表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境魔法学校  作者: 金暮 銀
【クーデター編】
77/92

第五章 魔物は人の内に棲む(三)

 車で移動する最中に、本体に意識を戻して、翡翠に訊く。

「なあ、翡翠。八咫さんたちは、前に勝ったのか?」


 翡翠が渋い顔で述べる。

「儂が勝っていたら、空を飛んで逃げたりはせん」

「八咫さんの一行が連絡を絶った。八咫さんがた京都勢に何が起きたんだ?」


 翡翠が苦い顔で告げる。

「これは勘だが、八咫は『とが落ち』しとるぞ。『咎落ち』は簡単に言うなら、悪鬼邪心の類に魂を売った状態だ」

「八咫さんが、魂を売った? ちょっと、信じられないな」


 翡翠が真剣な顔で語る。

「儂も信じられないが、八咫が『咎落ち』しているなら、不可解な行動に色々と説明が付くんじゃ」

「そうか。八咫さんが『咎落ち』ねえ。これはチャンスかもしれないな」


 翡翠が冴えない表情で訊く。

「御大将よ。何を考えているんだ?」

「翡翠の読み通りなら、八咫さんは京都に戻れない。なら、俺が引き取る、いい機会だ。八咫さんほどの実力者なら、是非とも家臣に加えたい」


 翡翠は「全く勧められないぞ」の顔で忠告する。

「御大将よ。やめておけ。『咎落ち』した人間を仲間に加えるなんて、危険もいいところだぞ。何を要求されるか、わからん」


 翡翠に止められても、神宮寺は八咫さんを仲間に引き入れるつもりだった。

「でも、こういう機会でもない限り、八咫さんクラスの人間は手に入らない。それに、俺の所属している辺境魔法学校は京都と敵対している。八咫さんも引き込むのに、なんら問題はない」


 翡翠は嫌そうな顔をして愚痴る。 

「なんか、儂は、仕える人間を間違えたかもしれんのう」

「そんなことはないぞ。お前は、よい決断をした。八咫さんにも良い決断をしてもらおう」


 意識を車に戻す。車はほどなくして駐車場に着いた。

 車を降りると、龍泉寺の付近は異様なほど静かだった。

 葉山さんは、車から降魔剣の入った鞘を取り出して、腰に差す。葉山さんが緊張した顔で告げる。

「気を付けろ、神宮寺。血の臭いがする。中で何か、良くないことが起きている」


 神宮寺は寺の上空で本体を待機させて、寺に向かう。

 寺の玄関を開けると、玄関に黒い袈裟を着た僧侶の死体が二つ、血を流して転がっていた。廊下に眼をやると、廊下にも死体が転がっていた。


 神宮寺は土足のまま、廊下を進んでいく。すると、血を流して死んでいる僧侶の死体を幾つも眼にした。

(おもったより、酷い状態だな。京都勢は全滅したとみていいな)


 進むに従って、葉山の顔色が悪くなる。死体のあるほうへと進んでいくと、五十畳ほどの大きな広間に出た。大広間には大きな仏像の前に、十人以上の僧侶の死体があった。

 血の臭いが充ちた大広間では、白い着物を着た八咫さんが仏像のほうを向いて座っていた。


 緊張した顔で、葉山さんが声を出す。

「八咫様ご無事でしたか。いったい何が?」


 どこかに隠れていたのか、大怪我をした生駒が現れ、大声で忠告する。

「気を付けろ、葉山。それは、もう八咫様ではない」


 生駒の険しい声に葉山さんが驚く。

 八咫さんが、ゆっくりと振り返る。八咫さんは口から血を垂らし、白い着物は真っ赤に汚れていた。


 八咫さんが優しい顔で葉山さんを下の名で呼び、語り掛ける。

「杏奈ちゃん、早かったな。こないに早いと、着替える時間がないやろう」


 葉山さんは目の前で起きている惨劇に狼狽(うろた)えていた。

「八咫様。これは、いったいどういう状況ですか?」


 八咫さんは優しい顔で語る。

「どうも、こうも、あらへんよ。京都勢は、ここで私を残して、討ち死にや。残った杏奈ちゃんには惨劇の証人になってもらおうと思うた。せやけど、来るのが早すぎや。これなら、うちが僧侶を皆殺しにしたと、ばれてまう」


「葉山さんを俺に付けた目的は、遅れてきた葉山さんを事件の当事者にする。そうして、葉山さんの口から偽りの真相を語らせて、全ての罪を翡翠に被せるためか」


 八咫さんが残念そうな顔で淡々と述べる。

「そうです。でも、もう、これで意味がなくなってしもうたな」

「八咫さん。貴女の筋書きは壊れた。なら、俺のシナリオに乗ってもらいたい」


 八咫さんは、神宮寺の提案に興味を示した。

「なんや、神宮寺さんも、企みがありましたん。どんな、内容ですか?」

「八咫さん、もう、貴女に京都での居場所はない。なら、俺の下で働いてください」


 八咫さんは大きな声で笑った。

「わかっとりますか? うちは、魔法先生の敵や。それを味方に組み入れるなんて、魔法先生が許しません」

「大丈夫です。許可は俺が取ります」


 八咫さんは神宮寺を睨みつける。

「うちの心は、どうなります。うちは魔法先生が憎い」

「それも、問題ありません。俺は魔法先生を討つつもりです。そのために俺は力のある人間を求めています。八咫さんも配下に加わってくれれば心強い」


 八咫さんが懐疑的な顔をする。

「神宮寺さん。ほんまに魔法先生を討てると思っているんですか?」

「俺なら、できます。是非とも俺の計画に賛同してほしい」


 八咫さんが涼しい顔で意見する。

「でも、うちを仲間に引き入れると、京都との関係が悪くなりますえ」

「俺は魔法先生を倒すために、京都と手を組むつもりです。ですが、京都の下に着くつもりは、一切ありません。誰を味方に引き入れるかについては、京都から指図は受けない」


 八咫さんが、にこっと微笑む。

「京都の連中に嫌がらせをする意味では、神宮寺さんの手下になるのも、ええかもしれんなあ」

「なら、配下に入ってもらえるのですね?」


 八咫さんが理知的な顔で申し出る。

「ただし、条件があります」

「なんですか、聞きましょう。仰ってください」


「うちの体は、マーラーとの契約により、人間のものとは事情が違います。この体は、人間の生きた内臓を必要とします。神宮寺さんは、うちが生きた人間の内臓を食べることに、同意しますか?」

「それなら、問題ない。辺境魔法学校の地下には何千何万の死体を保管しています。ここから内臓を抜いて、お渡しします」


 八咫さんが意地の悪い顔をする。

「うちな、食事には(こだわ)りわりがあるんよ。新鮮な内臓が食べたい言うたら、どうします。神宮寺さんには、用意できますか?」

「葉山さん、降魔剣を貸してください」


 葉山さんは躊躇ったが、降魔剣を抜いて、神宮寺に渡した。

 神宮寺は降魔剣を持って、八咫さんの前に進む。八咫さんの前で正座をして、神宮寺は降魔剣で腹を割いた。


 神宮寺は痛みに耐えて。脂汗を流しながら、そのまま、肝臓を切り取って差し出した。

 八咫さんが真剣な顔をして、血を噴き出す肝臓を受け取る。


 神宮寺は『同胞への癒し』で傷を塞いでから、申し出る。

「俺の体は人間のものとは違う。肝臓くらいなら、切り出しても体内で再生を始めます。俺の肝臓を食べてください。俺の肝臓が食べられるなら、新鮮な内臓が欲しくなったときに、俺の肝臓を差し出します」


 八咫さんは神宮寺の肝臓を口にすると、血塗れになりながら、肝臓を食べた。

 肝臓を食べ終わると、八咫さんは機嫌よく口にする。

「神宮寺さんの肝臓は、人間のものとは味が違う。せやけど、食べられるわ」


「なら、俺と一緒に歩んでください。魔法先生の亡き世を作るために。俺と一緒に生きてください」

 八咫さんは素っ気ない態度で、簡単に発言した。

「ええよ。神宮寺さんの配下に加わったる」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ