/26 20:41
人間の人生と世界はクソみたいなモノだ、断言、だからこそ
2015/11/29 01:50
レイアとローレルの最終決戦IF史実
2015/11/27 02:30
最果ての魔女のダンジョン攻略記‐今までの因縁とかプロローグ
2015/11/28 23:07
‐仲間集めというか既にいる、適当過ぎる仲間達の紹介、登場人物紹介
2015/11/28 23:42
(改)
黄金のダンジョンに君臨セシ、最果ての魔女の、、、
2015/11/29 00:36
(改)
絶対勢力・観測者の絶対超上位強設定についてメモ色々
2015/12/01 00:54
小説を書く理由について、参分類、などなど
2015/12/01 00:30
(改)
ナルディアと真ナルコを見るシャルIF史実
2015/11/29 03:03
真に真なるメインヒロインのキャラクター設定資料集
2015/12/02 00:52
(改)
ルナルティアの広域治安維持官‐伽耶やシャロとかそこら辺の奴ら
2015/12/01 00:19
黒のダンジョンの傍の村にて、自警団員と姫騎士イデアと黒騎士アラヤ
2015/12/01 01:58
黒のダンジョンの後継者の魔女
2015/12/01 21:02
ミスリルアメリア、銀の種族の妖精王
2015/12/02 00:12
暁の大堕天使が、レイア先輩とラブラブ?する、している話1
2015/12/02 01:29
明晰夢?夢って超ハイクオリティのVRゲームかと思た
2015/12/02 15:45
(改)
ユニオンメディアワールドの基底設定等々
2015/12/08 21:22
シャルと、直近の夢やら何かしら語る物語
2015/12/02 16:19
星空のペルシャネコ‐シャルロッテという至玉の美少女
2015/12/02 19:25
昨日見た夢の内容の集積のような新しい斬新新機軸的な設定資料集
2015/12/20 22:55
(改)
観測者と世界・表の真理と裏の真理・絶対存在と最果ての存在
2015/12/21 02:19
真ユニオンメディアワークス物語
2015/12/02 20:09
なろうで、面白い人・物語にありがちな傾向法則
2015/12/03 00:05
矛盾領域の俺
2015/12/08 22:20
七人の殺人鬼‐インフィニティーフィフスヒロインズ
2015/12/14 04:59
ディストピアの魔法使い‐観測者としての振る舞いはじめ
2015/12/02 20:48
(改)
‐ディストピアにて、黄金の彼女とルクレティアを語り、観測者か疑われる
2015/12/02 21:58
読書精霊とユニオンメディアワークス
2015/12/08 21:25
ルナルティアのニアコとイリス‐二人は友達だ。それ以外にはまだ何も無い
2015/12/02 23:18
船を断つモノ‐断罪の剣
2015/12/21 06:50
架空の観測者と歪で不可思議な関係
2015/12/25 02:18
(改)
さる想像病者の幻想への反逆と虐殺罪‐ジェノサイドムーダー
2015/12/30 10:10
観測者と毒電波少女たち
2015/12/26 08:41
UMO‐ユニオンメディアオンラインの愉快な仲間達の面白物語
2015/12/30 21:57
ゲンチョウカヤとUMOの統合物語‐エミリとイツキの会話
2015/12/30 22:42
愚者の戯言について‐現実とフィクションを区別するべき+アイデア過多について+作者が透けるとダメぽ感想
2015/12/30 23:34
(改)
イデア図書館群
2016/01/04 18:48
さる観測者と白の聖女と悪落ち黒闇化した最悪最低の大堕天使
2015/12/31 01:42
(改)
戦争の妖精大陸‐天使の軍団、教皇統べる天界庁、神の使途達ルート
2015/12/03 00:52
神の娘‐エーデルワイスの花々が咲き乱れる理想世界にて
2016/01/01 22:50
観測者‐羽住可憐の手帳ノートと物語小説
2016/01/02 00:03
エクストラシャペルンの五人の観測者
2016/01/01 21:43
幸福に狂気的にモンスター‐第零話‐観測者とオカルトと悪夢症候群と闘争の話
2016/01/06 19:05
(改)
2‐草原と廃墟と戦闘と殺人の、鬼外道鬼畜
2016/01/02 01:57
虚空騎士と白の聖女と吸血鬼とクーデター革命と機動兵器
2016/01/07 02:32
持たざる者、キャラ、醜い者の思考、脳内シミュレーション訓練記録
2016/01/12 02:56
バイオリベレイターオンライン‐第三の決戦前
2016/01/06 23:27
幸福に狂気的にモンスター‐第一話‐ナルデは特異点なのかどうか?
2016/01/07 02:53
‐第二話‐反論、観測者の証明
2016/01/07 04:20
図書館都市、あるいは漢字カタカナ文字系統登場人物の世界設定等々
2016/01/10 22:32
(改)
イリスとシャルの邂逅遊戯‐図書館都市の道中
2016/01/10 00:58
アラヤとアキノ‐小説についてとか色々、あーだこーだアレやコレや話す話
2016/01/10 22:08
星図詠図書館のイデア=ラストホワイト
2016/01/11 05:38
ジーク‐音楽立国・メロディア帝国にて
2016/01/12 00:59
図書館都市のルヘルとイノリ‐夕焼けの屋上で自殺処女誘惑
2016/01/12 05:17
観測者と五人の妹の、ただイチャコラしているだけで幸福の絶頂な世界観設定
2016/01/20 02:37
塔の館‐最終局面‐シャルとの毒会話、告白、舌戦
2016/01/13 02:28
(改)
図書館図書‐あとちょっとだけ、小説を面白くする系の方法論・技術集
2016/01/20 21:54
(改)
図書館‐分かり易い、上手い小説の書き方
2016/01/17 04:13
図書館‐新谷と伊出亜の”死にたい”について
2016/01/17 16:28
現状の日本について、いろいろと分かり易く全部説明してみた
2016/01/20 15:49
マッチ売りの会
2016/01/18 04:34
マッチ売りの会2
2016/01/19 02:37
エデンの町‐マッチ売りの会
2016/01/20 21:26
コミケみたいに”なろう”は凄い、小説という文化はもっと極まるべきだ
2016/01/20 21:15